而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

木屋正酒造の日本酒「而今」は、爽やかな香りと自然な旨み、酸味のバランスが特徴的です。料理に合わせやすい定番のお酒であり、甘さ、苦味、果実香などが程よく調和した味わいが楽しめます。口当たりは柔らかで、後味はスッキリしています。また、火入れや生酒など、さまざまなタイプの日本酒があり、それぞれ個性が楽しめます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ossa
2019/10/11

而今 純米吟醸 吉川山田錦 2018
而今らしい香味+苦辛い
ジューシな酸に苦渋味が絡む。遅れて少しの果実感。少し粗い。奥深さはあるが同銘柄の東条山田錦の方が好み。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
Emma
2019/10/03

山田錦 純米吟醸

さらっとした上品な味わい
じこんだね!という感じの端正な印象
個人的には無濾過生の方が好きだった

★★★★☆
4
笹塚
2019/09/25

じこん!店員さんが日本で3本の指に入ると言ってました!まろやかだけど後味も素晴らしい!すき!

★★★★☆
4
そら
2019/09/22

純米吟醸 東条山田錦

★★★★☆
4
tkz
2019/09/18

純米吟醸 八反錦 火入れ
酵母 ー 度数 16度
酒米 八反錦 精米 55%
酒度 +1 酸度 1.7 アミノ酸度 ー
30BY 1.6 3456円/1800ml
9月18日開栓。上立ち香は仄かに甘爽やか。口当たりは若干の丸み。基本ドライ辛口系だが甘味も十分で、次いで適度な酸味が来る。ジューシー感もあり旨い。9月21日完飲。

★★★★☆
4
Youko
2019/09/16

火入れ

★★★★☆
4
ヤスオ
2019/09/15

純米吟醸 山田錦50%
旨辛綺麗、飲み飽きない美味しいお酒です!

★★★★☆
4
ossa
2019/09/15

而今 純米吟醸 千本錦 火入 2018BY
しっとり艶のある甘味。アフターやや苦渋味。...だが少し気の抜けた味わい。それでも4〜5の評価。
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★☆
4
shimsh
2019/09/07

而今 純米吟醸 山田錦大入: 微炭酸の当たりの後、安心の香りで良い感じ

★★★★☆
4
もりりん もりりん
2019/09/07

甘い、フルーティー、香り

★★★★☆
4
aki
2019/09/03

精米歩合60% アルコール16%
ほんのり洋ナシを思わせる香りでフレッシュな口当たり。ジューシーで濃醇な甘味・旨味で果実感が広がる。キリッとした酸味と辛味でややドライな印象。

★★★★☆
4
オオツ オオツ
2019/08/31

旨い❗

★★★★☆
4
ossa
2019/08/31

而今 純米大吟醸 NABARI 2018
【友人との飲み会に持ち込み】
而今らしい香味。やはり人気がある。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
KENTY
2019/08/30

特別純米 火入れ
口開けはとてもフレッシュでバランスが良くとても美味しい。4ヶ月ほど、寝てしまっているが、悪さは全くない。
2日目はややぽっちゃりして来た。

★★★★☆
4
Thyras
2019/08/28

香蕉香氣,果香

細緻氣泡,入口略帶柑橘酸苦味
後段酸味旨味很強烈,尾韻非常持久

醇酒

★★★★☆
4
くまぽん
2019/08/23

2017BY
味わいが増していてとても芳醇
1年寝かしたことで豊かになっている。

★★★★☆
4
syousyounemui@msn.com
2019/08/19

雄町 火入れ純吟 2017
1年ちょい熟成

下の上にピリッと
甘み痺れとともに
酸味少しの苦味。
バランス良し。
雄町特有の旨みや強いコクを感じる。

★★★★☆
4
syousyounemui@msn.com
2019/08/19

特別純米 2017
甘み
ジュワッと広がると苦味も追いかけてくる。
下の上に残る苦味と上あごを甘みと酸味が広がる。余韻はしっかり。
バランスの良いお酒

★★★★☆
4
Youko
2019/08/15

特別純米 火入れ
純米吟醸が飲みたかった!

★★★★☆
4
ユー
2019/08/12

而今 純米吟醸

しっかりしてます。

熊本市 新市街 日本酒バー 蔵辺

★★★★☆
4
tkz
2019/07/25

純米吟醸 愛山 2015BY
酵母 ー 度数 16度
酒米 愛山 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
26BY 27.10 2050円/720ml
7月26日、愛山シリーズ第四弾。上立ち香は微かに爽やか。先ずドライ系旨味に刺す様な酸味と苦味が畳み掛ける。冩楽愛山と何となく似ている。

★★★★☆
4
ossa
2019/07/25

而今 純米大吟醸 特上雄町 2018
ハイスペック&フルーティな香り。フワッとした口当たり。遅れて甘/渋/苦味(苦渋が優勢)。而今の特純・純吟クラスよりはドライでスッキリか?。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
Fujikatsu
2019/07/07

すっきりした味わい。

★★★★☆
4
ユー
2019/07/02

而今 純米吟醸

ここでまた出会えるとは!

熊本市 新市街 日本酒バー 蔵辺

★★★★☆
4
幽霊羊
2019/06/26

特純。うまみと渋みのバランス。うまい。

★★★★☆
4