而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

「而今」は、香りが華やかで口当たりが柔らかな日本酒であり、甘みと旨みのバランスが優れていると評価されています。また、酸味や苦味が適度に加わり、飲みやすい特性も持っているようです。さらに、一部の種類では微炭酸を感じるものもあるようです。その他、甘口や果物のニュアンスを感じるものもあるとされています。そして、地元の仲間との集まりで楽しむ際に人気のある日本酒のようです。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ossa
2015/06/17

而今 純米吟醸 雄町火入 2014BY
甘旨味はあるが苦味が少々気になる
けど嫌な苦味ではない
今期の中では一番而今らしい?
飲み進めるとレベルが高く
旨い酒だと改めて認識
ちなみに開栓後の方が旨い

★★★★☆
4
tkz
2015/06/13

純米吟醸 雄町 無濾過生
丸いまろやかな甘味にすかさず入ってくる酸味。雄町らしい苦味が加わり、甘味の下支えと酸味、苦味のバランスが良く旨い。

★★★★☆
4
さつき
2015/06/10

而今 特別純米、さすがです!

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/06/08

今酔の友四人目。米の甘味を引き出す醸しは流石。これまた而今。ヤッパリこれも納得。しっかし、なんでこうもみんな旨いかね。飲兵衛には毒だ。(笑)

★★★★☆
4
こーすけ
2015/06/06

2015/6/6 地元の酒店より抽選販売にて購入。
純米吟醸 雄町火入れ 26BY

抽選販売に当選しての購入。初の雄町。楽しみです。
開栓すると穏やかでフルーティな香りが立ち上ぼり
口に含むと上品な甘味と爽やかな柑橘系の酸味を
感じさせた後、軽快に切れた。美味しい!
開栓後数日経過。
フレッシュ感は弱まったが味に深みが増した。

★★★★☆
4
ショウゴ
2015/06/06

大吟醸

美味いけど、純米のが好き

★★★★☆
4
masa68
2015/06/03

純米吟醸 愛山火入

★★★★☆
4
tkz
2015/05/31

酒未来 無濾過生
気のせいかもしれないが、微かに袋香を感じる。初めは丸い甘酸っぱさでこれが下支えしつつ、比較的強い酸味が全体を支配する。そこに旨味がジワジワ現れつつ、すかさず酸味が苦味に変化して〆を演出する。
2日目以降、雪の茅舎と比べ、相変わらず濃厚さがある。
3日目以降、ドンドン旨くなっている。

★★★★☆
4
みーこ🍶👍
2015/05/31

純米吟醸 山田錦無濾過生

酸味、旨味がしっかりしている。
コクもあるが、スッキリ、しっかりキレる。
美味しい。

★★★★☆
4
カズー
2015/05/28

純米吟醸 山田錦無濾過生 精米歩合50%
開けた瞬間柔らかい香りがします。口に含むとチリチリ感と米の旨味と酸味がきて最後は少しの苦味でしまります。ちょっと苦味がきになるかなぁ

★★★★☆
4
iehoy
2015/05/25

特別純米。9号酵母、火入れ。
特別純米だからこその濃い味。でも500万石だから後味スッキリ。
旨いです。
2600円。

★★★★☆
4
こーすけ
2015/05/24

2015/5/20 地元の酒店にて試飲
純米吟醸 山田錦 火入れ

初めての而今。甘み、香り、切れのバランスが良かった。
機会があれば大吟醸を購入したいが
入手困難なので手に入るのはいつになることやら…。

★★★★☆
4
momo
2015/05/23

三重の銘酒。
切れが程よく、後味をすっきりさせる安定の味。
どのタイミングでも雰囲気、料理との相性は見事。

★★★★☆
4
ゆう
2015/05/23

フルーティさが際立つ。
獺祭に近いか。
日本酒の奥深さを再確認できる一品。

★★★★☆
4
ossa
2015/05/20

而今 純米吟醸 山田錦火入 2014BY
今期の而今はどれも
香り・甘味控えめで苦味少々
而今らしいニュアンスはあるが
痒い所に手が届きそうで届かない
もどかしさがある
けど上品な甘・旨味があるとも言える
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★☆
4
iehoy
2015/05/18

純米吟醸山田錦(三重県産)、火入れ。
やっぱり美味しいお酒です。
3400円。

★★★★☆
4
tkz
2015/05/18

純米吟醸 山田錦 無濾過生
以前の評価(4月4日)の評価が気になるが、さて、滑らかで丸い甘味多めの、甘酸味。そして若干のチリチリ感もある。旨味は抑えめで比較的強い苦味がある。レマコムの保存状態を危惧したが問題なく旨い。
以前の評価も似たような感じで少し安心。
2日目、マイルドになって更に旨い。

★★★★☆
4
ギシヤマ
2015/05/16

特純 おりがらみ

★★★★☆
4
ギシヤマ
2015/05/16

雄町 無濾過生源 純吟

★★★★☆
4
みーこ🍶👍
2015/05/15

純米吟醸 千本錦無濾過生

雄町に比べ、酸をしっかり感じる。
ベリー系の旨味・甘味と相まってウマイ

★★★★☆
4
ぽっくさん
2015/05/09

酒屋での有料試飲です。
すぅ~っと細胞の隅々まで染み渡りました。
ナイス而今です!

★★★★☆
4
みーこ🍶👍
2015/05/08

純米吟醸 雄町無濾過生

酸味、ジューシーさ、甘味、旨味
全てが而今。
而今らしさを感じる事ができるのは雄町って思う。

4日目、後味に苦味というか、渋味というか何か嫌な物を舌に感じるようになった

★★★★☆
4
ショウゴ
2015/05/06

純米吟醸 山田錦 火入れ

而今特有の匂い😁

美味い

千駄木@稲毛屋

★★★★☆
4
ほげほげ
2015/05/02

純米吟醸。新橋の某店にて。

前に飲んだときと比べて微発泡感少なめ。
甘さも控え目、酸味がやや立つ印象。
ここの店は一合瓶単位で出てくるので開栓してから時間が経った味なのかもしれない。

★★★★☆
4
ダダ
2015/05/01

立ち香は穏やか、ガス感をかすかに感じます。

ジューシーな口当たり、やさしい甘味の後に苦味と酸味がバランスよくきます!

キレも良くいくらでも飲めそうです!

★★★★☆
4