鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

鍋島はフルーティで甘口の日本酒であり、口当たりは中程度であり、グレープフルーツ系の香りが感じられる。飲み切り時はトロッとした塊と旨味が残り、甘みと苦みがバランスよく感じられる。炭酸が強く、フレッシュ感があり、飲みやすい。また、アルコール刺激はなく、全体的に柔らかい印象を与える。豊かな香りと味わい、美味しさを楽しめる。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

Daiginjo
2025/04/09

鍋島 Blossoms Moon 純米吟醸
但馬強力 100%
精米歩合 55%
15度
富久千代酒造 佐賀

★★★★★
5
おーかわ
2025/03/27

愛山

★★★★★
5
すずめ
2025/03/26

純米吟醸
生酒
五百万石

★★★★★
5
週末飲んべえ
2025/03/23

鍋島の最高峰の🍶GABAI🍶💥🎇✨😋

★★★★★
5
週末飲んべえ
2025/03/23

スッキリしなやかな味わいの普通🍶ブルーラベル振る舞い酒😀

★★★★★
5
Daiginjo
2025/03/16

鍋島 純米吟醸 生酒
山田錦 100%
精米歩合 55%
16度
富久千代酒造 佐賀

★★★★★
5
Daiginjo
2025/03/16

鍋島 特別純米 生原酒
精米歩合 60%
17度
富久千代酒造 佐賀

★★★★★
5
shimapyon
2025/02/15

鍋島 特別純米酒 Classic 愛山

★★★★★
5
ふー
2025/02/09

鍋島 特別純米酒 山田錦

★★★★★
5
ニケ
2025/02/08

純米吟醸 五百万石
オレンジラベル 新酒生酒

★★★★★
5
Daiginjo
2025/02/05

鍋島 純米吟醸 赤磐雄町
精米歩合 50%
16度
富久千代酒造 佐賀

★★★★★
5
ニケ
2025/01/28

純米吟醸 赤磐雄町 生酒

★★★★★
5
あみけん
2025/01/27

昨年から寝かせましたが1月新年月に完飲。
気持ち良い開栓音からフレッシュな吟醸香が溢れて、微チリ感と嫌味のない苦味からの旨味は、今年も鍋島飲みスタートにふさわしい一本でした。

★★★★★
5
週末飲んべえ
2025/01/27

スッキリにしてみずみずしい味わいの純米大吟醸🍶酒🙂昨年の蔵開きにて購入😀

★★★★★
5
ちくわ
2025/01/12

香り豊か
はじめさっぱり飲みやすく美味しい
途中発泡しているような辛口
最後スッキリ辛口に変化

★★★★★
5
Daiginjo
2025/01/03

鍋島 百周年記念酒 純米大吟醸
精米歩合 35%
16度
富久千代酒造 佐賀

★★★★★
5
Daiginjo
2025/01/03

鍋島 愛山 純米吟醸
精米歩合 50%
15度
富久千代酒造 佐賀

★★★★★
5
RSR
2024/12/28

鍋島 純米吟醸 愛山
※2024.2

★★★★★
5
あみけん
2024/12/16

若い季節の葡萄園にいるような爽快な果実香といつものチリ感。
含んで喉を通せばその合算を直に感じる安定の一本でした。

★★★★★
5
わんぽ
2024/11/16

鍋島 純米吟醸 赤磐雄町米 久しぶりの鍋島。安定の美味しさ。ふわりと香りを感じるゴージャスな香り。華やかすぎず、ましてやドライではないものの後味はシャープな味わい。美味しい〜

★★★★★
5
AY
2024/11/03

特別本醸造酒

★★★★★
5
わんぽ
2024/10/25

鍋島 純米吟醸 赤磐雄町米 久しぶりの鍋島。安定の美味しさー。ふわりと香りを感じるゴージャスな香り。華やかすぎず、ましてやドライではないものの後味はシャープな味わい。美味しい〜

★★★★★
5
なお
2024/10/21

純米大吟醸

★★★★★
5
なお
2024/10/21

純米大吟醸

★★★★★
5
ニケ
2024/10/12

純米吟釀 赤磐雄町

★★★★★
5