田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
この日本酒は華やかな香りとさっぱりした中でまろやかな飲み口が特徴で、キレもありバランスが良いと評されています。また、刺し身にも合うとの意見もあり、爽やかな甘味と酸味が調和した味わいと、キレの良さが際立っているようです。甘やかな柑橘系の香りもあり、口いっぱいに広がる甘旨酸と辛苦が特徴的で、キレのあるフィニッシュが楽しめるという声もあります。
みんなの感想
特別純米 おいしー!
純米吟醸 彗星
田酒・純米吟醸白
一部白麹を使用
香りフルーティで飲みやすく後口はすっきりだけど、奥深さもあって美味しい!
さすが田酒!!
純米吟醸 山田錦 火入れ
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 50%
酒度 -0.8 酸度 1.9 アミノ酸度 ー
1BY 2.4 2750円/720ml
6月15日開栓。プレ酒?山田錦シリーズ。上立ち香はほのかに爽やか。口当たりは若干の丸み。先ずドライ系だが下支えの甘味を感じつつ、辛味と旨味が混じりあって、最後、若干の苦味で〆る感で旨い。6月16日完飲。
純米吟醸 彗星 製造年月2020.6 720ml
田酒 彗星 純米吟醸
価格:1,870円(税込)
2020.06.12
大和屋酒舗にて購入
シャア専用田酒。ベリー系のフルーティーで華やかな香り。ジューシーな味わいでキレも良い。
飲みやすい
うまい!
純米吟醸 生
うすにごり
田酒 純米吟醸 彗星
純米吟醸 百四拾
純米酒67 美山錦100%
ほどよい甘さ、お米の味もしっかり出ており、田酒らしさを感じる業物。
純米吟醸・田酒山田錦(火入れ)
グラスに注ぐと個人的に青りんごのような香りで飲んだ後の雑味もなくスーッと消えていって美味しかったです!
やまはい
田酒は大概こういう味だけど、なんだかんだ買ってしまう。
香りの割に味がしっかりしてるのがいいのよね。
秋田酒こまち50%
王道の田酒の風味を感じる逸品。
田酒は磨いても甘くなりすぎないところがいいところ。
山田錦50%
特別純米。
フルーティにピリッと旨味が広がり、軽い苦味を残す。バランスが素晴らしい。
特別純米酒 山廃仕込み #昼飲み
田酒純米吟醸生・うすにごり
(青森県内限定)
香りはあまりフルーティ感はなくにごり酒特有の香り、グラスで最初に頂くと味わいもやはりにごり酒の味わいがしました。少しプチプチしていて最後に喉にくる感じがしました。
次におちょこにて頂くと香りはさほど変わらないものの甘さがあり美味しい!さすが田酒といった感じでした。個人的におちょこで頂く方が好みかなぁー
なかなか飲めるお酒ではないので、大事に頂きたいと思います。
田酒 純米吟醸 山田錦 生
特別純米 山廃仕込
香り良し、さっぱりしていてサクサク呑める。
特別純米酒
精米歩合 55%
まさに純米酒の王道!
純米吟醸 百四拾(桜)
香りが良い、旨味が濃い。
純米吟醸 百四拾 桜ラベル
田酒 山田錦純米吟醸火入れ
青森県 西田酒造
原料米: 山田錦
精米歩合: 50%
アルコール度: 16%
ワダヤ 720ml 2,770円
生酒じゃないのに微炭酸、フレッシュな香りと後味。ワダヤのメルマガには青リンゴのような、とあったが、言われればそんなニュアンスもなくはない。酒臭さは全くない。これも単品で楽しむ用かな。