
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、華やかで美味しい純米吟醸や特別純米酒が多く、甘やかな柑橘系の香りや口いっぱいに広がる甘旨酸、キレのある味わいが特徴です。他にも山廃仕込や山田穂など、高品質な酒米を使用したラインアップが豊富であり、複雑な味わいやキレのあるフィニッシュが楽しめると評判です。
みんなの感想
田酒 純米吟醸百四拾
こんなにキレイ系な味だった?
米屋イナズマ@元町駅
青森で手に入れた〜💕😊
いいなぁ〜いいなぁ〜✨
飲めて本当に嬉しいです
3号
純米吟醸 百四拾
純米吟醸 百四拾
使用米…青森県産華想い
精米歩合…50%
純米吟醸
精米歩合50%
華やかなラベルに惹かれて購入。甘〜い感じです。お花見に向いてそう。
限定酒 純米吟醸
華吹雪 精米歩合55%
甘く感じるがスッと飲めてしまうお酒。吟醸酒なだけあって特別純米のようなお米の感じは薄い印象。
田酒 特別純米 精米歩合55% 定番ながらこれは美味しいです。淡麗辛口、男酒ですね。2017.3.7 人情酒場にて。
純米大吟醸 斗瓶取
これもフルーティでうまかったなあー
昨酔の友。初めて連れて行って頂いた名店にて。不勉強で辨慶なる歴史ある酒米を知りませんでした。しかもこのセットで造り違いを比べるという幸運。旨味を程よく引き出した田酒とより切れを出した善知鳥。あ~勉強になったぁ。o(^o^)o
田酒 純米吟醸 山廃
だいぶ寝かしてしまいましたが
酸味があって、ほの甘く美味しい♪
おいしい。
田酒
NEW YEAR ボトル2017
純米吟醸
いつ飲んでも心が温まる味わい(´ー`)
山廃。ありがたいお味です。まろやかな旨味。
田酒 純米大吟醸 斗壜取
少しクセのある含み香ながら
純米大吟醸らしい華やかさ
渾然一体となった味わいを
ピリピリした辛さが引き締める
綺麗過ぎず適度な粗さが良い
開栓後は少し丸みが出てきた
矢島酒店で購入
(冷酒)
澄んだ水のようです❕
田酒うまい😋
カニすきと田酒
青森出身の方に田酒を頂いたので、満を持してカニすきの食中酒として頂きました。
最近、気になっていた山廃仕込みの純米吟醸は口当たり良く、スッと喉元まで入ると口の中には力強いお米の味が広がります。
田酒の名に相応しく野趣溢れる部分と口当たりのまろやかさとのバランスが絶妙なお酒です。
深々と降り積もる雪を肴に頂くと恐らく感無量ですね。
田酒 NEW YEAR ボトル 2017
純米吟醸 生酒
軟らかく滑らかな酒質
モダンな甘酸の雰囲気ながら
飲み進めると酸味に
しつこさを感じる(飽きる)
いずみやでネット購入
720ml(冷酒)
純米大吟醸 4割5分 黄金色のスッキリ爽やかな酒
純米吟醸 山廃
特別純米酒 山廃仕込
鳳凰美田純米吟醸のあと飲みは普段とはまた印象違うなあ〜
明日は田酒純米吟醸山廃と飲み比べじゃ。