
楯野川
楯の川酒造
みんなの感想の要約
楯の川酒造の日本酒「楯野川」は、軽いとろみと酸味が広がり、すっきりとした味わいが特徴的な純米大吟醸タイプのものが多く、甘さや旨味が強く、飲みやすく美味しいという口コミが多く寄せられています。また、現代的な華やかさや爽やかな酸味が出ているものもあるようです。限定醸造や季節限定版もあり、種類も豊富でどの銘柄も高い評価を得ています。
みんなの感想
純米大吟醸 たてにゃんvol.1 精米歩合50%
猫飼いとしての血が騒いで買っちゃいました(^_^;)
穏やかな吟醸香、しっかりとした味わいと辛味。みずみずしさも心地良い、切れ味のいい食中酒ですね。
たてにゃん 純米大吟醸 vol1
猫のイラストが描かれた可愛らしいラベルに惹かれ即買い。上立ち香は主張し過ぎない程度に華やか。口当たりは甘みの後にピリリと辛口で締まり、純米大吟醸らしくスッキリ、キレイな味わい。
純米大吟醸。甘口だけどスッキリして美味しいお酒。ほんのり樽の風味がする。
直汲み純米大吟醸。
甘味がしっかりあるのにキレがある。微発砲。美味!
純米大吟醸 すっきり美味い
直汲み・純米大吟醸/山田錦100%使用/メモするの忘れて飲みきっちゃいました…( ̄▽ ̄;)山田錦らしい安定した味だった事しか覚えてないけど、美味しかったのは確かです(人´∀`).☆.
楯野川 純米大吟醸
フルーティ〜
山形県酒田市
純米大吟醸 たてにゃん
楯の川酒造のゆるきゃら
「たてにゃん」
たてにゃん、純米大吟醸
後味が豊か、鼻に抜ける香りが美味
楯野川 純米大吟醸
恒@20160414
全量純米大吟醸の蔵元。凌冴+15は名の如く冴え渡っています。+15ではあるがドライではなく辛さの中にわずかに顔を出す甘味を探り探り呑む感じが酔い。
楯野川 純米大吟醸 春にごり
十七番地@20160406
楯野川 純米大吟醸 清流 香り高く呑み易い大吟醸です。
大吟醸特有の甘さ香りもあるが、それよりも屠蘇を思わせる香りが印象に残った。スパイシーな日本酒。その香りはすぐ消えちゃうんだけどね。
純米大吟醸
純米大吟醸 たてにゃんvol.1
精米歩合50%
友人に頂いたお酒。
これも美味しい食中酒。
癖なく全てが高得点。
年俸やすいけど活躍するタイプだね。
また飲みたいシリーズ入り。
たてにゃん 純米大吟醸。優しく穏やかな甘みと旨味が広がり、爽やかな酸味が追ってくる。最後にピリッとミントのような刺激。
安定の味 男の人向?
たてにゃん 純米大吟醸‼️ 数量限定 甘め ラベルが可愛い💕
楯野川
純米大吟醸 直汲み 生
最近のマイブーム楯野川
綺麗な雑味の無い優しい味わいε-(´∀`; )
どんどん杯が進む1本
純米大吟醸 たてにゃん Vol.1
2016.04.10開栓
吟醸香よし、米旨程よい甘酸で食中酒に◯。
04.12 3日目。お、甘みが増した、うまー!
04.20 まろやか米旨甘、いいねー、長く楽しめるのも◯
果実的な風味ですっきり飲みやすい。女性にも良いと思う。
純米大吟醸 清流 無濾過生原酒
安定感抜群❗✨
2016年4月3日 主流 限定流通品 純米大吟醸 山田錦 精米歩合50% 飲んだ瞬間フルーティな味わいであるが辛さも感じるすっきりとした酒。美味い。
直汲み 楯野川 純米大吟醸
山形県のお酒
お口の中で膨らむフルーティな味わい
甘くて美味しい(^-^)