大那

daina

菊の里酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

だんご
2019/07/27

一瞬ピリッと後味すっきり

★★★☆☆
3
がっちゃん
2019/07/07

成城学園前「いなせや」にて

★★★☆☆
3
かんちゃん
2019/06/26

やっと入れた金星で。
見たことなく、わからず
自分で選んでみたが
すごく好きな味で
気分良し。

接客の感じ❌
自分で一升瓶をしゃがんで
探すスタイルは好きやけど
人の足元で気使う。
禁煙なってるし😭

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/05/14

春摘み新酒おりがらみ!

★★★☆☆
3
酒主T
2019/04/28

生酛純米です。生酛造りのお酒をいただきました。濃厚でコクも有るのに、何故かスッキリ。飲み比べした中では一番美味しく感じました。とても複雑な味わいでした。熱燗が良いようですが、冷やして美味しかった!次は熱燗で。

★★★☆☆
3
まも
2019/04/25

最初あれっ
後から旨み

★★★☆☆
3
ゆいな
2019/04/14

意外とさっぱり

★★★☆☆
3
グレフル
2019/03/31

瓶の印象に反して男っぽい風味。おりがらみの辛口。

★★★☆☆
3
金太郎
2019/03/27

キリッとしてうまい。

★★★☆☆
3
kazoo
2019/03/23

大那 「ラシーネ」

★★★☆☆
3
KK
2019/01/09

特別純米 仕込み壱号 初しぼり 無濾過生酒
原料米:栃木県那須産五百万石
精米歩合:55%
日本酒度:+1
酸度:1.8
アミノ酸度:1.1
アルコール分:16~17度
使用酵母:協会1401号
醸造年度:30BY
製造年月:2018.11

★★★☆☆
3
KENTY
2018/12/11

口純米吟醸 東条産山田錦 生熟
開けは程よい旨味と甘酸味がすっきり広がり美味しかった。温度が上がると旨味は重厚になり甘みも強くなった。熟味も少しある。

★★★☆☆
3
からすみ
2018/10/18

純米吟醸 斗瓶取り

かんだ光壽

★★★☆☆
3
kiso
2018/10/14

香りいい
少しの酸味
甘め
特別純米酒
ひやおろし
食べ物はなにを合わせれば?

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/09/27

ひやおろし!

★★★☆☆
3
まちゃこ
2018/09/26

純米吟醸
香り良し 味良し でもちょい甘口ですわ

★★★☆☆
3
ふくまる
2018/09/02

「特別純米 夏の酒 蛍」
1,350円

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/08/28

夏越し!

★★★☆☆
3
ボンド
2018/08/11

スッキリ

★★★☆☆
3
マハイナ
2018/07/01

純米大吟醸 那須五百万石 一貫造り

★★★☆☆
3
又八郎
2018/06/12

純米吟醸。兵庫県の山田錦を使用。大那らしくクセがあるが、ガツンという感じじゃなく、柔らかなクセ。

★★★☆☆
3
るーく
2018/06/11

超辛口純米。こちらもすっきり

★★★☆☆
3
ろどすた
2018/06/10

特別純米 夏の酒 蛍。
夏の酒らしく、すっきり爽やか。
…なんですが、ちょっとすっきりし過ぎかもしれません。
もう少しお米の甘味が欲しいかも。

★★★☆☆
3
ぽんしゅラブ
2018/06/08

成田さんのお酒

★★★☆☆
3
Kenta97
2018/06/07

冷やが美味しい夏の酒。冷奴と合わせると爽やか。

★★★☆☆
3