天明

tenmei

曙酒造

みんなの感想の要約

福島県の曙酒造の日本酒「天明」は、さらさら純米で爽やかな甘みとフルーティーな酸味が特徴的な日本酒です。桃や青リンゴのような香りがあり、飲みやすくまとまりのある口当たりが楽しめます。また、甘さやコクが際立つアタックから飲み進めると食中酒感も感じられ、幅広い料理との相性が良いと評価されています。白ワインのようなフルーティーな味わいや、酸味が控え目で効いている点が特徴とされています。

みんなの感想

かつやん
2019/02/16

天明 亀の尾本生 蔵10ヶ月低温貯蔵 純米本生

★★★★★
5
ことみ100%
2019/02/12

クセになる

★★★★☆
4
ラフメイカー
2019/02/10

生酒 中取り壱号
うわだちかはフルーティーめ。
口当たりはさっぱり、されどキレが強い。

★★★☆☆
3
みーやん
2019/02/10

2018おりがらみ生酒瑞穂黄金100%

★★★★☆
4
キリン
2019/01/30

特別純米酒おりがらみ本生

★★★★☆
4
うが
2019/01/30

甘さ控え目。酸味とキレがちょうど良い。あっさりと一杯目にちょうど良さそう。和風ドレッシング系のサラダなんかに合わせてもいいかも。グレープフルーツっぽい。

★★★☆☆
3
ボンド
2019/01/29

いい酒

★★★☆☆
3
ユー
2019/01/29

天明 中取り 零号

すっきり、中取り

福島市 網焼き酒場 双回にて

★★★★☆
4
840
2019/01/25

甘〜い。精米歩合29

★★★★☆
4
ヨウスケ
2019/01/24

壱号!

★★★☆☆
3
ヒマジン
2019/01/20

昨日の飲み会のお酒。甘酸っぱさが印象にある。

★★★☆☆
3
Youko
2019/01/18

一回火入、そんな時期だね。

★★★★☆
4
あきじろう
2019/01/18

福島・河沼郡の酒、天明!
会津坂下産美山錦100%使用の
純米吟醸・生酒・おりがらみ!
今年の天明もええのぉ〜(*´꒳`*)

★★★★☆
4
kao
2019/01/17

・2018/1/17 折おり
・2019/7/19 夢酒みずき

★★★★★
5
まさし
2019/01/14

会津天明 おりがらみ大吟醸中取り四号 雄町 磨き47%

美味い!会津で2018.4月に購入

★★★★★
5
AY
2019/01/14

特別純米生酒 おりがらみ本生 中取り 壱号 五百万石 新酒

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/12/31

純米吟醸
1年熟成

★★★★☆
4
ayarobby
2018/12/29

さらっとしておいしい。飲みすぎ注意な日本酒、甘味すっきり、ちょいピリッとする

★★★★★
5
よねちゃん
2018/12/29

天明 純米大吟醸 無濾過 夢の香40直詰生 (2018)

会津坂下(曙酒造)のお酒。
にごり酒でした、甘くてフレッシュ!美味いお酒です!

★★★★★
5
2018/12/28

天明 中取壱号

微発泡で、キレよく渋み苦味が少ない。
程よい甘さでサラリと飲める

★★★☆☆
3
Koji
2018/12/23

天明 生酒 中取り零号

★★★★☆
4
ナオ
2018/12/20

純米。美味い。今年は天明いっぱい飲んでるなー。

★★★★★
5
またどがす
2018/12/19

純米火入れ

★★★★☆
4
ナオ
2018/12/11

純米中取り壱号。グレープフルーツ系。

★★★★★
5
イーグ
2018/12/07

純米吟醸
精米歩合50%、アルコール分16度
アフターにややアルコール感あり。

★★★★☆
4