仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

栃木県の酒造、せんきんの日本酒「仙禽」は、フルーティーでスッキリとした味わいが特徴的です。酸味が強く、甘味はさりげない程度でバランスが良いと評価されています。また、かぶとむしやモダンな系統の仙禽は、酸味や甘みが際立ち、飲みやすいとの声も多く見られます。また、オーガニックやナチュール系統の仙禽は、独特の酵母の香りや米の旨味が感じられるとのことです。総じて、仙禽は飲みやすくバランスの取れた日本酒であると言えます。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ミカン星人
2016/01/10

仙禽 初槽 直汲み あらばしり
初しぼりのファーストタンクからのみ、あらばしり・中取り・せめに分けて販売される希少酒。
あらばしりはおりが沈殿し、開栓前に混ぜ合わせうすにごりにして頂きます。酸味と甘味がバランスよく合わさり香りも良し。初槽直汲みシリーズの中では、これが一番美味しかったなぁ〜♪

★★★★★
5
こばやん🍶
2016/01/09

初槽直汲み中取り

甘み酸味のバランスバッチリ!
うまい!!

★★★★★
5
じゅん
2016/01/03

鶴亀

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2016/01/02

新年、初購入

飲むのはまだ先
楽しみです

★★★★★
5
ユジロフ
2016/01/02

クラシック仙禽「亀の尾」。口当たり柔らかく消えるような飲み口。飲んだ瞬間に色々な香りと味が口の中でブワッと広がる。無濾過の美味しさを体で理解することが出来た。里帰りしていた下戸の兄弟がいくら飲んでも悪酔いせず日本酒に目覚めた一本。常温か、やや冷で。

★★★★★
5
Fuさん
2016/01/01

仙禽 生酛 亀ノ尾
お酒の良さは別格、味わいはワインライクで好き嫌いがハッキリするとはおもいますが。

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2015/12/30

むろか生原酒雄町

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2015/12/30

美味しい

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2015/12/30

あかとんぼ
山廃亀ノ尾

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2015/12/30

雄町

★★★★★
5
ぽっくさん
2015/12/27

雪だるま(にごり酒)
前回の鍋島で今年最後かと思いきや、大好きな仙禽のにごりを見つけてしまいました😆一升瓶しかなかったですが、勢いで買っちゃいました😅今日と明日で飲みきらなければ❗
味はもう言う事無しです👌これからにごりの季節楽しみです✨
来年もどうぞよろしくお願いします🙇

★★★★★
5
shige
2015/12/27

霧降のにごり

雪だるまもし買えなくてもほぼ一緒な感じなのでこっちでもいいかも^_^

すっかりにごりにはまってしまったな。

★★★★★
5
ばぶる
2015/12/21

雪だるま
精米歩合:50%
ドメーヌさくら・ひとごころ

★★★★★
5
かつお
2015/12/16

仙禽 無垢

★★★★★
5
kuimu
2015/12/14

雪だるま 食事にすら合わせられそうなにごり

★★★★★
5
かねこ
2015/12/13

きもと 亀ノ尾 生原酒 先に酸が来て少し遅れて甘みが広がる、バランス良し

★★★★★
5
たん
2015/12/11

仙禽 雪だるま (にごり酒)1800ml
ラベルがいいねぇ、まるでカルピスでした。

★★★★★
5
雅。
2015/12/11

日本酒の新たな可能性を感じたドルチェ・ロッソは止められない美味さ。

★★★★★
5
かづき
2015/12/09

新しい世界。悪くない。これワインです、と言われたら信じてしまうかも。。何度呑んでも不思議な感覚。

★★★★★
5
まさきよ
2015/12/07

雪だるま にごり酒

★★★★★
5
Lisa
2015/12/07

〜雪だるま(どぶろく)純米大吟醸活性にごり〜
サッパリな味わい、口当たりまろやか

★★★★★
5
shige
2015/12/05

比較的元気な個体だったのかな。
濁りは濁りですね。仙禽らしさは僕には感じられませんでした。仙禽の他の酒が好きすぎるので。
でも毎年一本買えたらいいなぁってくらいには美味いっす。

前言撤回。
2日目以降グンと仙禽らしい酸が出てきて、すごく好みの味に。
一升リピートしました。

★★★★★
5
かねこ
2015/11/27

ドルチェロッソ 際立つ甘みと酸味、ワイン酵母を使ってるだけにワインらしさもあるが、日本酒らしさもちゃんとある。華やか。

★★★★★
5
kuimu
2015/11/23

dolce rosso
酸味が立っててワインっぽくなってる ただ,ドルチェブーケほど激しい酸味ではないから美味しくできてる 去年より美味しい気がする

★★★★★
5
Fuさん
2015/11/16

仙禽 あかとんぼ 秋あがり。仙禽の持つ濃厚な味わい、そして、空気に晒すと甘味が旨味に変化する。ワインを意識しながらワインに媚びず日本酒の良さを感じれる一品

★★★★★
5