仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

仙禽の日本酒は、伝統的な自然酒造りの技術と現代的なアプローチを組み合わせたモダンな味わいが特徴です。香りや味わいは華やかで、酸味や甘みがバランスよく感じられます。特に、あかとんぼや線香花火など、果実や花火のような爽やかな味わいが楽しめる日本酒として人気があります。また、裏 線香花火など一風変わった味わいもあるため、飲み比べを楽しむことができるでしょう。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

としゆき
2016/06/30

霧降 夏酒らしいフレッシュなお酒。

★★★☆☆
3
ossa
2016/06/30

仙禽 鶴亀 無濾過原酒 瓶囲い瓶火入れ
原料米 ドメーヌさくら・亀ノ尾
精米歩合19%
仙禽の最高峰クラス
軟らかく綺麗な感じだが
苦味が少し残る
削り過ぎのせいか
仙禽らしい甘酸が足りない?
3〜4の評価
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2016/06/29

仙禽 カブトムシ
十七番池@20160628

★★★☆☆
3
じん
2016/06/25

クラシック仙禽 雄町 BY2015
含んだ瞬間から酸とアミノ酸がガツンときて口中に拡がり、甘みと調和しながら長く続く。クセがあるけど嫌じゃないクセ

★★★☆☆
3
masac
2016/06/22

クラシック仙禽
無垢
栃木県さくら市 ドメーヌ。
職場の同僚の同級生が作ってるそうで。

★★★☆☆
3
わっしょい
2016/06/19

かぶとむし。後ろに怪しい人影が〜笑

★★★☆☆
3
ぶん
2016/06/18

仙禽 ナチュール アン
酒米 ドメーヌさくら、亀の尾 精米歩合90%
諸々はラベルを
90%の割には最初は米の味少なく感じるけど、後からしっかり感じれる。
ワイングラスの方が良さ感じるかな、冷たい時は白ワインぽぃ、しかし、呑んでると日本酒らしい、少し寝せて見よう

★★★☆☆
3
iehoy
2016/06/14

かぶとむし 中汲み無濾過生原酒
1620円

★★★☆☆
3
あっきー
2016/06/14

かぶとむし
正直そんなに好きじゃないけど、今日一緒に頂いたイタリアンな魚介パスタと一緒に頂くと化けるのである

★★★☆☆
3
ばぶる
2016/06/11

かぶとむし
無濾過生原酒 中取り
使用米…ドメーヌさくら・雄町
精米歩合…50%

★★★☆☆
3
HaRu9
2016/06/10

純米酒 原酒
爽やかでいい香り。さらりとした飲み口ですいすい飲める。

★★★☆☆
3
solo
2016/06/10

かぶとむし 純米吟醸 ドメーヌ雄町50%  無ろ過生原酒 alc14
軽い乳酸的な酸味があり

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2016/06/05

①かぶとむし 無ろ過生原酒・中取り
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③仙禽に夏バージョン。ラベルのカブトムシも愛らしく、度数14度も期待をそそりました◎
酸味が少し独特で、やや期待はずれかも(*´-`)
開栓三日目、酸味は多少まろやかになりましたが好みは分かれる感じですね。

★★★☆☆
3
キヨ
2016/06/03

無垢
なかなか美味でしたよ。

★★★☆☆
3
kuni-92
2016/05/21

霧降〜純米吟醸 栃木県産ひとごこち100% 50%精米
芳醇な米の旨味が口に広がった後に辛味が残る芳醇旨口の一本。いつもさらりとした味を好んで飲む自分にはなかなかパンチが強い一本でしたf^_^;)

★★★☆☆
3
hokus1w
2016/05/17

モダン仙禽 無垢
無濾過 瓶火入れ ドメーヌ?
旨いけど、酒の説明が酒屋の自己満足の世界でどうでもよい
あ〜面倒臭さ❗️

★★★☆☆
3
燗西人
2016/05/14

クラッシック仙禽 山廃 亀の尾
冷たいままでは甘味は少々強いが燗をつけて温度を上がるのに伴い甘味は抑えられる。温度を変えて好みの味にできる。不思議な事に燗冷ましは甘味はあまり戻ってこない。

★★★☆☆
3
鉄郎
2016/05/10

モダン仙禽 雄町 無濾過生原酒でぇ〜〜ございます✨

麹米の精米歩合が35なだけあって甘口です

香りはおさえめで
生原酒ならではの濃さがあります

酸味のある甘口な味わい

外国人向けかな✨

★★★☆☆
3
イーグ
2016/05/08

仙禽 生もと 亀ノ尾
日本酒感あり。酸味がやや強め。少しヨーグルトっぽい風味がある。

★★★☆☆
3
solo
2016/05/05

きもと 亀の尾 無ろ過生原酒
せんきんの酸味+きもとの乳酸感がある

★★★☆☆
3
iehoy
2016/04/21

クラッシック仙禽
雄町 無濾過生原酒
瓶囲い瓶火入れ
1620円

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2016/04/16

クラシック 仙禽 雄町
あっち系のブドウっぽい香り
確かにフルーティーだが後味がイマイチ

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2016/04/03

モダン 仙禽 雄町
今年は酸味だけでなく旨味もしっかり乗ってきてる。いい感じ

★★★☆☆
3
さゆ里
2016/03/30

雄町 フルーティ 甘め フレッシュ

★★★☆☆
3
うみ
2016/03/23

モダン仙禽 無垢 無ろ過原酒、瓶囲い瓶火入れ
果物を思わせる瑞々しさと、酸味と甘味。
時間が経ったせいか、酸味がヨーグルトっぽくなってきた気がします。

★★★☆☆
3