仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

仙禽は爽やかな香りとサッパリ系の味わいが特徴的な日本酒で、酸味や甘みがバランスよく調和しています。飲みやすくて、暑い日にぴったりのお酒と言えます。また、線香花火やかぶとむしなど異なるバリエーションも楽しめるため、幅広いニーズに応えることができるでしょう。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

Zanetti41
2023/06/12

仙禽の作ったシードル。
香りはもちろんりんご。酸は強く、甘さはなく、引き締まった味わい。炭酸の量も強め。梅雨時や夏にすっきり飲める。

★★★☆☆
3
あみけん
2023/06/12

ケンコーヨーグルトを思わせる乳製香と持ち味の甘酸っぱい大人味。

★★★☆☆
3
あきじろう
2023/06/02

栃木・さくら市の酒、仙禽
ドメーヌさくら山田錦100%使用
精米歩合60%
純米酒・UA桜吹雪

ユナイテッドアローズ(UA)とのコラボ。
季節外れのお花見になりました(*´꒳`*)
UAバージョンは初飲みだけど
人気があるね〜買わないけど笑

★★★☆☆
3
hirmik_kenryu
2023/05/09

関町セラー
薬のようなピリッと感。口の中でカッと広がる。

★★★☆☆
3
zktodub
2023/04/29

純米酒 雄町
原料米 雄町8割使用
    山田錦2割使用
精米歩合 麹米50%掛米65%
仕様無濾過原酒

★★★☆☆
3
tommytommytommy
2023/04/15

グリーンナチュール ドメーヌさくら 亀の尾 精米度90% アルコール度10度 低アルコール度優しい感じ 青リンゴの香

★★★☆☆
3
s.g.
2023/04/13

さくら

★★★☆☆
3
さとる
2023/04/13

生酒を頂きました。スッキリとしつつもコクもあり、後味は複雑。
いろんな食事に合う。

★★★☆☆
3
さとる
2023/04/13

スッキリとしつつもコクもあり、後味は複雑。
いろんな食事に合う。

★★★☆☆
3
みや
2023/04/07

仙禽 グリーンナチュール

★★★☆☆
3
金太郎
2023/03/22

濁り、アッサリ

★★★☆☆
3
HaRu9
2023/03/19

純米酒 備前雄町 無濾過生原酒
さらりとして雑味のないキレイな飲み口。

★★★☆☆
3
ひよ
2023/03/07

仙禽 純米 備前雄町(雄町8割山田錦2割) 
無濾過生原酒 14度 精米歩合麹米50%掛米65%

柔らかいレモン系の酸味苦味を強く感じたあと、かるーく切れていき、後に余韻長めの苦味で締める。
微発泡でフレッシュな生酒。アルコール感は弱く軽い。
タイプ爽苦 酸3苦2旨1甘1

★★★☆☆
3
HaRu9
2023/02/28

純米吟醸 生原酒 立春朝搾り

★★★☆☆
3
bunちゃん
2023/02/25

仙禽にしては、らしさがない酒かな 30mlではあまりわからない

★★★☆☆
3
s.g.
2023/02/23

オーガニックナチュール2023ZERO

雪だるまにかなり近い。やや苦味。

★★★☆☆
3
mizuakira
2023/02/11

グリーンナチュール

★★★☆☆
3
cha3
2023/02/10

立春仙禽
うすい…

★★★☆☆
3
鏡花
2023/02/10

本日ふたつ目の立春朝搾り。栃木のお酒。これは、日本酒生感が強い。酸味強めかな。

★★★☆☆
3
AY
2023/02/10

立春朝搾り 純米吟醸 生原酒

★★★☆☆
3
ニャン次郎
2023/02/09

モダン仙禽 亀ノ尾2023

お米の味がうっすら感じますが、まるで白ワインの様です。

by SAKEトト

★★★☆☆
3
Bonjour _Kohei
2023/02/05

仙禽純米吟醸生原酒立春朝搾り
ご存知名門酒会の企画立春朝搾り。

香りは純米吟醸生原酒としては抑えめ。粉っぽい米感が僅か、奥に吟醸のリンゴ的な感じも本当に良くとってみてもごく僅かに感じる。

味わいは、辛口で軽快だが、旨みを感じる。ガス感が少しあり絞り縦のぴちぴちした感じも強くないがあり、洋梨や青リンゴ、そして案外バナナも軽快に乗っている。グレープフルーツも軽めにあるだろう。酒粕の粉っぽさも感じるが甘い感じは少なめ。

酸はある程度主張があるがあくまで軽快な感じであり、生原酒なのでモダンに少しだけ酔ったものと思われ、火入れしたらクラシックに近いのかもしれない。

案外にして飲み疲れずスルスル進む酒。食事も比較的新鮮なテイストのものなどに合わせやすいか。

★★★☆☆
3
かっぱちゃん
2023/02/05

にごり

★★★☆☆
3
みどり
2023/02/05

2.8?2023年の立春朝搾り。純米吟醸生原酒。はせがわ酒店日本橋店で。さとこにも自宅に送った。微炭酸。香り控えめ。後味スッキリ。スイスイいける。

★★★☆☆
3
ゆうすけ
2023/02/01

甘め!飲みやすい

★★★☆☆
3