仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

栃木県の仙禽は、夏酒らしく後味がスッキリしているうすにごりの日本酒。甘めの味わいがあり、フルーティーで酸味が心地よい。他にも甘みと酸味のバランスが良く、酸味が強いタイプやスッキリ感のあるタイプもあり、飲みやすい日本酒として人気がある。豊富な種類が揃っており、さまざまな料理との相性も良い。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

たかさん
2020/08/06

仙禽
オーガニックナチュール

★★★☆☆
3
Zion
2020/07/30

オーガニック ナチュール 2020 0:nigori
微発砲で雪だるまを思い出す。口に含んでから下の上で甘みと苦味を程よく感じられ、微発砲がすっきりしてくれる。

★★★☆☆
3
のぞさま
2020/07/29

モダン仙禽 無垢
開栓2日目
昨日よりいい味になってるような、変わらないような…

★★★☆☆
3
Zion
2020/07/29

オーガニック ナチュール 2020
無垢やモダンよりは苦味が強い感じだが、バランスは良い。

★★★☆☆
3
からすみ
2020/07/28

かぶとむし(特定名称非公開)

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
新潟ワンカッパー
2020/07/11

仙禽とは鶴を意味す…
コレがドメーヌ🤔

★★★☆☆
3
あきじろう
2020/07/06

栃木・さくら市の酒、仙禽!
ドメーヌさくら・山田錦100%使用の
無濾過生原酒純米大吟醸?
んー!飲み始めはめっちゃ酸っぱ!
さすが仙禽!酸がスゴイねー!
これは一杯目より二杯目!いや!
三杯目の方がうまし!(/◎\)ゴクゴクッ

★★★☆☆
3
リラックマ
2020/06/30

甘系

★★★☆☆
3
tkz
2020/06/28

Hope!
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 雄町 亀ノ尾
精米 麹50% 掛60%
酒度 +1 酸度 1.6 アミノ酸度 ー
1BY 2.5 1800円/720ml
6月28日開栓。亀ノ尾、山田錦、雄町のアッサンブラージュ?混醸だが、意識高い系の命名か。上立ち香は甘爽やか。口当たりサラッと。先ず辛口酸味。甘味ジューシー感もあるが苦味も強めで後を引く。6月30日完飲。

★★★☆☆
3
Zion
2020/06/25

モダン仙禽 朝日
朝日米で醸した限定品。
無垢のモダンよりも辛味(?)が強い気が。

★★★☆☆
3
S u
2020/06/23

これは甘い。レバ刺しにバッチリや。

★★★☆☆
3
山人
2020/06/22

仙禽 Hope!

山田錦、雄町、亀の尾のアッサンブラージュ。

★★★☆☆
3
ずんぐ
2020/06/20

辛甘いってか?結構、アルコール感強め。開栓4日目だからかな?初日はもっとフレッシュ感の方が強かったかも?甘口の白ワインという感じ!ちょっと複雑な味!

★★★☆☆
3
まーたつ
2020/06/20

「仙禽」かぶとむしを冷やで呑む。
スッキリすっぱい系のサラッと甘口。お漬物なんかのさっぱりした肴と合うかな?(写真無し・・・)

★★★☆☆
3
たかさん
2020/06/13

仙禽
雄町

★★★☆☆
3
リラックマ
2020/06/10

カブトムシ

★★★☆☆
3
tajiriy
2020/06/05

うまい

★★★☆☆
3
あきじろう
2020/06/01

栃木・さくら市の酒、仙禽!
希望を込めたHOPE!・純米吟醸!
亀の尾+山田錦+雄町を混ぜた
アッサンブラージュ(混合)!らしい(笑)
ん〜意気込みは感じますよ!
(/◎\)ゴクゴクッ

★★★☆☆
3
Maasa吞助
2020/05/30

Hope
ちょっと昔のお酒🍶

★★★☆☆
3
s.g.
2020/05/24

純米大吟醸 朝日 2020

力強い米の味をうまく整えている

★★★☆☆
3
たかさん
2020/05/23

仙禽ホープ

★★★☆☆
3
たかさん
2020/05/23

仙禽
無垢

★★★☆☆
3
りょとかな
2020/05/22

元気になります

★★★☆☆
3
たけかよ
2020/05/17

純米大吟醸 仙禽 朝日
すっきり辛口、アルコール感強めです

★★★☆☆
3
りょうた
2020/04/26

フルーティー

★★★☆☆
3