仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

仙禽は、伝統と自然を融合したモダンな雰囲気が特徴の日本酒です。味わいはさまざまで、レモン水のような酸味が強い一方、柔らかな甘みや後味に残る酸味も楽しめます。炭酸や果実香が感じられるスパークリングワインのような味わいもあり、さまざまな表情を持つ日本酒とされています。秋に最適な季節に楽しめる仙禽は、熟成が進むと円熟した酸味や甘酸っぱい香りが引き立つそうです。また、大人向けのパイン系の香りや洗練された酸味を持つ一本も存在し、華やかな線香花火のような爽快感も楽しめると評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

酒好きバビちゃん
2017/12/01

赤トンボ
ひやおろし

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2017/12/01

亀の尾
赤トンボ

★★★★★
5
しおないと
2017/11/30

[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]あり
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆

★★★★★
5
イーグ
2017/11/29

雪だるま
アルコール度数13度
お米の甘さがしっかり感じられるにごり酒。

★★★★★
5
マサナリ
2017/11/26

「羽水 生酛」先日の「純米」とはまた違って飲み口しっとりしてて、ほのかに甘酸っぱくスゴく美味いです。久々の何この美味さってヤツです。

★★★★★
5
domy
2017/11/26

モダン仙禽 無垢2017
美味い❗️

★★★★★
5
domy
2017/11/26

クラシック仙禽 無垢 2017
仙禽・・・酸の感じがかなり好み〜
美味い〜〜

★★★★★
5
aoakayasu
2017/11/23

モダン仙禽 無垢 2017 無濾過生原酒
甘さと酸っぱさもあるけど濃厚。おいしいですね!

★★★★★
5
山人
2017/11/18

仙禽 雪だるま しぼりたて活性にごり

今年もこの季節がきました*\(^o^)/*

シュワシュワでうま〜d(-_^)

★★★★★
5
マサナリ
2017/11/16

「仙禽 ナチュール ドゥ」酵母無添加で蔵付き酵母で仕込んだナチュールシリーズの2番手。一口飲んで、うんめぇ〜と言わずにいられない、私のどストライクな味わい。スルッと入ってほのかに甘酸っぱい感じです。日本酒のイメージを相当ひっくり返してくれます。

★★★★★
5
aki
2017/11/15

仙禽ナチュール原酒 精米歩合90% アルコール14% 蔵付酵母、木桶仕込 スッキリとした柑橘系の香りで、飲み口は淡麗。ひとつまちがうとワイン?これは日本酒なん?

★★★★★
5
aki
2017/11/15

仙禽ナチュール原酒 精米歩合90% アルコール14% 蔵付酵母、木桶仕込 スッキリとした柑橘系の香りで、飲み口は淡麗。ひとつまちがうとワイン?これは日本酒なん?

★★★★★
5
宗貞
2017/11/10

ひやおろし 赤とんぼ
濃醇で香り豊か。ワインの技法を用いて醸したそうな。

★★★★★
5
たてちん
2017/11/09

霧降、純米大吟醸。モダンみたいなフルーティーさありつつ、後味ドライ、ビター、生酒特有の白玉粉の香り、白ワイン感覚で飲める酒。掛米50の純吟だが吟醸香はあまり感じない。
味のバランスはこのくらいが万人受けするのではないか、と思う一本。

★★★★★
5
りつこ
2017/10/28

仙禽。フレンチ割烹。ドミニク・コルビ シェフがお料理とお酒をマリアージュしています。茶碗蒸しと。

@メゾン・ド・ミナミ 四ツ谷。

★★★★★
5
シヨタロ
2017/10/26

仙禽ひやおろし あかとんぼ やばい!美味すぎる!

★★★★★
5
ぽんしゅラブ
2017/10/23

ナチュール

★★★★★
5
ぽんしゅラブ
2017/10/23

無垢

★★★★★
5
シヨタロ
2017/10/14

モダン仙禽 無垢

★★★★★
5
マサナリ
2017/10/08

「仙禽 秋あがり 赤とんぼ」今年も赤とんぼ、捕まえました。一昨年に醸造した酵母無添加の生酛だそうです。甘酸っぱい旨みで、これは美味い。スゴい!

★★★★★
5
Aya
2017/10/06

ナチュール アン
ひと口目の丸さと広がり、びっくり

★★★★★
5
KK
2017/09/28

モダン仙禽 亀ノ尾 2017 無濾過生原酒
原料米:栃木県産ドメーヌさくら•亀ノ尾
精米歩合:麹米 40% 掛米 50%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:28BY
製造年月:2017.01

★★★★★
5
コナーズ
2017/09/25

瓶囲い無濾過原酒 純米大吟醸
山田錦 精米歩合35%

★★★★★
5
kenken
2017/09/24

夏の定番?

★★★★★
5
nome9
2017/09/23

クラシック仙禽 雄町
7月に買ってようやく口あけ。
一口でいいお酒なのがわかります

★★★★★
5