鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

富久千代酒造の鍋島日本酒は、豊富な種類があり、それぞれに特徴があるようです。甘味と酸味のバランスが良く、落ち着きのある味わいで人気があるようです。また、雄町や山田錦といった酒米を使用しており、それぞれの特徴が感じられるとのこと。鼻から抜ける香りは強いものの、味は薄いという口コミもありました。一部の商品は苦味や酸味を感じられるものもあるようですが、一般的にはスッキリとした味わいが特徴で、飲みやすさが評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

Panda
2015/05/20

博多てんき屋にて
開栓後、即飲みです!次回来店時には無いかも?

★★★★★
5
Panda
2015/05/20

博多てんき屋にて
開栓後、即飲みです!次回来店時には無いかも?

★★★★★
5
ごまさば
2015/05/17

5/17この記念すべき7周年の日に、旨い酒で5色並べてみた〜Z‼️

★★★★★
5
肴やのアサミサン
2015/05/15

愛山
うますぎる!
lovely label♡

★★★★★
5
あおじぃ
2015/05/13

かすみ酒
今年飲んだ中で一番美味い。
旨味、酸味、キレのバランス良く、言うことなし!

★★★★★
5
ちぱ
2015/05/13

大吟醸 限定品
兵庫県特A地区 山田錦100%

酒徒庵@四ツ谷三丁目
頼んでいないのに店主が持って来て、驚愕してる客には無言で去っていった。こんな酒を出してもボラない。雑味のない素晴らしい一本。

★★★★★
5
phantomii
2015/05/11

鍋島 肥州 Blue label
香りも、旨味も、甘みも全体的にライト!
でも個人的にはどストライク!
しかも一升瓶で2000円しないっていうのに驚き。
二日目にしてもう空いてしまいそう(^◇^;)

★★★★★
5
phantomii
2015/05/05

鍋島 大吟醸 限定品 兵庫県特A山田錦
35磨き
キレーな酒だけどほんの少し、ほんの少しだけ醸造アルコールっぽい感じ。
んー^^;
この作りでだと完璧を求めてしまうのは仕方ないことなのかな(^○^)(^◇^;)?

★★★★★
5
br.tsk
2015/05/04

鍋島ブランドの最高峰。
なんじゃこの酒。
めっちゃ美味い。
多分一生でこんなええ酒飲むことそーないんやろな笑

★★★★★
5
ごまさば
2015/04/28

鍋島の赤といえば、おまち⤴️⤴️
純米吟醸雄町50生酒
紫も好きだけど、赤も好き。
ジューシーな甘味が癖になるね。
オマチストに、オススメだ〜Z

★★★★★
5
phantomii
2015/04/25

鍋島 純米吟醸 愛山
買ったものの、勿体無くて中々手がつけられなかった愛山。
甘酸っぱくて美味い!
余韻も短めでスッとキレる。
もっと早く開栓すれば良かった(T_T)

★★★★★
5
ごまさば
2015/04/25

紫推しなんだけど、今日はピンクラベル‼︎あ〜美味い。本当に嫌味のない甘味 コスパ抜群だね 燗でも最高なんだよね大好きだーZ‼︎

★★★★★
5
ATSUSHI
2015/04/23

鍋島 純米吟醸
使用米:五百万石
精米歩合:50%

ピチピチとした舌感から爽やかな柑橘系を思わす飲み口。甘すぎず、キレもあり、肉にも魚にも合わせやすい!う~ん、これは美味い!

★★★★★
5
big
2015/04/22

安定感抜群。
フルーティーな香りとバランスのよさはやはり旨い。

★★★★★
5
酒おやじ
2015/04/21

フルーティで甘い香り。女性受けバツグンだと思います。バランスもよく、飲みやすい。さすが、鍋島。

★★★★★
5
秋田犬
2015/04/20

圧巻のー10!

★★★★★
5
はるてん
2015/04/18

鍋島 純米吟醸 オレンジラベル 特別純米の鍋島より洗練された米の旨みを感じます

★★★★★
5
とーま
2015/04/15

[ 特別純米 ] 微炭酸を感じるくらいの酸味がありつつ、しつこさはなく飲みやすいのに味わいもしっかりとあります。
やはり全体的なレベルの高さを感じますね。

色々飲んできましたが、吟醸酒よりも特別純米や純米酒の方が酒蔵さんの特色が出て面白いです。

これからも、色々な日本酒と出会いたいですね。

★★★★★
5
みねぴ
2015/04/15

純米吟醸 火入 山田錦 50%
杜氏:飯盛直喜 purple label
富成喜笑店

★★★★★
5
みねぴ
2015/04/15

あらばしり生酒 純米吟醸 purple label
山田錦 50%
杜氏:飯盛直喜 富成喜笑店

★★★★★
5
AJI
2015/04/11

鍋島 純米吟醸
「うまい‼️」の一言
香り・酸味・甘さがほんといい感じで、とにかく「うまい」としか言えません。クイっと飲み干した後の盃の香りがまたいいんです。
なので、気持ちよ〜く720ml飲めちゃいました。
ありがたいお酒です。

★★★★★
5
大ちゃん
2015/04/11

鍋島 雄町です。力強く伸びやかな甘旨味と、切れの良さ、非の打ち所がない美酒です。

★★★★★
5
秋田犬
2015/04/10

特別純米酒!個人的にナンバーワン!

★★★★★
5
みねぴ
2015/04/09

風 純米吟醸 生
おかげさん

★★★★★
5
big
2015/04/08

特別純米酒 にごり酒
かなりの炭酸。
甘くなく、ばっちりに旨い
鍋島はやっぱりいいなぁ~

★★★★★
5