
十八盛
十八盛酒造
みんなの感想
おりがらみ直汲み 朝日米
上澄み、フレッシュピーチ&バナナシェイクな香り。発泡感気持ちよく膨らむ甘。後ろ酸が前に出てジューシー感。早めの甘苦締めでサラリ切れ。攪拌します。香り増し増し。旨キター。甘旨シュワシュワwaoフルーティすっきり!わーい。焼鳥塩、甘爽。蕗味噌くるみ、締旨。ゴートチーズ、甘旨◎。黒オリーブ、均旨キタ。アテて、バランス崩れず爽旨で着いてきてくれる。うれしい。荒目のおりの質感がまたいい。あー、楽しい。幸せ。完飲。
四合1709
1760円。ジューシーで旨い。多賀治 朝日米のような微発泡感はなし。
裏多賀治
純米大吟醸
大吟醸
めっちゃフルーティ
いただきもの。たまにはこんな酒も良し
usagi no kimochi
1周期法要にて。旨口だけどスッキリ
十八盛 朝日純米大吟醸 無濾過生原酒
香り豊かで、雑味もあり深みもあり、これは美味い。★4.3
うさぎのきもち
ラベルかわいいけど味は辛口でした
純米大吟醸 無濾過生原酒 限定直汲み 朝日 2021BY
甘め
美味しいですね!
児島の海沿いに酒蔵があるとは知らなかった
Tohachi special edition 純米吟醸
山田錦 55% こうぜん
多賀治 純米大吟醸朝日
@浜吉
多賀治 純米雄町
@浜吉
多賀治 純米大吟醸朝日。以前、岡山で唯一パーカーポイント90をとった酒。ガス感が半端ない。
無濾過生原酒 やや濃醇な味わいで口に含んだ時米の旨味が広がる。美味しい。
無濾過生原酒だけあって酸味と微炭酸を思わせるような口当たりでうまし。こういう酒は好きです
shachi no kimochi (シャチの気持)純米 十八盛酒造 岡山
朝日純米大吟醸
十八盛
無濾過生原酒
限定直汲み
多賀治(たかじ) 純米雄町
無濾過生原酒 限定直汲み
含み香に檜や樽感。酸が主張で酸っぱい。...けどキレが良い。程よくボリューム。岡山県の日本酒らしい力強さ。
大阪屋酒店でネット購入
720ml(冷酒)
にごり酒 Bubble Ring。夏酒だね。
十八盛 魚屋十忠八九 雄町純米 岡山県
裏多賀治 純米大吟醸朝日 無濾過生原酒
多賀治 純米雄町 無濾過生原酒
雄町のふくよかな感じは、控えめです。しっかり辛口ですが、最後に苦味があります。
by SAKEトト
panda no kimochi 無濾過生原酒
原料米:岡山県産朝日米
精米歩合:50%
日本酒度:+1
酸度:2.0
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:協会7号 協会14号 協会18号
醸造年度:R3BY(2021BY)
製造年月:2022.02