
姿
飯沼銘醸
みんなの感想の要約
飯沼銘醸の日本酒「姿」シリーズは、種類によって異なる特徴がある。重めの甘口から爽やかな味わいまで幅広く展開されており、米感や柑橘系の香りが楽しめる。辛口系や甘味がバランスよく感じられるものもあり、飲みやすいタイプの日本酒として評価されている。複数のお米を使用し、ブレンドされたり、特定のお米を使用したりすることで、個性豊かな味わいが楽しめる。また、無濾過生原酒や生酒、袋吊瓶囲い無濾過生原酒など、製法や醸造方法も様々で、品質の高さが評価されている。
みんなの感想
純米吟醸無濾過生原酒
初すがた
栃木のお酒、爽やかな酸味が華やかさを醸し出してます
御節に会うお酒です
甘味が口の中で広がりピリつく後味。飲み慣れてくると味に慣れ甘味が際立つ
姿の限定発泡を味わう!吹きこぼれないよう、栓を開けたり締めたりすること5分。この手の発泡生酒としては、開けやすい方か。姿の中では淡麗な印象。飲みやすくガブガブいってしまいそう!否、すでに逝ってしまった😅
sparkling 姿
家呑み
純米吟醸 無濾過生原酒 五百万石 2019BY
姿 純米吟醸 無濾過生原酒
とろけるような甘さ
八王子駅北口 おいしい酒倶楽部にて
丸くて甘くてプチプチ感もあり、旨い!
無濾過生原酒
甘めだけどしっかりしたあと味でアルコール度数17高めでガツっと。
久々の姿、中取り。
28BY。吟醸香が立ってうまい。
アルコール度 17.4が際立つ。
純米吟醸無濾過生原酒
家呑み
栃木 姿 純米吟醸 無濾過生原酒 雄町@四ツ谷
ブラックインパクトの甘みを少し抑えているのかとは思います。好みです。
極すがた 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦
ほんのり甘めなお酒ですが、後味も良く美味しいお酒です。
ほんのり甘い味わいの純米吟醸生原酒🍶板東の白牡丹❗️
ひやおろし
うわだちかはフルーティーめ。、粘性のある口当たり。旨味の奥に香ばしさがある。キレもほどよく、バランスがいい。
純米吟醸 無濾過生原酒
使用米 雄町100%
精米歩合 55%
酸度 1.7
アルコール度 17.2%
日本酒度 -1
純米吟醸無濾過生原酒中取り
無濾過らしい滑りと味の深さ、飲んだ後のスッキリさも絶品。
ブラックインパクト
愛山の旨みが感じられる美味しい酒でした。
フルーティな香りに包まれたスイーツのような甘さ。
純米吟醸 無濾過生原酒 雄町 山田錦等8種
姿(すがた)純米吟醸原酒
Black Impact 山田錦 ひとごこち
栃木県栃木市「飯沼銘醸株式会社」
艶すがた 山田錦20% 彗星80%
かなりアルコールが立つ。
しっかりした飲みごたえの純米吟醸生原酒🍶板東の鍋島❗️