而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

木屋正酒造の日本酒「而今」は、果実香や甘味、旨味がありながらも、適度な酸味や苦味がバランスよく楽しめる酒とされています。口当たりはさっぱりとしていて飲みやすく、食事とも良く合うと評されています。また、香りも華やかであり、微発泡感やニュアンスの広がり、果物の味わいなど、多彩な要素が楽しめるとされています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

うみ
2014/10/12

千本錦火入れ
ひたすら呑みやすい、甘くて爽やか。

★★★★☆
4
かすり
2014/10/12

而今の純米吟醸 愛山。旨いとしか、言いようがない…

★★★★☆
4
うみ
2014/10/12

愛山 純米吟醸 火入れ
一年寝かしたもの。少し熟成感はあるものの、フルーティで呑みやすいです。

★★★★☆
4
かすり
2014/10/12

本日は町田の日本酒飲み放題のお店に来ております。いきなり、プレミア酒 而今 千本錦火入れ 純米吟醸。熟成させていたらしく、とてもとても美味しい。

★★★★☆
4
MASASHI 🍶🍶🍶
2014/10/11

而今

★★★★☆
4
yosh
2014/10/10

洗練された。甘み辛みキレのパラダイス

★★★★☆
4
そらまめ
2014/10/03

純米吟醸 愛山火入れ

★★★★☆
4
酒々丸
2014/09/29

愛山火入れ♪

★★★★☆
4
ゆきち
2014/09/25

大倉はしっかり旨味がのっている。じこんは…やはり美味しい

★★★★☆
4
beakmark
2014/09/16

純米吟醸 愛山 火入れ。なにこれうまい!落ち着いてる。

★★★★☆
4
あんパパ
2014/09/16

芳醇

★★★★☆
4
のりすけ
2014/09/15

雄町
無濾過

★★★★☆
4
ちゃっく全開
2014/09/14

山田錦26.5のもの。而今香!たまらない。冷え過ぎは注意‼︎

★★★★☆
4
かたやんまん
2014/08/30

大吟醸
三重県産山田錦100%
40%精米 17度
+5/1.3
旨し 絶品

★★★★☆
4
grasshoppy38
2014/08/30

9号酵母で醸す『特別純米』
純米吟醸をあえて名乗らない?のでしょうか?
ちょっとそんなところがイヤらしいですが、味は薫り高く間違いないですね♪

★★★★☆
4
マダオ
2014/08/29

純米吟醸
精米歩合50%
雄町100%

純米吟醸だが大吟醸並みのフルーティさ。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2014/08/17

純米吟醸 火入れ雄町
アルコール分16度
精米歩合50%

火入れだけど瑞々しくフルーティ!
グレープフルーツ様の酸味と最後に苦味。
鼻に抜け切れて行く。旨いです(≧∇≦)
2014.8.15 翔さんで

★★★★☆
4
たっつぃ〜
2014/08/15

強く甘い香りがたまらない。
さすがは・・・という感じです。

味は濃醇ではないものの、雄町なのでコクがありました。

火入れなのにあのフレッシュ感はスゴい!

★★★★☆
4
カイト
2014/07/29

染み渡る優しい甘み、しかも甘ったるさが全くない。後味ゼロの切れ味。安定の美味しさ!

★★★★☆
4
のりすけ
2014/07/25

火入れ

★★★★☆
4
ナオ
2014/07/17

大吟醸。而今にしては甘み抑え目辛口系。あえて言うならやや上品すぎるかもしれない。

★★★★☆
4
ossa
2014/07/15

而今 大吟醸
アル添&精米歩合40%のせいか
今まで飲んできた而今の味ではない
パイナップル感は少なく
甘味そこそこ若干の苦味あり
2日目以降は旨味が少しのってくる
それなりに旨いけど少しガッカリ
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
まどか
2014/07/14

やっぱりおいしい

★★★★☆
4
natcst
2014/07/07

特別純米 にごりざけ
半年ほど寝かせてたけど、まだまだ元気。
ラムネっぽい含み香。シルキーなタッチ。
シュワシュワで爽快感のあるお酒。

★★★★☆
4
h023
2014/07/04

而今 特別純米 九号酵母無濾過生
而今 特別純米 おりがらみ

ともに而今特有のフルーティーな旨甘酸味、ガス感もあるがおりがらみの方が強い、キリッと後味も良いがおりがらみはマイルド

旨味食堂@大阪市福島区

★★★★☆
4