仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

仙禽の日本酒は、さまざまな種類があり、それぞれ味わいが異なる。例えば、あかとんぼは甘酸っぱい香りで後味に酸味が残る一方、線香花火は香りがしないが口当たりはスッキリ、後味も爽やかである。飲み比べると、それぞれ裏表の違った顔を持ち、一つ一つの特徴を楽しめる。その他にも、すっぱめのあかとんぼや爽やかな香りのモダン仙禽、シャンパーニュのような日本酒など、幅広いラインナップがある。特に、裏 線香花火は生酛であり、あっさり爽やかな味わいだが、少し軽い面もあるといった特徴がある。Overall、仙禽の日本酒はさまざまな味わいが楽しめる魅力がある。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

tatsuzo
2020/11/14

酸のバランスがよく、ジューシー。

★★★★☆
4
てるてる坊主
2020/11/11

甘み強め、香り高く、甘めの後味でも、ベタとしているわけではなくしばらくすると抜ける美味しいお酒

★★★★☆
4
もん
2020/11/10

モダン仙禽 無垢

香りと甘みを感じる飲みやすいお酒
少し穏やかすぎる気も

★★★★☆
4
ペロン
2020/11/10

モダン仙禽 無垢 2020
クラシックとの飲み比べで星四です。個人的に大好きなカワハギとはモダンがあうと思います。アテが無くてもかなり美味しいお酒。今度買おう。

★★★★☆
4
ossa
2020/11/04

仙禽 あかとんぼ 無濾過原酒
亀ノ尾4割・山田錦3割・雄町3割のアッサンブラージュ(意識高い系!)。滑らかで優しい口当たり。スッキリ爽やかな酸がまるでリンゴ様。アルコール分15度なのでグイグイいける。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
T-Kaji
2020/10/31

仙禽
オーガニックナチュール2020〈W:kijoshu〉
価格:2,300円(税込)

2020.10.30
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

我慢できずに本日開栓。仕込み水の代わりに昨年のナチュールを使用することでナチュールがW〈ダブル〉で存在とのこと。精米歩合90%とは思えないトロっとした濃密な旨みと甘みがありながらキレが良く飲み飽きない。買って損は無い1本。

★★★★☆
4
かつおぶし
2020/10/27

モダン仙禽 無垢 2020

名前の通り、日本酒では無い感じ。飲みやすい!リンゴのような果実の香り。

★★★★☆
4
liston
2020/10/25

とりとんくん500。
優しい甘み。

★★★★☆
4
さやか
2020/10/25

とりとんくん

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2020/10/24

香よし。甘口だがあっさり。やや発泡。美味しいお酒です。

★★★★☆
4
みや
2020/10/23

仙禽 ひやおろし 赤とんぼ

★★★★☆
4
ossa
2020/10/22

クラシック仙禽 雄町 2020
生酛 無濾過原酒
酸が強めの甘酸っぱい系(酸8・甘2)。爽やかな酸が心地よい。アルコール分15度だけにグイグイいける。生酛らしいコクも良い仕事👍。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
tkz
2020/10/14

モダン仙禽 無垢 2020
酵母 ー 度数 15度
酒米 山田錦 精米 麹50% 掛60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.7 1600円/720ml
10月14日開栓。新酒と秋上がりが混在する時期。上立ち香は甘く爽やかで華やか。口当たりは若干の丸み。先ず、意外とクリーム的旨味が支配。下支えの甘味にキリッとした酸。そこに若干の苦味がアクセントを加えて〆る。

★★★★☆
4
そら
2020/10/13

CRAFT SAKE FROM Brooklyn

★★★★☆
4
こまさ
2020/10/13

あかとんぼ
ぶどう?、果物系の軽い香り、軽いセメ臭、酸の余韻、たぶん、明日以降旨くなる感じ

★★★★☆
4
かいちょ~
2020/10/06

しっかりとした酸と甘味があり、爽やか。味も乗ってます。

★★★★☆
4
masa
2020/10/02

あかとんぼ。
酸味しっかり甘み旨みもしっかり、最後に酸味を残して綺麗な味わい。
優しい美味しいお酒、すいすい飲めます。

★★★★☆
4
のぞさま
2020/10/02

モダン仙禽 雄町
アルコール分 15度

!!モダン仙禽の中でいちばん好きなやつ!?

★★★★☆
4
ひよ
2020/10/01

仙禽あかとんぼ 亀ノ尾四割 山田錦三割 雄町三割
精米歩合60%(精米歩合35%、20%をアッサンブラージュ)
味わいは乳酸、ヨーグルト、クリームチーズ感を強く感じる。雑味はなく、旨味もしっかり。
酸4旨3甘1 タイプ旨酸

★★★★☆
4
T-Kaji
2020/09/30

仙禽 あかとんぼ
無ろ過原酒
価格:1,800円(税込)

2020.09.30
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

予約して楽しみにしてたあかとんぼ。我慢できずに本日開栓。仙禽らしいジューシーさとひやおろしながらフレッシュな味わい。亀ノ尾、山田錦、雄町のバランスが抜群で口に含んだ瞬間思わず「うまっ」とつぶやく…。去年の雪だるま→さくら→かぶとむし→線香花火と呑み続けたこの約1年(クラシック仙禽、モダン仙禽、オーガニックナチュール等含む)、冷蔵庫には常に仙禽が居た…。やっぱ仙禽好きだわ。仙禽教信者です。笑笑

★★★★☆
4
TJS
2020/09/30

あかとんぼ

★★★★☆
4
okd67
2020/09/27

仙禽 あかとんぼ
香りも酸味も控えめな気がする。
アッサンブラージュのせいか、ひと夏寝かせたせいか…
でも旨いのが仙禽!
グランスタで新たになった、はせがわ酒店にて購入。

★★★★☆
4
いまの
2020/09/27

純米 from Brooklyn
中口 酸味は控えめ、米の香りとコク強め
カルローズ80 山田錦20
精米60

★★★★☆
4
tikitiki
2020/09/25

仙禽クラシック 雄町 2020生酛無濾過原酒

★★★★☆
4
まーひー
2020/09/21

線香花火!!ドメーヌ。やや甘口。パイナップルの風味

★★★★☆
4