篠峯

shinomine

千代酒造

みんなの感想の要約

千代酒造の篠峯は、フルーティーな香りがあり、爽やかなキレが特徴の日本酒です。口当たりはやや無濾過生原酒っぽいが、飲み疲れしない。食事とも合いそうであり、フレッシュで美味しいと評価されています。多くの口コミから、篠峯は飲みやすく、香りが豊かであることがわかります。

みんなの感想

かね
2017/11/03

純米吟醸 AZUR 山田錦

★★★☆☆
3
ゆきね
2017/11/01

篠峯 山田錦 純米
超辛無濾過生原酒

これは旨い!
程良いガス感、透明感溢れるフレッシュな旨味、何度でも口づけたくなる甘美な酒。

★★★★★
5
みねぴ
2017/10/27

山田錦 純米 無濾過生酒
60%\70% 床島

★★★★☆
4
洋子
2017/10/27

純米吟醸酒
薫り強い
爽やか
ちょっとシュワッ
💴700

★★★☆☆
3
ガスペダル
2017/10/21

純米吟醸
秋色生原酒 雄町

よく言えば、シャープでキレが良い。
酸味も甘みもあるのだが、何より苦味が強くて、全てをこの苦味が飲み込んでしまいます。
2日目はどうなってるかなぁ😁

★★★☆☆
3
おおぱし
2017/10/21

ガス感と旨味のバランスが良すぎて、もはや日本酒ではないみたい。うますぎ!ひやおろし的なラベルですが、中身はアンチひやおろしにドンピシャの味わいです。
ろくまる雄町 純米吟醸 無濾過生原酒 晩秋旨酒

★★★★★
5
ひよ
2017/10/16

篠峯 ろくまる 赤磐雄町 純米吟醸秋上がり
酸味強め。酸4旨3渋1
脂の乗った秋刀魚なんて合うだろうし、肉にも良さそう。

★★★★☆
4
山さん、
2017/10/15

無濾過生原酒 雄町 純米吟醸 磨き60% 噂にたがわず良い國酒、程よい酸味でチリ感もありますね〜〜♪(v^_^)v ヤケに酔うかな〜〜と思ったらアルコール度17度でしたよwww;^_^A

★★★★★
5
monjiro
2017/10/14

裏書き通り「酸のしっかりとしたキレの良い」いい出来。ほのかにガス感。

★★★☆☆
3
つよぽん
2017/10/11

篠峯 純米大吟醸 山田錦 生酛仕込生原酒

カプ系
口当たりから炭酸が強い。
上品で、みずみずしい吟醸酒。

★★★★☆
4
しずく
2017/10/07

秋あがり

★★★★★
5
おおぱし
2017/10/05

メチャメチャ美味い!バランス最高。ガス感好きの人は超オススメ。オカワリ決定。
ろくまる 八反 純米吟醸 無濾過生原酒

★★★★★
5
みねぴ
2017/10/03

夏色生酒 60%蒼 山田錦
つむぎや

★★★★☆
4
KK
2017/10/03

八反 純米吟醸 無濾過生酒 うすにごり
原料米:広島県産八反35号
精米歩合:50%
日本酒度:+1
酸度:1.8
アミノ酸度:0.8
アルコール分:16度
使用酵母:明利系
醸造年度:28BY
製造年月:2017.03

★★★☆☆
3
KK
2017/10/01

Vert 亀ノ尾 純米吟醸 無濾過生原酒
原料米:奈良県産亀ノ尾
精米歩合:55%
日本酒度:+7
酸度:1.8
アミノ酸度:0.8
アルコール分:16度
使用酵母:協会9号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.01

★★★★☆
4
toshiyuki
2017/09/30

山田錦 一大原酒
美味しいです。

★★★☆☆
3
2017/09/29

篠峯 純米吟醸 「秋色生原酒」雄町

氷温貯蔵で夏越しして9月の蔵出し
でも「ひやおろし」と名乗らない。
正しい。

よく味が乗っています。
雄町の酸も程よく柔らかく。
美味い!

名古屋市中区 「地酒と焼酎の店 若水」にて

★★★★☆
4
ちぃち
2017/09/28

やっぱり旨いね(´^ω^`)

★★★★★
5
Sada-Kun
2017/09/28

ろくまる 雄山錦 ━純米吟醸 夏色生酒━ またもや季節外れですが、篠峰の夏酒、初秋でもやっぱり美味しいです。微発泡感があり辛口系でバランスがよく大切に頂きたいお酒です。

★★★★★
5
snowfield
2017/09/23

篠峯 山田錦 純米 超辛無濾過生原酒
香りは感じられず、一口含むと確かに甘さが抑えてあり若干の炭酸を感じる、辛口の酸が広がり、じわり苦味を残しつつキレていきます。辛口派は是非。

★★★☆☆
3
Aya
2017/09/23

ふくよか
ちょい甘み強い

★★★☆☆
3
ガスペダル
2017/09/17

木香か強かったなぁ😅そして苦味も強く感じたなぁ😅

★★★☆☆
3
しおないと
2017/09/16

[ポイント]開けたて
[セメダイン]なし
[ガス]あり
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆☆
[苦味]☆☆

★★★★★
5
KENTY
2017/09/10

純米大吟醸 25BY 三年熟成 雄町50
蓋がポンと開いた。3年寝ていたと思えない程ガスがある。飲み口もすっきりで熟した風味は全くないフレッシュサイダー。後味は辛さが後を引く。2日目も泡で蓋が飛びそう。角がとれて後味の辛さがマイルドになり、さらに美味しくなった。5日目には含んだ時から後味までやや重たい辛味が出てきた。

★★★★☆
4
tanig
2017/09/06

ひやおろしは初めて飲む!
一瞬甘い?と思うもすぐに辛口が来るというおいしいお酒。

★★★★☆
4