鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

富久千代酒造の日本酒「鍋島」はやや辛口で、吟醸香が少なく水っぽいという意見もありますが、控えめな香りと麹や米の味わいが楽しめる特別純米酒です。夏酒の「Summer Moon」シリーズも人気で、スッキリとして美味しいと評価されています。また、特に苦みや重さを感じることなく、旨味や甘みが豊富な酒としても愛されています。

みんなの感想

わんぽ
2022/11/26

鍋島 純米吟醸 山田錦 すっきりした飲み口と、口にすると微かなガス感を感じる。飲み後は苦味もあり、キレはよい

★★★★☆
4
よっちゃん
2022/11/24

純吟 五百万石生(林檎の甘さ柑橘の酸) 口開け4.2リンゴの蜜の味

★★★★☆
4
うにぼおず
2022/11/18

純米吟醸 きたしずく
今まで飲んだことがない感じ。
シュワっときたあと重めの旨味と酸味があって最後苦味がキレる感じ。香りも爽やか。
面白くて良いかも。

★★★★☆
4
まる
2022/11/16

鍋島 純米吟醸赤磐雄町
アルコール度:16度
精米歩合:50%

微発泡、軽快で爽やかな飲み口。余韻にバランスの良い苦味と旨味が味わえる。

★★★★☆
4
るーく
2022/11/13

Harvest moon ひやおろし 特別純米酒
スッキリ且つシャープ

★★★★☆
4
サンタのおじさん
2022/11/12

特別純米酒
@梅小町

★★★★☆
4
tkz
2022/11/09

Harvest Moon ひやおろし
酵母 ー 度数 15度
酒米 ー 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
3BY 4.9 1350円/720ml
11月9日開栓。8日、天王星食も併せた442年ぶりの皆既月食だったので「月」にちなんで飲む(と言っても月食は見ていないが)。上立ち香は微かにモワ爽やか。口当たりは若干の丸み。ミルキーな甘旨味な味わいにチリ酸味感。若干の苦味で〆めて旨い。11月11日完飲。

★★★★☆
4
みや
2022/11/09

鍋島 特別本醸造

★★★☆☆
3
ショコラ
2022/11/04

愛山💓

★★★★★
5
伊藤家の晩酌
2022/11/04

鍋島ハーベストムーン。美味しい!

★★★★☆
4
シャム
2022/11/02

飲みやすいです わかりません

★★★★★
5
からすみ
2022/10/17

鍋島(なべしま) 特別純米
クラシック「愛山」

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
とっちー
2022/10/15

佐賀県
特別純米酒 クラシック 白菊
精米歩合60%
アルコール15度
使用米 白菊100%
クラシックらしく昔の酒のようなガツンとくる感じで、鍋島らしからぬ味。しかし丁寧で繊細な味わい。

★★★★☆
4
わきを
2022/10/10

ほとんどフルーティだけどほんの少し辛味がある
後味もフルーティが続くかな〜?

★★★★☆
4
りつこ
2022/10/10

鍋島ハーベストムーン。
今日はハンターズムーンだそう。

★★★★★
5
お酒大好き
2022/10/08

Harvest Moonひやおろし 特別純米酒

★★★★☆
4
かずKAZ
2022/10/08

純米harvestmoonclassic 秋の鍋島 落ち着いた旨さ

★★★★★
5
ゴン太
2022/10/07

鍋島 Harveat Moon Classic

★★★★☆
4
loco
2022/10/02

特別本醸造
製造年月2022.7
720ml

★★★★★
5
シンバ
2022/09/26

鍋島 純米吟醸 山田錦

ほんのりガス感から、重圧な米の旨みと甘みが口に広がる。ただしつこさはなくスッと切れる。
美味い!

★★★★★
5
AY
2022/09/25

特別純米酒 山田錦

★★★★☆
4
やきそば
2022/09/24

2022/09/20
炉端 ナンバーショット

★★★☆☆
3
ゆいな
2022/09/20

かなり辛口
鍋島にしてはさっぱり
香りが抑え気味

★★★☆☆
3
シンバ
2022/09/19

鍋島 純米吟醸 きたしずく

このクオリティで税別1,555円はありがたい。
鍋島さんはどんなラベルも裏切らない!
程よいガス感から始まる旨味、甘味、酸味の絶妙なコンビネーション。そして最後はスッと切れる心地良い苦味。
流石です!

★★★★★
5
わんぽ
2022/09/19

鍋島 Harvest Moon 特別純米酒 ひやおろし まろやかな飲み口、米の旨味を十分に感じるつつも、すっきり飲みやすい…バランスよくまとめて、苦味でキレよく味わいを回収してくれます!ひやおろしいいなぁぁぁっ改め思いました

★★★★☆
4