七田

shichida

天山酒造

みんなの感想の要約

天山酒造の日本酒「七田」は、さまざまな種類がありますが、口コミからは以下のような特徴が見えてきます。
- 香りが広がり、美味しいと評価される
- 味わいに甘みと酸味のバランスが良い
- 飲みやすく口当たりが滑らか
- 甘みや旨みが豊かで、余韻に渋みを感じる
- 香りや味わいが、果物のような特徴を持つ
- 若干の辛みを感じることもある
- いくつかの種類は無濾過生酒で、旨みや甘みが豊かで王道の味わい
- 季節限定の種類もあり、飲みやすくて美味しいと評価されている

以上のような特徴を持つ「七田」シリーズは、幅広い味わいや香りを楽しめる日本酒であると言えます。

みんなの感想

abc168
2019/04/02

山田錦typical but verh rich

★★★★☆
4
福パパ
2019/03/30

純米七割五分磨き生無濾過 滑らかな口当たりが良く、心地いい酸味がある美味しいお酒です🍶

★★★★★
5
品八
2019/03/30

純米 七割五分磨き生無濾過 愛山
今年もおいしく頂きました。昨年よりは少し大人し目な味わいでした。

★★★★☆
4
カマちゃん
2019/03/30

七田 純米吟醸 生 無濾過 雄町 精米歩合50%。3月搾りたての生酒。美味しくない筈はない。フレッシュで酸味があり、口の中で旨さが弾けます。雄町ならではの甘みとコクがあります。あさりの酒蒸しと子持ちししゃもをあてにいただきます。2019.3.30自宅にて。

★★★★★
5
ogya
2019/03/30

美味い、米の味がしっかり

★★★★★
5
tanig
2019/03/30

純米。
結構しっかり目。

★★★☆☆
3
nori
2019/03/29

雄町
純米吟醸

★★★★☆
4
ゅうゅう
2019/03/27

純米

★★★☆☆
3
ひよ
2019/03/25

純米無濾過生 雄町 17度七割五分 グラスに注ぐと、発泡が見え、含むとほんのりとチクチク微炭酸。厚みある黒糖系の甘みと旨味、そしてレモンとオレンジの酸味。重ねて飲むと生らしい滑らかな口当たりも感じる。これだけでいける~

★★★★☆
4
まっつん
2019/03/23

純米生酒無濾過おりがらみ
麹米 山田錦 精米65%
掛米 レイホウ 精米65%
比率 山田錦 20 レイホウ 80

白濁としておりスパークリング感強め
シャンパングラスで頂く
一口目は米の甘みが口全体に広がるが
後味は少し苦めになっている

食中酒というよりは食前酒という印象

個人的には好きなお酒のタイプ

★★★★★
5
すたちん
2019/03/23

七田の雄町、美味しくないはずがないですよね。口に入れた瞬間は甘味、飲み込む瞬間は辛味。蓮根のきんぴら・焼き辛子明太子・とろめかぶ・野菜のかき揚げにあいましたよ。

★★★★☆
4
スニーカー増田
2019/03/20

純米 7割5分 雄町

★★★★☆
4
discus
2019/03/20

おりがらみ、瓶内発酵。
甘酸っぱい。

★★★☆☆
3
Klaus Carter
2019/03/19

七田 純米吟醸生 無濾過
佐賀県 天山酒造
精米歩合 50% 雄町100%
度数 16度

ワダヤ 720ml 2,000円

酸味と甘み、フルーティ。すっきり、嫌な雑味なく、ヨーグルト感あり。やはりこの酒造にハズレなし。

★★★☆☆
3
episode666
2019/03/18

佐賀推し
純米七割五分磨き
全量雄町
生酒

★★★★☆
4
酒飲みアキちゃん
2019/03/14

無濾過生原酒 純米七割五分磨き 愛山 ややセメダインぽさがあるが呑みやすい♪開けてから変化も楽しめそう。赤鰈の刺身と一緒に乾杯☆

★★★☆☆
3
ポン酒ラブ
2019/03/14

2年前より大人の美味しさになってる気がする。呑み手が大人になったのか、酒が大人になったのか!?

★★★★★
5
ossa
2019/03/13

七田 純米大吟醸 無濾過 新酒生
予想外にフルーティ。七田らしい旨味は控えめでスッキリ爽やか。甘苦辛のバランスも良い(若干甘味優勢)。余韻で鼻から抜ける香りが最高〜。4〜5の評価。
青野商店でネット購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
ysk
2019/03/10

@やぐや

★★★★☆
4
スニーカー増田
2019/03/08

純米生無濾過 雄町75

★★★★☆
4
眞也
2019/03/07

純米七割五分磨き無濾過生原酒山田錦

★★☆☆☆
2
vanagon1015
2019/03/06

純米吟醸 無濾過七田の心
使用米 :国産米
精米歩合:55%
日本酒度:
酸度 :
アルコール度:16度
製造年月:2019.01

★★★★☆
4
ゆき@尾瀬雪命♡
2019/03/06

七田 純米 おりがらみ 無濾過生酒

店主曰く、フタ開けた時の元気の良さ!とのこと。
ピチピチ程よく微発泡。
甘すぎず辛すぎず。
ツンツンし過ぎないし、好きかも。

(酒アプリ初投稿💕)

★★★★☆
4
たいち
2019/03/01

泰山木の前祝いで頂きました!激ウマ生原酒濁り酒。。おりがらみ。メニューのやつとは違う。

★★★★★
5
ゅうゅう
2019/02/28

純米 おりがらみ

★★★★☆
4