
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
田酒は甘みとコクが特徴であり、フルーティーな香りがあります。口に含むと豊かな旨みが広がり、爽やかな酸味が後味を引き立てます。また、苦味や辛味がキレを与えており、飲みやすく華やかな味わいです。
みんなの感想
純米大吟醸
非常に甘くまろやか
東北の酒らしく海鮮との相性が抜群
特別純米
720ml¥1,650 (税込)
1800ml ¥3,300(税込)
冷と熱燗呑みくらべ!!
醸造用アルコール、 醸造用糖類は一切使用していない ことを力強く主張した、米の旨みが生きる旨口の純米酒。青森県産酒造好適米「華吹雪」を使用した田酒シリーズの定番酒。旨口ながらコクがあり、飲み飽きしないすっきりした味。冷は勿論、ぬる燗など万能タイプ。
精米歩合:55%
使用米:華吹雪
アルコール度数:16度
酒度:±0
酸度:1、5
仕事納め
田酒 特別純米酒 山廃仕込
開栓と共に程よい青林檎系の上立ち香😋
爽やかでさっぱりとした甘旨味が広がってスーッと辛でキレる。
厚みのある旨味&コクに酸が効いてて旨い〜🤣
今年も最高でした〜😁
田酒 特別純米 山廃仕込
特別純米酒 生 2024年 新酒。薄いアンバー。爽やかな香り。美味い。水がきれい。フレッシュな飲み口。口に含んだ時の甘みと広がる旨み、キリッとしまる辛み。
特別純米 生 2024年 新酒
フレッシュで少し華やかな香り、控えめな濃厚な旨み、優しい酸、新酒荒々しさを感じる、荒々しさは苦みたね
田酒 純米吟醸 山廃
特別純米酒 生 2024 新酒
製造年月2024.11
720ml
純米吟醸
田酒 純米吟醸 秋田酒こまち
50周年記念!
田酒 純米大吟醸 山田錦 四割五分
※2024.10
田酒 特別純米酒
ほんのりと漂う甘やかな柑橘系&乳酸チックの上立ち香。
程よい甘旨味が広がってバランスの良い酸&辛でスーッとキレる。ほんのりグレフル感も⁉️
流石レジェンド、コクウマジューシーなテイストでウマウマです🤣
純米吟醸 百四拾 紅葉 720ml ¥2,035(税込)
最高級米「山田錦」と青森県産の酒造好適米「華吹雪」を掛け合わせて改良を重ね出来あがった、青森県で最高級の酒米『華想い』を大吟醸規格の50%まで磨き上げた純米吟醸。『百四拾』という名は、酒米の系統名「青系酒140号】」からきている。
華やかではなく上品で穏やかなな品のある香り。まろやかな口当たり、ほどよいふくらみのある味わい。
原料米 : 華想い
精米歩合 : 50%
アルコール分 : 16%
日本酒度:±0
酸度:1.8
【マイクロバブル】青森県
思ったより甘さは控えめで、スッキリ。飲みやすくフルーティな香りがして飽きが来ず、一生飲める。
田酒 純米吟醸 彗星
純米吟醸
古城乃錦
神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや
ヤバいですね。
素晴らしい香り。
口に含んだ後にしか広がらない不思議な香り。
不思議な幸福感です。
美味すぎる
純米吟醸
彗星
神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや
Sparkling Sake Micro Bubble生
田酒うすにごり
かなり飲みやすい
田酒らしさはそのままに純大ながらより食中酒の性格が表に出てきます。普段から日本酒しか飲んでない輩を満足させる味わい。要は美味い。素晴らしき日本酒の世界。もう死んでもイイわ。
レア米の純大を1合缶に入れてしまうところが面白みでしょうか。
純米大吟醸 四割五分 百田