田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
田酒の日本酒は、華やかな香りとさっぱりした味わいが特徴です。キレもあり、バランスが良いお酒であり、多くの人に支持されています。甘味や酸味、苦味が上手に調和しており、飲みやすさと独特の旨みが魅力的です。また、山廃仕込みや秋田酒こまちなど、特徴的な原料や製法も幅広いラインナップが揃っています。
みんなの感想
田酒 NEW YEAR ボトル 2020
純米吟醸 生酒
華思い 100%
精米歩合 50%
アルコール分 16度
NEW YEARボトルを買うのは4年目
通年ボトルとは違い、爽快な飲み口
田酒 純米吟醸 生 うすにごり
青森県内限定商品
少しとろみのある酒質。優しくスッキリだが輪郭ボヤけ気味(水っぽさあり)。コーラスウォーター感。慣れてくるとマッタリイイ感じ。
はただ酒店でネット購入
720ml(冷酒)
田酒
純米吟醸 百四拾(桜)
価格:2,066円(税込)
2020.03.16
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
田酒 特別純米酒 山廃仕込
薄っすらと漂うメロン系の上立香から〜の山廃特有のフレッシュな酸&甘旨味。カツオのたたきと合う〜!鍋とも合う〜!w
とにかく旨い、最高の食中酒!
一回火入れになってよりタイプな酒質!リピートしちゃう旨い酒!www
特別純米酒 生酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 華吹雪 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 1.11 1400円/720ml
3月15日開栓。上立ち香は爽やか。口当たりは微かな丸み。まず辛口系の強い酸味と若干の苦味。背後の甘味はあるかな感でそのまま酸苦味で〆る。生酒らしいフレッシュさと辛口感。3月16日完飲。
容量 720ml
アルコール度数 16%
原料米 華想い
蔵元 -
日本酒度 -
精米歩合 50%
田酒 純米吟醸百四拾桜🌸
山田錦と青森県産好適米華吹雪とを掛け合わせて出来た華想い100%を使った。程良いお米の甘味と鼻から抜ける柑橘系の香りがスッキリ爽やかな味わいを醸している美味しいお酒🍶
これ、旨すぎて悪酔いするー
青森・青森市の酒、田酒!
山田錦100%使用の純米吟醸・生酒!
ん〜穏やかな余韻がたまらん(≧∇≦)
田酒・純米吟醸・百四拾・あー美味いなあ😋甘苦キレ抜群ですさすが田酒レベル高い❣️それではかんぱーい❗️
山田錦にて。吟醸香はマスカット系を感じ、呑口は程よく甘く、クセ無くキレて行きます。
😆😆😆🤩望月商店
純米大吟醸斗瓶取
青森・青森市の酒、田酒!
精米歩合55%の純米吟醸・生酒!
なんと!田酒のうすにごりは10年ぶりらしい!(◎_◎;)
こりゃ〜美味いのぉ〜!(๑><๑)
純米大吟醸 四割五分
昨年好評価だった山田錦の飲み比べ◎
田酒山田錦は生酒らしい華やかさ。旨味たっぷり、甘味・酸味控えめ。食中酒としては少し味わいの圧が強すぎか(*´-`)
オリーブ色のラベル、薄緑の瓶。とてもお洒落で大好きです☆
開栓二日目、バランス抜群!宮寒梅と比べると酸味が味わいをリード。こちらも名球会入り(’-’*)♪
田酒 ニューイヤーボトル
香り3
飲みやすさ4
田酒 NEW YEAR ボトル 2020
純米吟醸 生酒
ややフルーティ。当たり柔らかい。穏やかな甘苦味(甘味優勢)。少し水っぽいが飲みやすい。
はただ酒店でネット購入
720ml(冷酒)
田酒 純米吟醸山田錦生
山田錦100%使用 山田錦独特の上品な旨味と酸味のバランスが良く、果樹香のフレッシュも感じるうまいお酒🍶
純米大吟醸
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 40%
酒度 ±0 酸度 1.4 アミノ酸度 ー
1BY 1.10 4455円/720ml
2月12日開栓。高いお酒リレー飲み(予定)。上立ち香は爽やか。口当たりはサラッと。先ず甘酸旨が一体になった感。苦味は比較的苦味でキレよく〆め、余韻はそのまま。2月14日完飲。
これも年末からの持ち越しとなってしまいましたが、週末に開飲。
四割五分、綺麗な吟醸香とコクとキレのバランスが流石でした。
田酒 純米吟醸 山田錦生
程よい酸とクリアな味わい
うまし‼︎
田酒 干支ラベル 2020
純米吟醸→米の旨味。酸味、苦味もあり
田酒 純米吟醸 山田錦 生
キリッと冷やし呑んだらとても美味しいかったです。
田酒 純米吟醸
山田錦生
価格:2,695円(税込)
2020.02.07
大和屋酒舗にて購入