獺祭

dassai

旭酒造

みんなの感想の要約

獺祭はフルーティで雑味が無く、どんな料理とも相性が良いと評されています。甘口と辛口の間の味わいで、飲みやすく料理の邪魔をしないという意見もあります。また、純米大吟醸の種類が多く、それぞれに特徴があることが指摘されています。一部には甘すぎるとの意見もありますが、総じて高い評価を得ている日本酒と言えます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

2022/07/12

獺祭スパークリング
日本酒スパークリングのうすにごり

甘味強く、スッキリ飲みやすい。
パフォーマンス高。

★★★★☆
4
Pralinee3
2022/05/22

寒造早槽

★★★★☆
4
ふたっち
2022/05/21

獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分

華やかな上立ち香と口に含んだときに見せる蜂蜜のようなきれいな甘み。飲み込んだ後の長い余韻。これぞ純米大吟醸。

高精米の山田錦を39%まで精米した純米大吟醸「獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分」です。メロンを思わせる香りが特徴で、飲み口はマイルド。淡麗辛口ではありますが、辛さを感じません。のど越しも極めてまろやかで、丁寧な造りが喉越しに表れています。

★★★★☆
4
yosuke
2022/05/20

獺祭 純米大吟醸
磨き二割三分
製造年月日 22.05
GW松ちゃんお土産

★★★★☆
4
Youko
2022/05/05

槽場汲み 無濾過純米大吟醸 限定酒 イマデヤで飲めた。でも、家に1本ある。早く飲まなきゃ!と焦ってるけど、つい勿体無くて😅

★★★★☆
4
dai814
2022/04/29

獺祭

★★★★☆
4
dai814
2022/04/29

獺祭のいいやつ

★★★★☆
4
Youko
2022/04/07

焼酎ソーダ割 香り良き!粕取焼酎

★★★★☆
4
サンタのおじさん
2022/04/06

常温もなかなか良い

★★★★☆
4
dai814
2022/03/14

4割5分

★★★★☆
4
dai814
2022/03/14

3割9分

★★★★☆
4
こう
2022/02/28

安定感
甘口

★★★★☆
4
lisianthus
2022/02/25

純米大吟醸50

★★★★☆
4
ossa
2022/02/12

獺祭 磨き二割三分 発泡にごり酒
スパークリング 聖夜限定
強めの発泡感で爽やかドライ。仄かに甘味。スッキリ&バランスが良い。よくあるスパークリングだが旨い。
矢島酒店で購入
360ml(冷酒)

★★★★☆
4
梓由竜晢
2022/02/02

1650円(光が丘の紀伊國屋)

開封してから一週間たったらおいしくなった。

梨の味🍐

★★★★☆
4
geld
2022/01/08

純米大吟醸 磨き3割9分

★★★★☆
4
nori
2022/01/01

純米大吟醸45
寒造早槽

しぼりたて生

★★★★☆
4
ちりとてちん
2021/11/28

みんなが知る獺祭39を初めて呑みました。衝撃的な呑みやすさで日本酒初心者でもグイグイ呑めました。正月の酒はこれで決まり。

★★★★☆
4
たけし
2021/11/21

安定の美味しさ。

女子ウケ良さそう。

知名度が高い。

よく知っている味。

★★★★☆
4
tkz
2021/11/10

純米大吟醸45 寒造早槽
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 45%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
3BY 3.10 1782円/720ml
11月10日開栓。またこの季節になった。上立ち香は微かに華やかなもの。丸みのある口当たり。先ずフレッシュ&ジューシーな酸味と甘味。そこに緑色のイメージの若干の苦味がアクセントを加えて〆る。安定の旨さ。11月12日完飲。

★★★★☆
4
★ACE★
2021/11/07

自宅にて…
久しぶりだけどやはり俺好みの味ですね♪♪♪

★★★★☆
4
yusuke
2021/10/23

槽場汲み 無濾過 純米大吟醸 磨き三割九分

★★★★☆
4
やまだ
2021/10/22

久々に乾杯!日本酒うまい!!

★★★★☆
4
りょとかな
2021/10/17

汲みたてふなばくみ

★★★★☆
4
tekoちゃん
2021/10/10

純米大吟醸
スパークリング45
おりがらみ ほんのり甘くて飲みやすいです💕

★★★★☆
4