七田

shichida

天山酒造

みんなの感想の要約

天山酒造の日本酒「七田」は、味わい深い純米大吟醸や純米吟醸など様々な種類があり、特徴的な香りや甘み、酸味、辛みを楽しめる。無濾過生酒や季節限定の酒もあり、クリアで軽やかな口当たりやトロッとした口当たりなど、それぞれ異なる魅力がある。香りや味わい、口当たりを楽しむことができる、佐賀県の酒造の技術の良さが感じられる日本酒である。

みんなの感想

のり
2019/10/17

ひやおろし

★★★☆☆
3
わんぽ
2019/10/17

七田 純米 七割五分磨き 愛山 ひやおろし すごく米の旨みを引き出した感じがして、美味しくかんじがします。飲みにくさはないものの、バランスのよい日本酒って感じがします。

★★★★☆
4
ニャン次郎
2019/10/17

七田 愛山 純米ひやおろし
七割五分磨き

七田らしい、しっかりした純米です。甘みは穏やかで、すっきりした酸味が際立ちます。

by 侘助

★★★☆☆
3
yukinko
2019/10/14

佐賀のジャパン。雄町七割五分磨き。
ふ〜ん。これ好き。雄町使用でこのパンチ。絶妙なこの苦味がいいのかな?

★★★★☆
4
酒呑みさん
2019/10/12

美味い

★★★★★
5
hiro-
2019/10/10

純米 ひやおろし
7割5分磨き
雄町100%

夏のお酒らしく
キリッとしており、しっかりと香りもして美味しい!

★★★★☆
4
tera
2019/10/10

穏やかな味わいで
美味しい!

★★★★☆
4
岡やん
2019/10/06

七田 純米 無ろ過
吟醸酒とかに慣れ過ぎて少し物足りなさを感じるが
純米酒に、そこまで求めるのは酷
純米酒らしく米の旨味は出ている
何より今日の料理の鍋に合っている

★★★★☆
4
コバマ
2019/09/30

七田 純米 七割五分磨き ひやおろし
フルーティ!甘いし酸味もあって美味い!4.5!

★★★★☆
4
まーー
2019/09/26

米 雄町
しっかりとした味わい!

★★★★☆
4
そら
2019/09/22

純米大吟醸

★★★★☆
4
W-Field
2019/09/22

久しぶりの日本酒 美味かった!

★★★★☆
4
tera
2019/09/21

七田 七割五分磨き 雄町ひやおろし
ちょっと甘いけど飲み過ぎそう

★★★★☆
4
トラトラコーチャン
2019/09/21

純米 ひやおろし
佐賀県小城市産
国産米愛山100%使用
精米歩合:75%
アルコール分:17度
飲んだ感じ少し甘い旨口
国分町酒趣

★★★★☆
4
yuki
2019/09/20

メロンっぽい
あまくない
アルコール感

★★★☆☆
3
ひよ
2019/09/17

七田純米雄町ひやおろし
落ち着きあるどっしりした渋めの口当たり。奥に甘味も感じる。後味に広がり。口の広いおちょこでチビチビやると旨味が広がっていい感じ。

★★★☆☆
3
しげ
2019/09/17

(冷酒)飲みやすく安定した味。

★★★★☆
4
GIN1980
2019/09/17

純米おりがらみ生無濾過

★★★☆☆
3
とんぬら
2019/09/15

ひやおろし イマイチ

★★★☆☆
3
にんにく卵黄
2019/09/15

土瓶蒸しといっしょに。

★★★★☆
4
discus
2019/09/15

とぅるっとぅる〜 (*^o^*)
でスルスル入る。仄かに後渋。
精米歩合75だがクリアな味。

★★★☆☆
3
ぴっぺん
2019/09/14

己で購入(初いまでや)
七田 純米七割五分磨き ひやおろし

開戦直後は渋みが強め
やっちまったかなと思ったが一日〜二日経つと角が取れてマイルドに
食中酒に良い感じになりました
流石、七田さん
これで1250円はお買得でした

★★★★☆
4
なかなか
2019/09/07

純米 ひやおろし 愛山

★★★★☆
4
とっしゃん
2019/09/06

日本酒らしい美味しい味です25%しか削ってない。しっかりとした後口にくどくない

★★★★☆
4
ASAKO
2019/08/27

純米
すっきり
代田橋まるやま

★★★★☆
4