七田

shichida

天山酒造

みんなの感想の要約

この日本酒は、マスカットや青リンゴ、アプリコットなどのフルーティーな香りや味わいが特徴的です。甘みと酸味がバランスよく感じられ、一部の品種では甘みが強調されています。口当たりは滑らかで、しっかりとした味わいがあります。いくつかのタイプでは辛みも感じられ、飲みやすい味わいを楽しめます。無濾過生原酒の品種もあり、新鮮でフレッシュな風味を楽しめる特徴も持っています。

みんなの感想

なるとも父
2021/06/30

夏純

★★★★★
5
tera
2021/06/23

雄町無濾過生
七割五分磨き
香りが果実のようです

★★★★☆
4
teru
2021/06/20

すっきりと飲みやすい

★★★★☆
4
こうたこ
2021/06/20

爽やかフルーティ ちょい甘いけどすっきり 果物系

★★★★★
5
ヤスオ
2021/06/16

純米吟醸 無ろ過
愛山 50%
アルコール15度
甘旨口でフルーティー、酸味が思ったより強めに出ている。
旨いけど、五百万石で醸したやつが一番美味しかった気がする。

★★★★☆
4
酒主T
2021/06/15

七田 夏純です。やたらと暑くなってきたので、このお酒飲んだら涼しくなるのかな?なんて名前と瓶を見て決めてしまいました。サクサク飲めるなんてラベルに書いてあり、サクサクお酒飲んだこと無いので、サクサク飲めるんだ~と思い、飲みました!何となくスルスルと進んでしまいましたが、良く見たらアルコール度が14度と低かった!とても美味しく飲んじゃったけど、サクサク飲めたかどうかは良く判りませんでした。でも爽やかに飲むことは出来ました!

★★★☆☆
3
TAKE
2021/06/12

しっかり感。
The純米酒といった感じ。
それでいて、すっーと入る。精米歩合65%でこのキレ。旨さは数値では測れないなぁと感じる一杯。

★★★★☆
4
hirobow
2021/06/03

米麹焼酎。日本酒みたい。

★★★☆☆
3
Klaus Carter
2021/05/31

七田 純米吟醸 無濾過
ワダヤ 720ml 2,365円
愛山100%使用
精米歩合 50%
度数 15度

めちゃジューシー。リンゴ感、微発泡。
相変わらずジューシー感では他の追随を許さず。すごい。
愛山は酒米のダイヤモンドらしい。

★★★★☆
4
お歳暮。
2021/05/30

七田 純米吟醸 無濾過 愛山50

口に含んだ瞬間旨味が広がる気配を見せて、広がりからずに収束する不思議なお酒。

★★★☆☆
3
みや
2021/05/11

七田 七割五分磨き 春陽 純米

★★★★☆
4
T-Kaji
2021/05/04

七田 純米大吟醸酒
無濾過 新酒生
価格:2,970円(税込)

2021.04.06
リカーショップくすのき
にて購入

★★★★☆
4
tatsuzo
2021/05/02

天山酒造さんの七田純米七割五部磨き無濾過。
飲みやすい。

★★★★☆
4
KENTY
2021/04/28

純米吟醸 雄町50 無濾過生
思ったより甘い、濃醇甘口。数日経過して温度が上がったものは落ち着いて飲みやすくなった。

★★★☆☆
3
tera
2021/04/24

染み入る美味さ

★★★★☆
4
わんぽ
2021/04/17

七田 純米 七割五分磨き 春陽 低グルテンのお米の春陽を使って、身体にいい?らしい。
味わいは優しく、ほのかな甘みを感じる。後味もいい感じ

★★★★☆
4
バスキチ
2021/04/13

七田 純米 七割五分磨き 愛山 無濾過生
開栓と共にフレッシュなバナナ香!w
甘旨味と苦味が絶妙なバランスで口いっぱいに広がってチリチリ感漂よう辛みでスッキリキレる。これは呑みごたえあって旨い〜っ!w
キレイ過ぎない低精白ならではの複雑な味わい。やっぱり旨いっすね〜!www

★★★★☆
4
ゴン太
2021/04/05

七田 純米七割五分磨き 無濾過生 七田の心 2021

★★★★☆
4
yaco
2021/04/04

オンライン酒の会「七田と桜と蔵見学」に参加。
お供は純米吟醸50雄町無濾過生と純米七割五分愛山無濾過生。
ゴルゴンゾーラドルチェとペアリングして美味しくいただきました。

★★★★★
5
かきぴー
2021/03/31

七田 純米七割五分磨き 生 無濾過

★★★★☆
4
コロ
2021/03/27

香り強め。フルーティーめ。★3.5

★★★★☆
4
金太郎
2021/03/24

まったり濃くあり品あり美味い

★★★★☆
4
諸葛亮米
2021/03/23

七田純米生無濾過愛山七割五部磨
フルーティな部分は、リンゴと梨が混ざって水々しいいい香りですね。
最後にピリッとくる辛みが凄くいいです❣️
口に含んで暫く置いておくと、口内の空気が上等な米の香りを楽しめます。

★★★★★
5
Klaus Carter
2021/03/17

クリームソーダのようなまろやかな甘味、すっきりとして粘度のある液体、ブドウ感。雑味なし

★★★★☆
4
そそそ
2021/03/14

七田
キリッと爽やかで、まるで水のようににすいすい飲めるお酒
どんな料理にも合うので食中酒としては万能!

★★★★☆
4