仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

栃木県の酒造、仙禽の日本酒「愛国」「仙禽」は、香りは爽やかでサッパリ系で、口当たりは柔らかく飲みやすい。酸味が印象的で余韻に残る味わいであり、甘味と酸味がバランスよく調和している。一部の種類は乳酸感や柑橘系の香りがあり、飲みやすいが旨みはほどほどといった特徴がある。また、夏酒としてスッキリした味わいや、酸味が強いタイプもある。また、産地や原料米にこだわった商品もあり、特定の季節や料理との相性が良いとされる。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

うなぎ
2022/01/07

クワガタは、抽選で外れてしまったが、オニヤンマは、なんとか当選。
冷酒でもいいが、個人的には燗しても良かった。

★★★★☆
4
tkz
2022/01/03

雪だるま
酵母 ー 度数 13度原酒
酒米 山田錦 精米 麹 50% 掛 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
3BY 3.11 1728円/720ml
1月4日開栓。令和4年怒涛のにごりリレー飲み(予定)。上立ち香は濃く妖艶。口当たりはサラッと。炭酸のチリチリとドライ感。オリの甘旨味を感じつつ、若干の苦味で〆めて旨い。1月5日完飲。

★★★★☆
4
みや
2022/01/02

仙禽 雪だるま しぼりたて活性にごり酒

★★★★☆
4
ゆうじ
2022/01/01

雪だるま

★★★★☆
4
kaku
2022/01/01

仙禽 クラッシック仙禽 無垢 2021

★★★★☆
4
たぁ
2021/12/31

オーガニック·ナチュール2021

★★★★☆
4
つばさ
2021/12/29

クラッシック生(無垢)
おいしい、すっとしてる

★★★★☆
4
ノブ
2021/12/29

クラッシック仙禽 雄町

甘酸っぱい酸味がライチですね。
旨味もあり美味しいです。

目加田商店 1800円

★★★★☆
4
tomi
2021/12/25

🍶純米無濾過生原酒 栃木県

🌾栃木県さくら市産山田錦💯

いただきもの。

★★★★☆
4
KT
2021/12/24

雪だるま
軽く柑橘系の香り、ピリピリしたガス感に甘さを抑えた柑橘系、後味は柑橘系の苦味を感じる。

★★★★☆
4
yutappi
2021/12/22

白くにごった見た目、あけとら華やかな香りが元気よく広がる。口に含むと発泡感のあるくちあたり、ジュウシーで濃厚な旨味、甘み。甘いが甘すぎない、重厚感のある飲み口だけど発泡感、若干のさんみがスッキリとさせる。
美味しい^_^

★★★★☆
4
Ziggy
2021/12/21

線香花火2021

ヨーグルトのニュアンス

★★★★☆
4
たぁ
2021/12/19

モダン 無垢 無濾過生原酒

★★★★☆
4
うなぎ
2021/12/13

仙禽 赤とんぼ
冷やして飲んでも良いが、燗しても美味しかった。

★★★★☆
4
かよちゃん
2021/12/12

栃木県さくら市の水、米を使用
テロワールを大切にしたこだわりの酒造りを行っています
ワインでいうところのまさにドメーヌ
モダンシリーズは甘酸溢れるジューシー感が特徴
超軟水の仕込み水に雄町本来のボリューム感が見事にマッチ

★★★★☆
4
ゆきこ
2021/12/11

クラシック仙禽 無垢 2021Nouveau
最近どハマり中の仙禽。クラシックは淡麗辛口。酸味強め。

★★★★☆
4
みー
2021/12/08

かぶとむし2021
香りもフルーティ、甘さもよい。
そーちゃんが好きなお酒。

★★★★☆
4
ossa
2021/12/01

クラシック仙禽 無垢 2021
生酛 無濾過原酒
柔らかい口当たり。イメージより控えめ(上品)な甘酸。仙禽らしからぬ?ぶどうorライチ様。開栓数日後〜まろやか。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
uni
2021/11/28

仙禽 雪だるま

★★★★☆
4
sanotatu
2021/11/26

モダン仙禽 無垢
雑味がなく甘みがかなり好き

★★★★☆
4
たぁ
2021/11/22

しぼりたて にごり

★★★★☆
4
バスキチ
2021/11/22

仙禽 雪だるま しぼりたて活性にごり酒
薄っすらと洋梨系のフレッシュな上立香。上澄みは甘さ控えめ&シュワシュワでドライ、オリを絡めてシルキーな呑み口へ大変身!w 甘味はさほど変わらないですね。スッキリ&低アルでいくらでも呑めちゃうヤツです!w
個人的にはもう少し甘味が強い方がタイプです〜!www

★★★★☆
4
ayk6
2021/11/21

仙禽 ドメーヌ さくら

★★★★☆
4
アンギオ
2021/11/17

純米原酒 オーガニック 精米度90%です、
ジューシーで酸味もあり柑橘系のほんのり苦味で締めます、ゆっくり美味しく頂きました、
仙禽さんシリーズは好きなので今後も期待します。

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2021/11/14

クラシック仙禽 亀の尾

★★★★☆
4