田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
「田酒」は、純米吟醸や純米大吟醸といったラインナップが豊富であり、秋田酒こまちや山田錦といった酒米を使用しています。香り豊かで華やかな味わいや、果実のような甘味と酸味、キレの良い後味など、バランスの良さと複雑な味わいが特徴です。また、山廃仕込みや特別純米酒など、高級感あふれるラベルもあり、幅広いニーズに応えています。
みんなの感想
純米吟醸 百四拾
安定の味。
甘さ、切れ、辛味、酸味、
すべて兼ね備えてバランスの良さは
ピカイチ。
またお会いできますように。
特別純米 生酒
火入れとは全く別のお酒。すっきりして果実のような旨みがあり、すっと切れていく。
師匠に頂いたお酒
田酒 純米吟醸 百四拾
渋み強め
やや発泡感もありますね
つまみは選ぶが美味しいお酒です
田酒 特別純米酒
精米歩合55%
ふくよかで優しい味わい。インパクトあまりない。冷蔵庫から出して少し経ったぐらいが丁度いい。
純米吟醸山廃
うまし
純米吟醸
百四拾
純米吟醸 百四拾
特別純米酒 生
田酒 純米吟醸 山廃
冷酒で飲むとコクのある旨味で
酸味は爽やかでりんごの様
山廃らしいクセはあまり感じず
燗酒で飲むと酸味強調ながら
一体感あってこれまた旨し
春山酒店でネット購入
720ml(冷酒/燗酒)
純米吟醸 百四拾
@あごら
飲む気は無かったが、忘れ物したので...
田酒の百四拾 紅葉。
甘く、辛く、やや重く。
平目刺しを肴にチョイス。
あっさりした白身魚をぴりととした口当たりの良い酒が後追い。
酒のからみと旨味が強く主張する。
もう少し、濃厚なつまみが良かったかな。
白子ポン酢に切り替えて正解。
日本酒らしいです。料理にあいます。
純米吟醸 辨慶
義弟から正月の貰い物。熟成されてて旨かった。
純米吟醸 百四拾
田酒らしい旨みとキレの良さ!
流石の出来栄え(*´꒳`*)
辛口だけど、しっかりとした旨味のあるお酒。いつ飲んでも、何と合わせてもいい。
友人に送ってもらいました。ありがてえ…。
田酒 特別純米酒 精米歩合55%です。さすが人気の酒だけはあります。柔らかな米の甘み。す〜っと喉に吸い込まれるライトな風味。良いですねえ。2017.11.4 自宅にて。
青森・青森市の酒、田酒!
古城の錦100%使用の純米吟醸!
おーこれまた旨し!(๑><๑)
田酒 純米吟醸 百四拾 紅葉
やや辛口タイプだが
穏やかで程よい甘旨味(ボリューム)
少しラムネ感あり?
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
青森・青森市の酒、田酒!
純米吟醸・山廃!
山廃らしいやや酸味!
飲み比べは楽しのぉ〜(〃艸〃)♡
田酒 純米吟醸 百四拾
精米歩合50%
華想い
青森・青森市の酒、田酒!
華想い100%使用の純米吟醸!
秋あがり紅葉バージョン!
くーぅ!(๑><๑)
バリ美味い!田酒旨し!
純米吟醸百四拾 紅葉ラベル
うまし。今日は一合でやめて、明日いこうの変化に期待。
田酒 純米吟醸 百四拾 香りも立ち、しっかりとした米の味もありながらしつこさがない。さすが田酒。
百四拾純米吟醸。フレッシュな酸味がほとばしる口当たり、フルーティな甘味も。