
而今
木屋正酒造
みんなの感想の要約
「而今」は香り高く後味がスッキリした日本酒で、口当たりはさっぱりしているが濃厚な甘旨味があり、若干の苦味で締めくくられている。果実香や微シュワなど、さまざまな味わいを楽しめる日本酒として評価されている。
みんなの感想
純米吟醸 千本錦無濾過生
期待を裏切らない、言うこと無し
而今 純米吟醸 雄町 無濾過生。戸塚の某店にて。冷酒で。
上立ち香は甘い花の蜜のような香り。味わいは甘味酸味ともバランスよく、それぞれ控え目で上品。含み香は十分、非常に華やか。余韻は酸味によりゆっくりフェードアウトしていく。
絶妙なバランスで、くどくない甘味と酸味が味わえる旨い酒です。人気のほどがうかがえます。
純米吟醸 雄町
無濾過生
使用米…岡山県産雄町
精米歩合…50%
純米吟醸 山田錦無濾過生
発泡感、甘さ、香り 全てがいいバランス‼️
やっぱり美味い‼️
純米吟醸 山田錦 無濾過生
而今にごり酒!
発泡性のある
まろやかでフルーティーなお酒
濃厚で力強く後口もさっぱりしています!
而今うまし!
甘味・辛味・酸味のバランスが良く、
本当に旨い。
また、最後の苦味が次の一杯を誘う。
白身魚の刺身や鳥わさなどと合わせて飲みたい。
濃い。ぴりっと。うまい!!!
フルーティで爽やか、丸みがあって旨みがあって…とにかく美味し〜なぁ〜✨
店変えて4杯目の〆。でも初めでいい感じの柔らかい味わいですねぇ。
而今 純米吟醸 山田錦 無濾過生 2016BY
而今らしい甘味もあるが
ダレる事のない神バランス
フレッシュなガス感もあって
喉越しも最高
矢島酒店で購入
(冷酒)
純米吟醸千本錦無濾過生
甘すぎず、酸も穏やかでバランスがとれている。いちご様の香りはデフォだがまさにその通り。いい酒です。
純米吟醸 いまだ最高峰に位置する酒のひとつ。旨み、甘み、酸味のバランスがすばらしい。
而今・大吟醸・山田錦💚 やはり素晴らしい酒、アル添の酒では、やはり神クラス、キレ、やや辛口の味わい、舌で転がした時の鼻のぬけてくる香りはマスカットのような…何はともあれ旨い😋
それではかんぱーい❗️
なんというジューシーさ!
素晴らしい!
而今 純米吟醸 八反錦
日本酒持ち寄りパーティーにて
ラベルの色が物語るように濃厚なパイナップルのようなテイスト。フライドポテトが相性良いと感じた。
[ポイント]開けたて
[立ち香]
[含み]アタック なし なめらか
[キレ]
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆
[フルーツ]
やっぱり美味しいよ。
三重・名張市の酒、而今!
二杯目は千本錦・純米吟醸!
一度でいいから一升瓶で飲みたい!
○゚。(´Д`//)ヒック
三重・名張市の酒、而今!
南海なんば近くの立ち飲み屋
八反錦・純米吟醸!
炙り明太子でまずは一杯!
(/◎\)ゴクゴクッ
純米吟醸 山田錦100%
精米歩合50%
無濾過生 純米吟醸
千本錦100% 精米歩合55%
純米吟醸
千本錦100%
過去に囚われず未来に囚われず
今をただ精一杯に生きる
旨い!
特別純米おりがらみ生 フルーティーで飲みやすい。
純米吟醸 無濾過生 千本錦
甘、旨、酸、苦のバランス最高。大好きです