仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

仙禽は、夏酒らしい後味がスッキリしており、甘みがあるものの飲みやすい味わいです。酸味やフルーティーな香りがあり、甘さと酸味がバランスよく調和しています。かぶとむしなどのバリエーションもあり、おいしさを楽しめる日本酒として人気があります。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

じん
2016/10/01

線香花火 純米 雄町
すっきりした飲み口、酸味と甘みのバランスが絶妙。原酒ながら14度の薄井さんの造りはするする飲めてしまって危険

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/10/01

昨酔の友四人目。朧さん頒布会品。久々にこの蔵の真骨頂、酸味の凄さを味わいました。ちょっと記憶に無い酸味。三好菊から甘味を抜いたらこうなるかな。(笑) 

★★★★☆
4
Youko
2016/09/29

やまはい

★★★★☆
4
Jo le saké
2016/09/28

とても上品の無ろ過原酒です!香りはそれほどインパクトはないですが味は素晴らしい。
シャンブレーですと白ワインと合う料理にでもいいと思います。santé !

★★★★☆
4
Youko
2016/09/27

線香花火

★★★★☆
4
U5
2016/09/26

ドルチェ・ロッソ
土曜に飲みました。やっぱり仙禽でした

★★★★☆
4
こーすけ
2016/09/23

2016/9/22 ペニーレイン つくば店にて
純米大吟醸 かぶとむし

パンで有名なペニーレインのレストランでいただきました。先ほどの鶴亀より甘味と香りの主張が控え目で、夏酒らしい爽やかさもあって美味しかったです。一緒に注文したチーズフォンデュやボロネーゼとの相性も良かったです。☆4~4.5です。

★★★★☆
4
こーすけ
2016/09/23

2016/9/22 ペニーレイン つくば店にて
純米大吟醸 鶴亀

パンで有名なペニーレインのレストランでいただきました。注文は受けたものの、提供可能な残量が無かったらしく、40ml程度ですが瓶内に残っていた全てを無料で飲ませてもらえました。ラッキー(^-^)
上立ち香はリンゴみたいで凄く好み。含むと日が経っているせいか、若干渋味が気になりました。甘味と香りの主張が強く、一緒に注文したチーズフォンデュとボロネーゼには合いませんでした。食中より単体で飲んだ方が美味しいです。
それにしてもペニーレインで日本酒が飲めるとは意外でした。仙禽の他にも新政、飛露喜、獺祭、写楽などがありました(°◇°) この辺りだとスドウ酒店あたりから仕入れてるのかな?

★★★★☆
4
U5
2016/09/17

30年位前によくカブトムシを捕りに行ったなぁ。今は、子供のためにがんばってます。

★★★★☆
4
ミカン星人
2016/09/16

仙禽 ナチュール キャトル
古代製法、酵母無添加、木桶仕込み、生酛…
こだわりまくりのオタク酒第4弾‼︎
全般的に酸味と甘味、コメの旨味に、ほのかな辛味と渋味が優しく余韻を残す柔らかな味わい。まさしくナチュールな雰囲気を醸し出したバランスの良い仙禽らしい酒でした。
数日寝かせたら酸味が強まり、ヨーグルト風味?😅

★★★★☆
4
あんきもポン酒VSギョーザビール in Vietnam
2016/09/10

クラシック亀ノ尾、瓶囲い火入れ。口当たり、のどごし、後味、どれもとにかくまろやか!薫りは穏やかできれい。一瞬辛く、あとフルーティ。軽くスイスイいけるが、なぜか酔わない。15度という低アルコール度数以上のまろやかさが酔を妨げているかのような?☆4.5。

★★★★☆
4
ばぶる
2016/09/10

モダン仙禽 亀ノ尾
火入れ
使用米…ドメーヌさくら・亀ノ尾
精米歩合…麹米:35%、掛米:50%

★★★★☆
4
KENTY
2016/09/06

クラッシック仙禽 山田錦 2016
口開けはすっきりした甘旨味で美味しいが、甘みに膨らみがあり独特な口当たりが好印象。昨年飲んだ同スペックに良いイメージがあり購入したが、やはりとても美味しい。
2日目も後味まで深い甘みがあり、特徴的に感じた。

★★★★☆
4
chan_center
2016/09/05

すっきりおいしい

★★★★☆
4
ユー
2016/09/03

仙禽 ナチュール トロワ
フランス語の3。残すは、4、5、6。楽しみです。
精米歩合90%以上
甘口の濃醇、はらわたに沁み渡るコク、この癖がたまりません。

大分から届いたばかりのカボスを背景に‼︎

★★★★☆
4
マサナリ
2016/08/30

「仙禽 ナチュールキャトル」ナチュールシリーズ4番手のキャトル(フランス語で数字の4)。飲み口は自然な感じの甘み、そしてス〜っと酸味と共に消えていく。飲みやすいです。

★★★★☆
4
またたび亭
2016/08/30

クラシック 亀ノ尾 仙禽はどのシリーズも抜群

★★★★☆
4
.
2016/08/25

雪だるま にごり

★★★★☆
4
塩かタレか。
2016/08/19

クラシック仙禽 無垢

@ひぼし屋

★★★★☆
4
くーるにゃんこ
2016/08/15

モダン 無垢

★★★★☆
4
マサナリ
2016/08/13

「クラシック仙禽 生酛 亀ノ尾」焼肉食いまくって、でもこの後飲みたいと思う、仙禽です。酸味・旨みのバランスか好きです。

★★★★☆
4
ミカン星人
2016/08/12

仙禽 ナチュール トロワ
古代製法、酵母無添加、木桶仕込み、生酛…
こだわりまくりのオタク酒かと思えば、全般的に酸味と甘味、コメの旨味に、ほのかな辛味と渋味が優しく余韻を残す柔らかな味わい。まさしくナチュールな雰囲気を醸し出したバランスの良い仙禽らしい酒でした。
アンとドゥを飲み損ねたのが、ちょっと悔やまれます。

★★★★☆
4
ジャイアンツ
2016/08/07

ナチュール トロワ
そんなに期待はして無かったけど、裏切られた〜(o^^o)
仙禽らしさ・凄さ、十分感じる。
とっても美味しい。
次作が楽しみ(^O^)/

★★★★☆
4
にっく
2016/08/06

少しアルコール臭。
でもおいしい。

★★★★☆
4
さかなや
2016/07/31

仙禽かぶとむし
昨年買えなかっので…
立ち香は、ワインビネガーみたい。甘酸っぱいけれど、すっきり切れる。夏向けのサッパリとしたお酒です。旨い!

★★★★☆
4