
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は一般的に甘さが強く、柑橘系の香りが特徴的です。味わいは穏やかでコクがあり、酸味は程よく広がります。特に純米吟醸や特別純米酒といった高級品には華やかな香りや優しい旨み、チリチリな酸味の余韻が楽しめると評価されています。また、山廃仕込みの銘品もあり、スッキリした味わいや旨さを楽しむことができます。
みんなの感想
山廃…味に深みはあるが、決して飲みにくいことはない。
弁慶を使ってる!
とにかく、まろやかで優しい~(〃▽〃)
飲み易いですよ~
田酒の中ではさっぱり目、ラベル見なかったら気づかないかも。
ラベルがかっこいい。
辨慶100%使用。
田酒 純米大吟醸 山廃
茨城県にて購入、1万円くらい
開栓初日
アルコールきついなぁ…旨味はバッチリきますけど
入手難度と値段を考えるとうーむ…自分みたいな素人にはまだ早い銘柄だったかな
開栓6日目
あまり変化しませんね、それだけ安定した酒質なんでしょうか
中々手に入らないお酒ですしゆっくり呑んでみます
初めて呑みました。
飛露喜といい、14代といい?????
うまいけど????
田酒 特別純米酒
冷酒で飲むと味がぼやけた日本酒
冷やで飲むと米の旨味が出て
美味しいが普通と言えば普通
燗酒もそれなりに美味しい
矢島酒店で購入
720ml(冷酒/冷や/燗酒)
あれ?! 今日は、雑味が気になる?! 噂どうり?!氷入れて呑むかもしれません。
特別純米酒 山廃仕込
アルコール分15度以上16度未満
精米歩合55%
2014.8.8
ん、結構いい!酸味強く、切れる。
周右衛門さんで
今シーズン二本目の花見酒。他の酒米とくらべてパンチが効いてます。キリッとした飲み口で飽きないです。私は古城の錦が1番いいなー。
うーん美味いですね。
口に広がる爽やかな甘みが特徴
特別純米酒 山廃仕込
田酒 純米吟醸 百四拾
純米吟醸 百四捨
スッキリ さすが田酒
生の美味いかな
山廃特純
特別純米の田酒。一升瓶2651円。人気の酒だけど、米本来の味わいが強いのかな?
純米大吟醸 山田穂
山田錦のお母さん
特別純米
精米歩合55%
辛口てすが、後からどっしりした感じが口の中に残る感じ。
昭和の雪深い田舎を思い起こさせるような、懐かしい味わい。
まさしく、煮物とかが似合う逸品!!
香り高く美味しい