獺祭

dassai

旭酒造

みんなの感想の要約

旭酒造の日本酒「獺祭」は、純米大吟醸や無濾過といった種類があり、磨きや精米歩合も様々です。香りや味わいは華やかでバランスが良く、甘みや酸味があり、フルーティーな印象があるようです。一部の口コミでは辛口や香りが好みでないという声もありますが、総じて美味しさや飲みやすさが評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

髭平
2018/12/30

等外だな、

★★★★★
5
アンギオ
2018/12/28

寒造早槽 生酒 飲んだことがある方は分かると思いますが、
獺祭らしい美味しさです、
柑橘系の苦味ちょい前にでるかな、とてもフレッシュでスイスイいけますね。

★★★★★
5
東洋美男子
2018/12/25

なんでこんなに旨いのか。
ヤバイです、2.3。

★★★★★
5
髭平
2018/12/24

スッキリ。

★★★★★
5
閑居
2018/12/19

今夜は冷やで飲みます。

星は4.5です。

★★★★★
5
★ACE★
2018/12/19

今月誕生日なので友達からの頂き物です。
しかも升には名入れ😄
嬉しいです。
もちろん獺祭も最高の味でした👍

★★★★★
5
AA
2018/12/16

今年のお正月が楽しみです。

★★★★★
5
Franciscophilus
2018/12/16

Very good balance and a nice licorice finish. Good level of sweetness.

★★★★★
5
ku_kaoru
2018/12/12

磨き二割三分

★★★★★
5
マスカラス
2018/12/11

獺祭・純米大吟醸・島耕作👍遅ればせながら、いただきました。やはり獺祭らしい味わい、島耕作さん、西日本豪雨でのお仕事、お疲れ様でした😊
それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
たいが
2018/12/09

3.97

★★★★★
5
tac
2018/12/09

完成品だね。
手の込んだ酒って感じで万人向けで文句なしの酒ですね。

★★★★★
5
大佐
2018/12/02

獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分
獺祭だーいすき\(^o^)/

★★★★★
5
のんぺこ
2018/12/01

山田錦を23%まで磨いた究極の酒
こんなの飲んだことない!
なんて繊細なお酒なのでしょう
ただただ美味し

★★★★★
5
大佐
2018/11/12

スパークリング50

★★★★★
5
ソメリエ
2018/11/07

獺祭 磨き二割三分

★★★★★
5
週末飲んべえ
2018/11/04

スッキリにして飲みごたえのある純米大吟醸生酒。

★★★★★
5
ナオ
2018/10/28

島耕作。飲み比べないとレギュラー品との違いを感じるのは難しいのう…。

★★★★★
5
みもりん
2018/10/27

純米大吟醸 磨き二割三分 遠心分離。

★★★★★
5
yuukibondgirl
2018/10/20

香り、飲み口、味すべて完璧。
3割9分が大好きです。
わたしが日本酒好きになったきっかけのお酒。

@鴨川館

★★★★★
5
いく
2018/10/14

純米大吟醸 50

★★★★★
5
ぽんしゅラブ
2018/10/09

島耕作バージョン、初めて頂きました!

★★★★★
5
makoto
2018/10/05

これヤバい奴やん。気がついたら一升瓶空いてると言う

★★★★★
5
TKKHTTR
2018/09/27

獺祭ガチャ、心なしかいつも飲んでるのより美味しいかも?後日、利き酒師第3位受賞をした先生からの鑑定結果、磨き二割三分とのことでした!ラッキー!

★★★★★
5
★ACE★
2018/09/25

これも美味しい👍👍

★★★★★
5