
冩楽
宮泉銘醸
みんなの感想の要約
宮泉銘醸の日本酒「冩楽」は、福島県産の米「夢の香」を使用し、精米歩合が60%の純米酒。一回火入れを行っており、フレッシュ感とコクがあり、キレも良いバランスが特徴。香りは落ち着いていて口に含むと果実の様な含み香が感じられる。口当たりはまろやかでほのかな甘みがあり、飲みやすいお酒。また、おりがらみのバージョンもあり、甘みはないがほどよく濃厚。豊富なラインナップで多様な味わいを楽しむことができる。
みんなの感想
福島 純米
純米なのに大吟醸を思わせる、フルーティーさ、酸味。
コスパ抜群。
辛口です
純米吟醸夏吟うすにごり。
スッキリだが甘味もしっかり感じられる。
ややアルコール感がある。
写楽
純米吟醸 純愛仕込
1度は飲んでみたい日本酒シリーズ
バナナ香にキリッとした旨味∑(゚Д゚)
夏吟薄にごり
夏酒さっぱりでうまい
純愛仕込 純米吟醸 一回火入
memo:日本酒でメロンの香りと言う表現を耳にすることがあるが、これはその表現に近いと思う。フルーティー系。甘みもあるが、しつこくなくすっきりとしている。美味しい。
女性おすすめ度:☆☆☆☆☆
写楽 純米吟醸 夏吟うすにごり
最近は2枚目のいも焼酎アロアロにどハマりで久しぶりは写楽。
濁りにしてはサッパリ。
純米吟醸 酒未来
純愛仕込 純米吟醸
一回火入
使用米:五百万石
精米歩合:50%
米の旨味が広がり後味すっきりの純米酒
全てにおいてバランスの良い飲み易いお酒
純米吟醸 備前雄町
米旨酸、バランスよし。
2016.04.30 プラットスタンド酛さんで
純米吟醸 赤磐雄町
旨味が濃い。ややアルコール感。
2016.04.30 プラットスタンド酛さんで
純米吟醸でぇ〜〜ございます✨
文句なしの旨さです‼️
パーフェクト‼️‼️‼️‼️‼️‼️
備前雄町!純米吟醸 雄町の柔らかな風味(^^)
赤磐雄町
備前雄町、純米吟醸。酸味と旨味!
間違いない美味さです。
純愛仕込純米酒
備前おまち@玉寿司 中井
播州 山田錦 純米吟醸
写楽 純愛仕込 純米吟醸 一回火入
似たようなお顔立ち。同じ宮泉銘醸さんのものだからですね。写楽が全国ver.とすれば宮泉は福島ver.。宮泉は福島が誇れるものをというコンセプトなので写楽よりハイスペックだそう。確かにお値段が若干高め😆
今回は写楽をいただきました。火入れをしていないものと比べると落ち着いた味わい。しっかりした酸で清涼感を感じます。意外とペアリングは難しく、仙台長なす漬けのようなサッパリしたものとは高相性。宮泉は次回のお楽しみにとっておきます🍶越後屋@福島市で購入しました。
写楽 純愛つくり
純米吟醸 生詰
酒米 五百万石
精米 50%
度数 16.4度
感想 バランスが良い。微かな苦渋味
写楽
純米酒
1度は飲んでみたいと思う日本酒シリーズ②
メロンのような香りにスッキリ甘口の味( ゚д゚)
偶然入った酒屋に置いてあったので、迷わず購入❗️
しっかりした味よね〜
純米吟醸生 雄町。香りは抑えめ、甘口で酸の利いた味。食中酒に良し。