而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

「而今」は、純米吟醸や特別純米などの種類が豊富で、甘みや酸味がしっかり感じられる日本酒です。香りはトロピカルな果実や米の旨みがあり、飲みやすくて爽やかな味わいです。火入れや生など、様々な製法や原料が使われており、好みの味わいを探すのも楽しめると評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

tomige
2023/01/24

而今 純米吟醸 八反錦
八反錦100% 精米歩合55%

★★★★★
5
ヒデ
2023/01/20

甘みがあるけどすっきり
リピ!

★★★★★
5
こまさ
2023/01/17

純米吟醸 八反錦無濾過生 2022
華やかな香り、酸が微発泡を感じさせてる、後からグレープフルーツ、旨い

★★★★★
5
じーつー
2023/01/17

千本錦 無濾過生
苺とジャスミンの香り。健やかなスマート甘酸がシュってin。微チリと共に後ろ旨がムクムクしてきて甘酸旨に。苦表れてのややアル辛を効かせてさようなら。杯を重ねる度に流れがスムーズになる。山芋と榎のピザ風、甘酸◎。蓮根醤油煮、爽旨。キノコマリネ、甘旨。オリーブ緑、淡甘旨。アテて、いいなー。どんどん良バランスになる。開栓三日後。んめぇ。涼冷えくらいで、アテも十分に馴染み、フッとした時に煽る単体の一杯が、んまい。
四合1900

★★★★★
5
なお
2023/01/14

完璧

★★★★★
5
おおぱし
2023/01/14

最後はジコンの米違い飲み比べ。コチラも両者ジコンの上品な香りがスバラシイ。まず白鶴錦はジコンの特徴である香りが全て支配する感じが集約されていてスバラシイ。愛山火入は良くも悪くも愛山の特徴が出てきて考ええしまいます。ちょっとバランスに欠けるかもですが。 
白鶴錦 火入 純米大吟醸

★★★★★
5
CHIKA
2023/01/13

にごり生
クリーミーで呑みやすい

★★★★★
5
TJS
2023/01/12

純米大吟醸
NABARI2019

★★★★★
5
sanhanhyu
2023/01/08

2023/1/8
純米
1合1050円
普通、辛口より
少しフルーティーで後味は少し辛い

★★★★★
5
こまさ
2023/01/08

特別純米 無濾過生
華やかな香り、なんかフルーツ系、フレッシュ、酸だね、旨い

★★★★★
5
shiro
2023/01/08

1口呑んでフルーティーな味わい。美味しい。さすが名酒である。
他のバージョンも呑んでみたい。

★★★★★
5
なおん
2023/01/04

安定のお酒

良いお酒の定番で飲みやすい
色は無色透明

★★★★★
5
へたれおやじ
2023/01/03

而今 大吟醸
スッキリ激ウマ。

★★★★★
5
ムキムキの酒クズ
2023/01/02

華やかな吟醸香。米の甘味と旨味。微かな発泡感。
いつの間にか飲み過ぎていたww

★★★★★
5
たてちん
2023/01/02

年越し用。
皆であっと言う間に飲んでしまったので記憶が曖昧だが、而今らしい甘さと芯のある旨味が楽しめた。燗も試したかったが、絶対旨かっただろうなと思う、また出会いたい一本。

★★★★★
5
さとまさ
2023/01/02

純米吟醸 千本槍
精米歩合 55%
アルコール分 16度
要冷蔵

非の打ち所がない旨さ

@広崇

★★★★★
5
そうた
2023/01/01

而今nabari 純米大吟醸
精米歩合40%
ヤフオクとかでしか買えないやつ。2万くらいする。
しっかり甘いけど、日本酒の辛さもしっかりある。そしてお米の気持ちの良い酸味もある。うん、うまいわぁ。

★★★★★
5
ショコラ
2022/12/31

にごり✨

★★★★★
5
くう
2022/12/30

宗高家で忘年会。発砲にごり。

★★★★★
5
AY
2022/12/28

特別純米 無濾過生 2022 五百万石 山田錦 新酒

★★★★★
5
おおぱし
2022/12/23

僕が思う勝手な今年の日本3大にごり飲み比べ。1杯目の上澄みはどれも同じ味に感じます。どれも発泡感の質が似ていて三ツ矢サイダー様。2杯目からにごりが混ざってくるとそれぞれ性格が現れます。まず寒菊は甘さが特に立って砂糖のような風味。にごりでこの味わいは特筆ですね。而今はドライ寄りなるもやはり上品な香りがスバラシイ。お店で飲んでしまうとにごりを混ぜられてしまうのでこの飲み進めるにつれたグラデーションは感じられないでしょうね。よしこさん/小山商店さんに感謝感謝。香りが全てをまとめるってのが而今の唯一無二との理解。で、やはり一番イイなと思ったのは廣戸川。バランス最高。買えないお酒になってしまったのも納得です。
特別純米 にごりざけ生

★★★★★
5
ジローさん
2022/12/22

特別純米無濾過生
伊勢神宮内宮前で頂きました。
ほんのりと甘めの飲みやすいすっきり感があります。

★★★★★
5
ROXY
2022/12/21

定価で購入出来たのが奇跡だったが、さっそく飲んでみた。
微かなガス感とパイナップルの様な果実味が先にあって、甘味を感じた後に僅かな苦と酸で切れる。
これは…開栓した後も楽しみだ。

★★★★★
5
ひよ
2022/12/19

而今 特別純米火入れ
掛米八反錦 麹米山田錦
60%16度
爽やかな酸味の中にしっかりとした旨味。これ好きなやつ。
タイプ旨酸 酸3旨3甘1

★★★★★
5
ぽしゅ子
2022/12/19

最初から甘いフルーティーな味がして飲みやすい。後味もさっぱり。

★★★★★
5