大信州

daishinshuu

大信州酒造

みんなの感想の要約

「大信州」はバランスの良さが特徴であり、辛口から甘口まで幅広いバリエーションがあります。フルーティーな香りや果実感を感じさせる味わいであり、飲み口はさっぱりとしていて、余韻には米の旨みやわずかな苦味が残る特徴があります。地元長野県の酒米を使用し、精米歩合も高く、手間をかけて丁寧に仕込まれていることがわかります。また、料理との相性も良く、幅広い料理に合うお酒としても評価されています。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ASAKO
2019/09/23

純米吟醸生

★★★☆☆
3
ゆーみん(`・∀・´)
2019/08/23

爽快な香りと短い酸味♪ナムルが進む!

★★★☆☆
3
いずぼん
2019/08/16

特別純米

★★★☆☆
3
ほがらか
2019/08/06

純米大吟醸

★★★☆☆
3
しんさく
2019/07/22

大信州 梓水龍泉(しすいりゅうせん)
純米大吟醸
7/19 長野支店会食

★★★☆☆
3
たか
2019/07/14

佐久市清水屋で購入。爽やかで呑みやすい。

★★★☆☆
3
そうた
2019/07/05

大信州 純米吟醸スパークリング
精米歩合59%
アルコール度数16%
大信州らしいスパークリングです。まずしっかり辛さがある。甘さもあって程よい酸味もあるが何より辛さがしっかりしてる。シュワシュワ感もきめ細かくていい喉越しです。辛口好きな人にオススメなスパークリング日本酒ですね。

★★★☆☆
3
ぽんしゅっしゅ
2019/05/13

超辛口 純米吟醸 生

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2019/04/25

香月 純米吟醸

★★★☆☆
3
ぽん吉
2019/03/21

んー、王道。大吟醸を初めて飲む人はめちゃくちゃ美味しいと思う。脱お神酒。

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/03/08

仕込四十九号!

★★★☆☆
3
xiaosi
2019/02/04

結構辛口のお酒です。

★★★☆☆
3
からすみ
2019/02/01

純米大吟醸

翔(国分寺)

新年会にて

★★★☆☆
3
からすみ
2019/02/01

槽場詰め 純米吟醸 生 豊乃蔵

翔(国分寺)

新年会にて

★★★☆☆
3
からすみ
2019/02/01

槽場詰め 生 純米吟醸 豊乃蔵

翔(国分寺)

新年会にて

★★★☆☆
3
からすみ
2019/02/01

槽場詰め 生 純米吟醸

翔(国分寺)

★★★☆☆
3
からすみ
2019/01/31

槽場当日詰め(新酒)純米吟醸

翔(国分寺)

新年会

★★★☆☆
3
すえ
2019/01/29

テスト

★★★☆☆
3
Mamoru.S
2019/01/23

飲み口スッキリ美味しい!

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/12/24

超辛口純米吟醸

★★★☆☆
3
takey
2018/12/10

純米吟醸スパークリング
爽やかな口当たりと洋食にも合いそうな旨味と甘味が絶妙で美味しいお酒🍶

★★★☆☆
3
トムトムグッチ
2018/12/09

居酒屋にて

★★★☆☆
3
からすみ
2018/11/19

特別純米

串焼き鈿(でん)八王子

★★★☆☆
3
万葉
2018/11/05

大信州花宙(純米吟時)。大信州らしい綺麗な味。

★★★☆☆
3
いけし
2018/09/29

これから呑みます!

★★★☆☆
3