
冩楽
宮泉銘醸
みんなの感想の要約
宮泉銘醸の日本酒「冩楽」は、福島県産の米「夢の香」を使用し、精米歩合が60%の純米酒。一回火入れを行っており、フレッシュ感とコクがあり、キレも良いバランスが特徴。香りは落ち着いていて口に含むと果実の様な含み香が感じられる。口当たりはまろやかでほのかな甘みがあり、飲みやすいお酒。また、おりがらみのバージョンもあり、甘みはないがほどよく濃厚。豊富なラインナップで多様な味わいを楽しむことができる。
みんなの感想
写楽純米吟醸備前雄町
数量限定備前雄町。写楽らしい旨味、酸味のバランスがよく、フルーツ香は雄町の華やかな香り
純米吟醸 備前雄町
使用米:岡山県産雄町
精米歩合:50%
純米吟醸 純愛仕込 一回火入
深みのある旨口 活きてます!
香りメロンです!
香りはそこまでだけど、甘くて美味しい。飲みやすい。
うわー 美味いなー(≧∇≦)甘くて 飲みやすいです
純愛仕込純米 60% 生酒
床島
純愛仕込 純米酒
甘めだけどダレないバランスの良さ。コスパもイイ‼︎
純米吟醸 夏吟 うすにごり
2015.06.02
写楽にしては味がサッパリしたタイプ。夏酒だからそーゆー設計なのかな。
①純米吟醸
②鶴川・まさるやで購入
③これまで縁のなかった人気のお酒、写楽◎
さすがはまさるやチョイスです(’-’*)♪
純米吟醸なのにこのどっしり感。
口当たりの甘さが過ぎるとどっしりと米の旨味が感じられます!
開栓二日目はキンキンに冷やして☆
メロン風味のキリッとした感じでこちらのほうが好みです◎
寫樂 純米吟醸 播州山田錦 生酒
ほのかな吟醸香から〜の甘旨みた〜っぷりなフレッシュな味わいはまさに寫樂節全開っす!www
そして角がなく円い柔らかくて上品な味わいは杯が進みますね〜!もちろん最後はスッキリキレッキレ〜!w
今宵の友。よく頂く純愛仕込が繰り出す心地よい旨味が来るかと思ったら、酸味が効いてて、ベースにある旨味とアルコール感が相まってスイッと咽を流れて行きます。(*^o^*)
写楽 純米酒
バランスいいな〜これ 旨し‼︎
妹からお土産(*^^*)
卒業記念に飲みました!
福島なんですね!
純米吟醸 初しぼり
新酒らしいフレッシュで華やかなお酒です。
純米酒 生
純米吟醸
口開け2日目
純米吟醸
セメダイン臭が特徴的。意外や意外、食中酒としてなかなか。
寫樂 純米酒
寫樂の純米酒は初めて飲んだ。純米吟醸よりしっかりした味わい。純米酒と言っても精米歩合60%とは恐れ入る。
純米吟醸おりがらみ。写楽らしいバランスに、おりがらみ独特の個性が加わり、美味い。
さすが写楽
トロッと濃く甘い
うまし
純米吟醸 生酒
生酒ならではの微発泡。口に含んだ時のインパクトもしっかりして余韻も強く残る。うまい!
辛口淡麗 フルーティさは弱いが上手い。
純米吟醸 おりがらみ⭐︎青りんご風味✨おいしー