
鍋島
富久千代酒造
みんなの感想の要約
富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、爽快なチリ感と米旨味が心地良くバランスよく感じられる一本です。トロピカルな上立香が特徴的で、ジューシーで濃醇な甘旨味が広がります。酸味や苦味も程よく調和し、いくつかのタイプがありますが、全体的に美味しく飲みやすい日本酒と言えます。
みんなの感想
特別純米Classic 🍶
言うことありませぬ😏
やっぱ佐賀の酒は旨い(笑)
鍋島 純米大吟醸 きたしずく 精米歩合 40%。純米大吟醸ならではのこくの中に、ずっと喉に入っていく。そして最後にキレがある。美味しいです。
佐賀・鹿島市の酒、鍋島!
彗星100%使用の純米吟醸!
初のBlossoms Moon♪
意外とやや辛口(*´∇`*)
純米吟醸 雄町
鍋島 雄町!
飲みたかったお酒。
純米吟醸風ラベル 超限定酒出品
東京 聖蹟桜ヶ丘
小山商店と鍋島杜氏飯盛氏とのタイアツプ酒 独占限定酒
鍋島らしいマスカツト香文句なしに最高に美味い酒
多摩小山商店と鍋島のタイアツプ酒ですから小山商店の独占限定酒
他の酒店には入荷しませんプライベートブランド
風の下には小山喜八さんの刻印があります!
風だそうです。
鍋島クラシックを新聞紙で包んで一年間寝かせたの。酒屋さん主催の日本酒の会で出してくれた。フルーティーな香りを残しつつ、まろやかさと旨みが増しています。時間をかけたからこそ味わえる美味しさです🎵
美味しい
特別純米酒 classic
鍋島らしいぴりぴり感もあり、果実感も不変。フレッシュな感じもあり、春という時季にドンピシャな1本。美味い。
何も言えない。
純米吟醸 山田錦
美味しくいただいちゃいました(*^o^*)
新しいMoonが手に入らず…代わりに寝かせておいたコレを開栓。やはりうまい。文句ナシ。
New Moon 純米吟醸 原酒 しぼりたて生酒
鍋島 純米大吟醸 愛山
ピリッと発泡、フレッシュ。
鍋島 清酒
blue label
間違いなく究極の晩酌酒!二千円切るぶっちぎりのコスパ!旨すぎ!
鍋島 純米吟醸 雄町
純米吟醸 雄町
好みとドンピシャ。
甘、旨、酸のバランスが最高。
開栓時の吟醸香もたまらん。
『鍋島』Blossoms Moon。
使用米:彗星100%
精米歩合:50%
吟醸香は流石鍋島で、味も流石鍋島❗️バランスが完璧‼️
純米大吟醸 短稈渡船
山田錦の親米。しっかりしててうまい。ビール券なければ買えないなぁ…
微炭酸
からの膨よかなあまみ。。
New Moon しぼりたて生酒。
鍋島に生の野性味が加わって、さらにプレミア感も加わり、ひときわ旨い。
鍋島 純米吟醸 雄町 生酒
季節限定の雄町生酒。
杏のような香り。アタックは柔らかな甘み。続けて微弱なガスっ気と少しだけ舌先を熱くさせる辛口感が来て、スパッとキレる。
あまりに飲みやすい為、開栓初日に完飲してしまいました。
純米大吟醸短?渡船
鍋島独特のピチピチ感。綺麗な味と余韻のキレ。