篠峯

shinomine

千代酒造

みんなの感想の要約

千代酒造の日本酒「篠峯」は、フルーティーな香りで飲みやすく、うすにごりや無濾過生酒が特徴的です。甘さと辛口のバランスが良い味わいで、食事とも合うお酒です。裏ラベルも人気があり、スッキリとした味わいや少し甘い味が特徴です。フルーツの香りやお酒感が味わえる品種もあるので、幅広い好みに対応した日本酒と言えます。

みんなの感想

にょろ
2014/06/08

裏篠峯 ろくまる 純米吟醸 雄山錦 夏色生酒 旨味も有りキレも抜群♪ 幸せな夏酒♪

★★★★★
5
kinoko
2014/06/05

篠峯 無濾過生原酒。一口飲むとピリリとくる。微炭酸のよう。辛口で疲れた身体に心地よくお酒がしみ込む。

★★★★☆
4
ぷぅちゃん
2014/05/30

篠峯 雄町 純米吟醸
凛々 無沪過生原酒
すっきり!美味しい(๑´ڡ`๑)

★★★★★
5
No15 no name シリーズ
2014/05/13

すっきり。食中酒に適してる!

★★★★☆
4
No15 no name シリーズ
2014/05/13

すっきり。食中酒に適してる!

★★★★☆
4
sumimamen
2014/05/10

純米無濾過生酒
辛口というけどそんなに辛くない。

★★★☆☆
3
おおぱし
2014/05/05

ろくまる無濾過生酒雄町
冬に買ったおかわりのストックを開封。やはりコレはスゴイです。ガス感と旨味の調和!旬になってきたトマトと共に。

★★★★★
5
nabe_tohru
2014/05/04

今酔の友一人目。火入れなのでフレッシュ感は無いものの、旨味の芯を程よい苦味が引き立ててます。育てるとまた面白いんだろうなとおもいつつ、一緒に飲んだ面子は、簡単に一升空けてしまうので、それも叶わず。(笑)

★★★★☆
4
ぷぅちゃん
2014/04/22

篠峯 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒
中休みで出してくれました(^_^;)
フレッシュ!
うま~い(*^_^*)
画像は無いです。。。

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/04/22

篠峯 伊勢錦
画像がないけど(^_^;)
ムチャクチャ飲みやすい!

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/04/22

篠峯 どぶろく 生
酒米がしっかり残ってシュワシュワ!

★★★★★
5
venetiyo
2014/04/16

篠峯は、間違いないお酒✨そこそこのお店でも置いててくれる。

★★★★☆
4
ぷぅちゃん
2014/04/15

山田錦 純米 篠峯 超辛無濾過生酒
うま~い(*^_^*)

★★★★★
5
おおぱし
2014/03/23

愛山純米大吟醸無濾過生原酒
千代酒造さんは愛山と雄町を醸したら世界一かも。深紅のラベルにその心意気を感じます。

★★★★★
5
zoneild
2014/03/21

かなりいけました。
飲んだのは、純米酒愛山。
ちょっと発泡性あり。

★★★★☆
4
ぷぅちゃん
2014/03/17

山田錦 純米
超辛無沪過生原酒
キリリと旨いっすね(๑´ڡ`๑)

★★★★★
5
ギシヤマ
2014/03/12

濁酒

★★★☆☆
3
ナオ
2014/02/11

ろくまるうすにごり。さっぱりとしつつ甘み酸味がある。

★★★★☆
4
fraiseguimauve
2014/02/10

酒くさい
味は消える、かおる
超辛なら良

★★★☆☆
3
pooh
2014/02/01

さかみち

★★★☆☆
3
おおぱし
2014/01/28

ろくまる 純米吟醸無濾過生酒 雄町
雄町独特の超華やかな香りとガス感。コレは旨い! 奈良は今や日本を代表する酒どころでしょう。

★★★★★
5
nabe_tohru
2014/01/18

今宵の友二人目。この人に仙台で出会うとは。ただ愛山に期待する甘味までには至らないけど、まとまった旨味が醸されてる印象。篠峰としては異端かも。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/01/18

今宵の友六人目。抑え目ながら心地よい美発泡感、ドッシリじゃなく上顎に広がる締まった旨味雄町でこの味を醸すとはビックリ。今宵はなんて贅沢なんでしょう。!(^^)!

★★★★★
5
名無しん
2014/01/05

山田錦純米酒 超辛無濾過生酒

★★★★☆
4
いっつも眠い
2013/12/21

久しぶりにうまい!!
シュッわっと、舌でプチプチ。
うっすら甘い香りなのに舌触り甘さ薄めで原酒の臭さみがない。
純米とは思えないうまさ。

★★★★★
5