仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

仙禽の日本酒は、総じて華やかな香りや爽やかな酸味が特徴的です。裏・線香花火では甘さと軽さ、酸味が感じられる一方、あかとんぼは甘酸っぱい香りとスッキリした飲み口が楽しめます。また、赤とんぼやモダン仙禽 無垢なども青りんごのような香りや洗練された酸味が魅力的です。口当たりはやわらかで後味はスッキリしており、飲みやすい印象があります。その他、レトロや線香花火などのバリエーションも豊富で、それぞれ独自の味わいを楽しめると評されています。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

あきじろう
2019/12/31

栃木・さくら市の酒、仙禽!
ドメーヌさくら雄町100%使用の
純米吟醸!
やはり仙禽はこの酸味がスゴイ!
焼き牡蠣にもあうね〜!(๑>؂<๑)

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2019/12/30

口当たり甘め。後味はちょっと苦い。すっきり飲みやすい。

★★★☆☆
3
KENTY
2019/12/28

初槽 なかどり
程よい甘酸味に仙禽らしいコクがあるのは例年同様だったが、今年のものはキレが悪く後味が濃いように思う。美味しくは飲めた。
翌日以降もキレにらしさがなかった。

★★★☆☆
3
金太郎
2019/12/25

あらばしりに比べて酸味が
弱くなる

★★★☆☆
3
金太郎
2019/12/25

酸味あり、好きずき

★★★☆☆
3
カブス
2019/12/20

重くしっかり系のフレッシュ酒

★★★☆☆
3
KENTY
2019/12/18

雪だるま しぼりたて活性にごり酒
ほのかな甘みとシュワシュワな辛味が美味しいお酒。スルスルと飲み終わってしまった。

★★★☆☆
3
たけさん
2019/12/08

栃木のましだやコレクションです。
ほのかな甘酸っぱさと微かなウッディさもある香り。
少しチリチリ感と柔らかな質感。
ジューシーで柔らかい甘酸っぱさが広がりスッとキレます。
ミルキーな酸味でかなり円やかです。
美味しいです。
4寄りな3で。

★★★☆☆
3
たけさん
2019/12/05

開栓はジワーッとありましたが噴き上がりませんでした。
まずは上澄みから。
微かなウッディさとほんのりコメの甘い香り。
チリチリとガスがありシルキーな質感。
甘酸のバランス良くガスが強めなのでガスでキレ感じです。
撹拌します。
ガス感とミルキー感アップですが、
甘みが打ち消されました。
スイスイと飲めちゃいましたが、
去年よりドライな印象でした。
4寄りな3で。

★★★☆☆
3
Ken1_PW
2019/11/29

夢ささら 純米 無濾過原酒
ドライフルーツのような凝縮した甘い香りと甘味のあるスッキリとした軽い口当たり
仄かに感じる酸味といつまでも続く余韻が印象的な薫酒

★★★☆☆
3
蒼い彗星
2019/11/29

モダン仙禽、無垢。
華やかな香り、強めの酸味。甘くなくむしろ辛い。

★★★☆☆
3
カブス
2019/11/18

赤とんぼ

★★★☆☆
3
カブス
2019/11/18

甘旨でしっかり重い

★★★☆☆
3
zktodub
2019/11/17

純米大吟醸 朝日 2019
原料米 朝日100%
精米歩合 50%
仕様 無ろ過生原酒瓶囲い瓶火入れ

★★★☆☆
3
Zion
2019/11/04

オーガニック ナチュール
香りが爽やか、口に含むと酸味が強めだが甘味とのバランスは良く、リンゴっぽいイメージ。いつも通り安定の仙禽。

★★★☆☆
3
ゆーみん(`・∀・´)
2019/11/03

リンゴの香りで喉ごしスッキリ☆

★★★☆☆
3
tkz
2019/10/30

ひやおろし あかとんぼ
酵母 ー 度数 14度
酒米 亀ノ尾 精米 90%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 1.9 1800円/720ml
10月30日開栓。真鶴と「鶴」繋がり。蔵元がTwitterで何やらやらかしたらしいので飲む。木桶仕込みの天然酵母による生酛を1年熟成したものとの事。上立ち香は微かに木材的爽やかさ。口当たりは若干の丸み。先ず甘味は感じるもののそれ以上に生酛の特徴的な酸苦味。全般的に「濁り」がある感。11 月1日完飲。

★★★☆☆
3
Zanetti41
2019/10/21

軽い酸味と塩辛さの後、力強いアタック。苦味はありながらもキレは良い。

★★★☆☆
3
東洋美男子
2019/10/18

開栓したら直ぐに飲んだ方がいいです。

★★★☆☆
3
たけさん
2019/10/17

少し色が付いてます。
ほんのりと甘酸っぱく爽やかな香り。
比較的軽く滑らかな質感。
ジューシーな甘みと酸味でキレます。
軽いウッディさと甘酸っぱい余韻です。

★★★☆☆
3
KK
2019/10/16

ひやおろし 赤とんぼ 木桶仕込み 生酛 無濾過原酒
原料米:栃木県さくら市産亀の尾
精米歩合:90%以上
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:14度
使用酵母:無添加(天然酵母)
醸造年度:29BY
製造年月:2019.09

★★★☆☆
3
あきじろう
2019/10/16

栃木・さくら市の酒、仙禽!
ひやおろし・赤とんぼ!
ひやおろしもラベルが変わりましたね〜
相変わらず仙禽らしさ全開の
酸味がスゴイとです(笑)

★★★☆☆
3
ナオティー
2019/10/15

後味にくる酸味?えぐみ?がワインに似てるかも?最初にくる口当たりは仙禽のものだけどそこからくる重みはある。辛口とはまた違うか?

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2019/10/05

あかとんぼ
口当たりよし。後味はキリッと。辛口かな。

★★★☆☆
3
Klaus Carter
2019/10/05

仙禽 ひやおろし あかとんぼ
栃木県 せんきん
原料米: 栃木県さくら市散髪 ドメーヌさくら、亀の尾
精米歩合: 90% 度数: 14度
ワダヤ 720ml 1,800円

★★★☆☆
3