鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

鍋島の日本酒は、やや辛口で吟醸香が少ないが、酸味と旨みがある味わい。特別純米酒から純米吟醸、純米大吟醸まで幅広いラインアップがあり、香りは控えめでフルーティーな味が特徴。一部では酸味や甘みが感じられるものもあり、夏酒や生原酒など季節感のある商品も揃っている。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

kazoo
2021/10/24

鍋島 特別純米 ワンカップ

★★★☆☆
3
からすみ
2021/10/10

純米吟醸 きたしずく

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2021/10/10

特別純米 クラシック 愛山

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2021/10/09

鍋島米

オンライン飲み会

★★★☆☆
3
Taka
2021/10/07

特別純米酒 ひやおろし
『Harvest Moon』
沖縄県 火人粋にて

★★★☆☆
3
たぁ
2021/10/05

特別純米酒 白菊

★★★☆☆
3
Klaus Carter
2021/09/25

純米大吟醸 クラシック
君嶋屋 720ml 2,893円
精米歩合: 45%
度数: 16度
使用米: 山田錦100%
兵庫県産 特A地区 吉川産 山田錦

★★★☆☆
3
からすみ
2021/08/22

特別純米酒クラシック

家呑み

★★★☆☆
3
にんにく卵黄
2021/08/21

開封で注意書きがあったんだけど無事に開封できました
結構辛口で食事と一緒というよりかは軽いつまみで楽しんだほうがいいかなー

★★★☆☆
3
そら
2021/08/08

特別純米 愛山

★★★☆☆
3
みどり
2021/06/26

Summer moon。山田錦50%。安定感!でも夏酒にしてはもう少しサッパリしててもいいかも。

★★★☆☆
3
まこの
2021/06/13

純米吟醸 鍋島
とろみがある、ふくよか。
米の味がする。後味はスッキリ
750ml 1850円 16度

★★★☆☆
3
お歳暮。
2021/05/30

鍋島 特別純米酒 にごり酒

開栓時の発泡が半端ない😱
鍋島だから期待したが非常に苦い😥

★★★☆☆
3
打良ダラ夫
2021/05/27

純米吟醸 赤磐雄町米。雑味感に甘みと微炭酸。いいバランス。

★★★☆☆
3
そら
2021/05/13

純米吟醸 Blossom Moon

★★★☆☆
3
があそお
2021/05/10

30歳な日本酒を始めたくなった記念すべき第一号
お神酒に近い?感覚
やや辛め
コクあり

★★★☆☆
3
ラブック
2021/04/18

「鍋島 特別純米生原酒」
加水タイプよりこちらの方が...と勧められて購入。
青い瓜のような味わいに、程よいみずみずしさ。果実的な甘みと酸が程よく下支えし、後半うっすら苦味。
バランス抜群な味わいで、食中酒として最適。
さすが鍋島ですね。😉

★★★☆☆
3
さとまさ
2021/03/28

特別純米酒 Green Label
アルコール分 15度
精米歩合 55%

程よい酸味で飲みやすい。

★★★☆☆
3
tkz
2021/03/09

純米吟醸 Blossoms Moon
酵母 ー 度数 15度
酒米 但馬強力 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.2 1925円/720ml
3月10日開栓。上立ち香は微かに甘い香り。口当たりはサラッと。先ずはチリ酸味ドライ系。次いで結構な旨味と苦味が混じった味わい、ビールの様な苦味で〆める。「ブラッサム」という割に辛口。2日目以降は甘味が出てきた。3月11日完飲。

★★★☆☆
3
アキ
2021/03/02

還暦のプレゼント
微発泡

★★★☆☆
3
ゆうすけ
2021/02/15

純米大吟醸

★★★☆☆
3
s.g.
2021/02/13

濃厚甘口乳酸感。

鍋島は雄町が好き。

★★★☆☆
3
からすみ
2021/02/09

純米吟醸 ニュームーン
しぼりたて 生酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2021/02/09

純米吟醸 中汲み
オレンジラベル 生

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
おってぃ
2021/02/05

・しっかりだけどスッキリ
・ヤマザキヤで購入

★★★☆☆
3