鍋島
富久千代酒造
みんなの感想の要約
富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、フルーティな甘口であり、香りは落ち着いた雰囲気であり、口当たりは中程度でフレッシュ感があります。甘みや苦味、酸味などのバランスが良く、フレッシュ感や柔らかさが特徴的です。一部の口コミでは辛口や苦味が多すぎるとの意見もありますが、総じて飲みやすい日本酒と言えます。
みんなの感想
特別純米酒 山田錦
鍋島 Harvest Moon 特別純米酒 ひやおろし まろやかな飲み口、米の旨味を十分に感じるつつも、すっきり飲みやすい…バランスよくまとめて、苦味でキレよく味わいを回収してくれます!ひやおろしいいなぁぁぁっ改め思いました
大吟醸。とてもフルーティーでかなり美味しい。スイーツ飲んでるみたい。
特別純米酒
さすがの鍋島。美味し‼️
きたしずくで夏にグィっといけます🍶✨
鍋島
特別純米 ひやおろし
Harvest Moon
やや酸味つよし
辛みもあり
喉越しピリリ
旨味はほんのり
肴は、刺身かなと言う事で
戻り鰹
脂の乗り始めた刺身がスッキリ
ニンニク醤油にも合う
松茸の土瓶蒸しを追加
香りたつ福島産
酒の香りも引き立つ
鍋島 特別純米酒 山田錦 まろやかで瑞々しくホワッとまろやかな飲み口。飲み後もまろやかで非常にまとまりのあるお酒です。普通に美味しいですね
純米吟醸
@梅小町
純米吟醸 きたしずく100%
アルコール分16度
精米歩合50%
製造年月2022.08
旨いなぁ…
ライトな仕上がりだが、香りのバランスも良し
造りが上手すぎる
カネセ商店 1.555k税抜
キリッとしてる。
吟醸
しっかりした味わい
どっしり
ジューシー、旨み、苦味
鍋島ブルーラベル。山田錦100%、精米歩合60%、呑口淡麗。
サマームーン
この夏もこの1本、アル添により旨味が調和され暑さ夜に、サラりと流せます。
さっぱり。辛口。
飲みやすくぐいぐい飲めちゃう。
鍋島 純米吟醸 山田錦 フルティーな香りと山田錦ならではの米の旨味が口の中で広がる。控えめな苦味とバランスよく、美味しいお酒です
Summer moon 吟醸
酵母 ー 度数 15度
酒米 山田錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
3BY 4.6 1705円/720ml
7月18日開栓。仙禽のかぶとむしもそうだが、コレも夏酒としてメジャーな感。上立ち香は甘く爽やか。口当たりは幾分サラッと。先ず微かなチリ酸味。全体的にドライでミネラリーな味わい。アル添らしい辛口感にほのかに背後の甘味で確かに夏酒ぽく旨い。7月20日完飲。
summer moon
酸味があって美味しいです
佐賀・鹿島市の酒、鍋島
山田錦100%
精米歩合50%
吟醸酒
今年もいい造りでした。
ありがたいですね。(*´꒳`*)
鍋島 特別本醸造
甘さ控えめで美味しい
吟醸マグロ豊田店
純米吟醸きたしずく
50%16度
@一帆
@一帆 20220719
@一帆 20221013
地味ながら甘く優しい味。フィニッシュもエグみはない。
純米吟醸
吟醸 サマームーン
爽やかで軽い感じなのにふわっと旨味が広がって美味しい
夏に合うお酒
鍋島 Summer Moon 吟醸
甘味:弱い ・・・★・ 強い
酸味:弱い ・★・・・ 強い
苦味:弱い ・★・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・・★・ 濃厚
アル:弱い ・★・・・ 強い
香①:クセ ・・・★・ フルーティ
香②:弱い ・・★・・ 強い
アル添酒だけど、甘くて旨味もあってフルーティ。美味い。4.7!