而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

三重県の木屋正酒造の日本酒「而今」は、華やかな香りが特徴であり、口当たりは柔らかでありながらも旨みを感じる果物のニュアンスが広がります。甘味と旨味のバランスが美しく、適度な酸味が加わり飲みやすい味わいです。様々な銘柄があり、熟成によりさまざまな風味が楽しめることが特徴です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

まさきよ
2016/04/03

純米吟醸 愛山火入れ

★★★★☆
4
iehoy
2016/04/02

純米吟醸
千本錦無濾過生

★★★★☆
4
A
2016/04/01

特別純米 無濾過生

やっぱ生は良いですね(意味深

★★★★☆
4
こーすけ
2016/03/31

2016/3/30 地元の酒店より抽選販売にて購入
純米吟醸 酒未来 無濾過生

以前よりやってみたかった十四代と而今の類似スペック飲み比べ。年度末の忙しさも落ち着いてきたので満を持して実行。上立ち香は高級な果実の様。口に含むと濃厚で上品な甘味、旨味、酸味が拡がります。後半から苦味でキレていくのですが、最後に若干渋味が気になりました。この渋味のせいで最終的にボヤけた印象を受けました。☆4~4.5です。

★★★★☆
4
上高岩山
2016/03/31

やはり、而今!

★★★★☆
4
イカDoll
2016/03/29

純米吟醸 千本錦 無濾過生原酒

2016.03.25
ソーダのように爽やかな甘さの上立ち香。味わいも甘味が主体で酸味がフンワリ軽く被さる感じ。ちょっと甘味に飽きるかも。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2016/03/23

純米吟醸 無濾過生 雄町
きれいで米旨ふくよか程よい酸、うまー(≧∇≦)
2016.03.19 BASARAさんで

★★★★☆
4
tel2000
2016/03/21

純米吟醸 八反錦無濾過生酒。甘〜い香、まったりとした豊潤な味わい。スッと消えゆく吟醸感。

★★★★☆
4
三日月
2016/03/20

気体のような軽さと、飲んだ後の香りのよさ!

★★★★☆
4
Tasaki
2016/03/19

而今の酒未来 素晴らしい而今には間違いないのだけれど、今年の酒未来は少し甘みが残る感じがします。

★★★★☆
4
マハイナ
2016/03/19

純米吟醸

★★★★☆
4
あんパパ
2016/03/16

いつも目を閉じて味わう旨さ

★★★★☆
4
そらまめ
2016/03/15

特別純米 無濾過生

写真中

★★★★☆
4
マキコ
2016/03/13

純米吟醸 千本錦 無濾過生

ザ・而今

旨い

★★★★☆
4
ビビ
2016/03/13

八反錦無濾過生😍キャラメル風味💗

★★★★☆
4
ビビ
2016/03/13

八反錦 おりがらみ 純米吟醸💘爽やか

★★★★☆
4
大志
2016/03/08

久々に飲めた!
うまーい。

★★★★☆
4
捲り差し
2016/03/08

美味しい!
開けたてよりも1週間後ぐらいが最高!

★★★★☆
4
だみやん
2016/03/08

山田錦 水みたいに飲める酒

★★★★☆
4
星空
2016/03/08

純米吟醸 千本錦無濾過生
美味しいですけど、而今に生のフレッシュさは要らないかな。あの媚びないストイックな味が好き。

★★★★☆
4
おたやま
2016/03/05

純米吟醸酒未来無濾過生
柑橘類の上立香に滑らかな口当たり。
酸も程よく調和している。
二本目はあまり状態良くなかった。

純米吟醸雄町無濾過生
メロンの様な香り。初め甘味が広がり後味はキリッと切れがある。
アルコール感も強く感じられた。

★★★★☆
4
かぶかぶ
2016/03/01

①純米吟醸 山田錦無濾過生
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③小山商店のおかみさんから、掘り出し物ですね!と言われた而今◎
実は三ヶ月ほど前にもお宅で購入しましたが(*´-`)
フルーティな吟醸香。少しピリピリとした生感。飲み終わった後の若干の苦味。すごく奥の深い銘酒です🍶
開栓二日目、生感も落ち着き、華やかですっきりな喉越しに☆
開栓四日目でこれだけ旨みが残っているのはさすが◎

★★★★☆
4
ZIRO
2016/02/29

舌にビリリと酸を感じながらもスーッと入る美味さ(>_<)
甘過ぎずグイグイ飲めてしまう。
これはひとりでちびちびやるには最高のお酒かなぁと思います(>_<)
何気にメジャーな酒は宴会で呑むのではなくちびちび呑むものなんだと気付きましたf^_^;)

★★★★☆
4
yuka
2016/02/29

安定の爾今。純米吟醸無濾過生。鮨はしもとにて。

★★★★☆
4
ossa
2016/02/28

而今 純米吟醸 山田錦無濾過生 2015BY
フレッシュながら
而今らしい香味は控えめ
苦味とピリピリした所はあるが
全体的にバランスは良い・・・
透明感の向こう側に
うっすら而今の面影
そんなイメージ
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★☆
4