仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

栃木県の酒造「せんきん」の日本酒「仙禽」には、様々な種類があります。口コミによると、線香花火やあかとんぼなど、さまざまな味わいが楽しめるようです。特に、華やかな酸味や爽やかな香り、洗練された酸味などが特徴的であり、飲みやすいと評価されています。秋に最適なコンディションで熟成されているため、秋の夜長を感じさせる味わいもあります。また、爽やかな青りんごのような香りや、果実香が落ち着いて深まるといった楽しみ方もあるようです。線香花火やレトロ、モダンなどの種類があり、それぞれ異なる特徴を持っているようです。整った口当たりや後味の良さなど、様々な面で高い評価を受けている日本酒と言えるでしょう。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ひーさん
2021/07/24

Hope!
乳酸感とガス感があって後味もスッキリなのでスイスイ飲めるやつ。
村祐 茜ラベルみたいな感じ。

★★★★☆
4
しのぶ くん
2021/07/24

オーガニックナチュール 2020 W:Kijoshu

★★★★☆
4
しのぶ くん
2021/07/10

七夕物語 2021

★★★★☆
4
Youko
2021/07/08

七夕物語 また、お酒禁止?国民ファーストじゃなくて、オリンピックファーストだ!菅総理の死んだ目見てると悲壮感しか無い。お酒で癒される。

★★★★☆
4
しのぶ くん
2021/07/02

仙禽 オーガニック ナチュール 2020

★★★★☆
4
palace
2021/06/30

かぶとむし
夏酒らしい爽やかな酸味良く、軽い甘味と旨味が後から来て酸味抑える感じ。
ラベルが夏を演出。

★★★★☆
4
takechan_jp
2021/06/28

せんきん 羽水 うすい UI ウィ きもと
辛口系 香りよし

★★★★☆
4
takechan_jp
2021/06/28

せんきん 羽水 うすい UI ウィ 特別純米
微炭酸、辛口系

★★★★☆
4
うなぎ
2021/06/28

甘味 酸味のバランスが良く、あとから程よくくる苦味もいい。
すぐ飲みきるのは、もったいないと思い2週間くらいかけて飲んだが、最後は味がぼやける感じがした、早く飲めば良かった。

★★★★☆
4
vanagon1015
2021/06/27

かぶとむし2021
夏らしくさっぱりした飲みごごち

★★★★☆
4
みや
2021/06/25

仙禽 かぶとむし2021 無濾過生原酒

★★★★☆
4
アンギオ
2021/06/24

無垢 仙禽さんらしい柑橘系の酸味でちょいプチプチ感です、
甘さも程よく、後味はほんのり苦味ですが気にならない程度、
今の時期はキンキンに冷やして。

★★★★☆
4
TJS
2021/06/21

かぶとむし2021

★★★★☆
4
バスキチ
2021/06/21

仙禽 かぶとむし 無濾過生原酒
ほんの〜り漂う柑橘系の吟醸香。
甘旨酸苦の絶妙なバランス、濃すぎず薄すぎず、夏酒らしいライトで爽やかな酸の効いたジューシーな呑み口!
巷で「大人のレモンスカッシュ」と言われてますがホントそのとおりで旨いっ!w
数日経ってさらにジューシー、ホント甘酸っぱい〜!www

★★★★☆
4
ミッチー
2021/06/20

オーガニック ナチュール

★★★★☆
4
uuukey
2021/06/20

仙禽 かぶとむし2021

★★★★☆
4
kaz1029
2021/06/20

無垢

★★★★☆
4
クロマル
2021/06/15

けっこう酸味あり
フルーティーでおいしい!
苦味もある、さわやかなお酒

4.0

★★★★☆
4
popmuzik@echigo
2021/06/14

クラシック仙禽 無垢
ドメーヌさくら・山田錦100%
生酛・無濾過原酒
精米歩合60%
アルコール分15度
製造年月2021.03
スッキリ飲みやすい、後味にやや苦味(オーガニックナチュール比)
カネセ商店 1.455k税抜

★★★★☆
4
TETSU
2021/06/13

かぶとむし2021

少し酸味のあるフルーティな味わいと、とても爽やかな香り

★★★★☆
4
Mにぃ
2021/06/12

かぶとむし 2021
今年の夏酒 第二弾
甘みがあって呑みやすいですね😌

★★★★☆
4
プラモ酒
2021/06/09

モダン仙禽とザク

★★★★☆
4
2021/06/09

モダン仙禽 無垢 2021
すっきり、シュワ、フルーティ林檎?
ごくごく系

★★★★☆
4
2021/06/09

すっきり、シュワ、フルーティ林檎?
ごくごく系

★★★★☆
4
kagaminn
2021/06/08

かぶとむし 2021。
ほのかに香る柑橘系の香り。味はしっかり柑橘系でグレープフルーツやレモンの印象。甘味旨味辛味をほとんど感じさせず、酸味オンリーの特徴的な味わい。かといって酸っぱすぎず強味でもなく、キュッとした締まりのある酸味。
聞いたとおりの味わいで楽しくいただける一本です。

★★★★☆
4