鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

富久千代酒造の日本酒「鍋島」はやや辛口であり、吟醸香が少なく、酸味があるが水っぽいという声が多い。一方で香りは控えめで麹と米の香りと旨みが伸びてくるという意見もあり、特上山田錦100%のSummer Moonはスッキリしていて美味しいと好評を得ている。また、特純や特別本醸造など異なる種類もあり、飲み比べて楽しむことができる。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

take
2014/12/04

雄町

これで私もオマチストw

★★★★★
5
むささび
2014/12/04

NewMoon しぼりたて生酒
中汲み純米吟醸 無ろ過生原酒

★★★★★
5
nabe_tohru
2014/12/03

今酔の友。毎年頂きますが、毎回唸ってしまいます。鼻孔に流れ入る甘い香り。舌を刺激する美発泡感。この蔵らしい甘味。そして短時間で旨味が育つ造り。兎に角脱帽です。!(^^)!

★★★★★
5
秋田犬
2014/12/02

出た!短稈渡船!価格も味も超弩級!深い味わい!佐賀のみ販売!

★★★★★
5
トール
2014/12/01

うまい!飲みやすい!

★★★★★
5
秋田犬
2014/11/29

パンチ効いてます!

★★★★★
5
秋田犬
2014/11/29

ニュームーン!今年の出来は最高です!

★★★★★
5
カズー
2014/11/24

鍋島 New Moon しぼりたて 中汲み純米吟醸 無濾過生原酒 雄山錦100% 精米歩合50%
美味すぎてビックリ!米の旨みも香りも最高です!

開栓2日目
まぁ!美味い!ガス感ピリピリ、最後に少しの辛味!

★★★★★
5
みねぴ
2014/11/22

中汲み無濾過 純米吟醸 生酒
五百万石 50% 杜氏 飯盛直喜
orange label
樋川

★★★★★
5
よっしー
2014/11/19

New moon. わらまさにて。琴絵。
フルーティ?いや、木の香りが鼻に抜ける。樽酒でもない。不思議な感じ。これは最高。

★★★★★
5
ピンカメ
2014/11/11

純米大吟醸 特A山田錦

★★★★★
5
もぐもぐ
2014/11/09

☆特別純米 無ろ過生原酒:
フルーティでフレッシュな感じ。甘み旨みも十分。買って良かった、また飲みたい^ ^

楽天で購入

★★★★★
5
takuyanchi
2014/11/07

これはコメントいらないでしょう。

★★★★★
5
natcst
2014/11/06

JOY OF SAKE 2014 会場にて

★★★★★
5
Minomuc
2014/10/26

特別純米酒。生酒。
甘さとスッキリ感が絶妙です。
アウトドアで芋煮とのコラボです。

★★★★★
5
みねぴ
2014/10/19

山田錦 大吟醸 35%
赤鬼

★★★★★
5
🍶〜aki〜🍶
2014/09/27

鍋島特別純米酒無濾過生原酒
アルコール度数17-8度 精米歩合55%
山田錦、雄山錦

生酒のフレッシュな芳香を抱いたまま口内に含むと軽めの口当たりの中にシュワシュワした微炭酸が舌をくすぐり、甘みと旨味がぶつからずに綺麗に喉へ流れて行きます。最後は若干の辛さを残して口内をリセットするので後味はスッキリ。

純米酒の美味しさ、生酒のフレッシュさ、無濾過の旨味のバランスがとても良いです。自宅ストックしたいお酒でした。

★★★★★
5
tel2000
2014/09/15

五百万石の生。フレッシュな爽快感、濃い旨味。

★★★★★
5
カズー
2014/09/07

鍋島 純米大吟醸 愛山45%
味も香りもフルーティーで甘味があるけど酸味でピリッとしまる感じです♪さすが鍋島!

9/10開封して四日目。
口に含むと甘い!旨味よりも甘味の方が強いですね。
キンキンに冷やして飲んだ方がいいかもです。

★★★★★
5
むささび
2014/08/30

純米酒無ろか生原酒

★★★★★
5
おおぱし
2014/08/30

特別純米酒 生酒 green label
ウマすぎ!夏場の鍋島は何かバランス悪い感じでしたが、期待し過ぎながらお帰りなさいの印象。ガス感+旨味のバランスが秀逸。これぞ「鍋島」。
アレ?木樽の香り??

★★★★★
5
tel2000
2014/08/21

幻の鍋島米の大吟醸。初めての香り、しっかりとした旨味と濃厚な後味は、流石の作り!旨過ぎだ。

★★★★★
5
yu07
2014/08/03

純米吟醸雄町、生。香り華やか、とってもジューシー。ピリッと炭酸感もあり。流石生酒。
適度な酸味と甘味が美味い。コクがあるなぁ(^^)
愛山より、こっちの方が濃醇で好きかな。
燗にしてみたら、炭酸感は消えるけど甘味が増してこれも美味。
どっちでも万能ですね〜☆

★★★★★
5
おおぱし
2014/08/02

純米吟醸生酒 風ラベル
言わずもがな。小山商店喜八翁による「風」がシンボルのコレ。やはりガス感と旨みのバランスが秀逸!いつもの4号瓶の勢いで開栓直後1人であっと言う間にもう半分に…。ブラジル再渡航前に飲み溜め。

2日目。バランスが良くなってる!
⭐️追加で。

★★★★★
5
hollyhock1812
2014/07/16

純米大吟醸 "鍋島米" 鍋島 三十六萬石
鍋島米40%

空けて1週間と少しのを飲ませていただいたが、丸い味でかつすーっと入ってくる味。

★★★★★
5