而今
木屋正酒造
みんなの感想の要約
木屋正酒造の日本酒「而今」は、ベリー系の香りが特徴的であり、お米の素材感が感じられます。清楚な甘味が口いっぱいに広がり、日本酒らしい素材を活かす辛さもあります。さらに、甘味を引き立てるようなモダンで爽やかな酸味が加わり、爽やかに切れる味わいで楽しめるお酒です。
みんなの感想
特別純米 にごりざけ生
五百万石66%・山田錦34% 60%
セキ
じこん 愛山火入
新橋角打ち屋
にごり❗
特別純米 にごり生
しっかりとしたガス感と、メロンのような芳醇な甘み。
文句無しのうまさ。
而今 純米吟醸 朝日
甘く柑橘系を思わせる酸味のある香りでありながら日本酒らしさも感じる良い香りです。飲んだ瞬間にジュンッときます!とても深い甘さが後を追いかけてきたかと思うと酸味とエグ味が顔を出します。甘味とエグ味が程良く余韻として残ってとても美味しいです!
而今
特別純米 無濾過生
価格:1,650円(税込)
2020.12.02
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
通い続けて約1年。店長が店の奥から出してくれた1本。ようやく常連と認めてくれたのかな?冷蔵庫事情の事は忘れ即購入。呑んだ瞬間、口の中いっぱいに広がるフレッシュでフルーティーな甘み。そして最後に抜群のキレでフィニッシュ。さすが期待を裏切らない良いお酒。それにしても特純でこの旨さと値段には脱帽です。またあの店に通うのが楽しみになりました。
八反錦✨
特別純米生
にごり酒生
而今 特別純米 にごりざけ生
2020BY
毎年恒例の大人のカルピスソーダ。シュワシュワピチピチで喉越し&後キレ最高。相変わらずの旨さだけど昨年のが...⁈。
矢島酒店で購入
(冷酒)
濁り酒。
寿司ほまれにて。
最高に美味しい。
濁り酒生 特別純米
爽やかな酸味、カルピス的な醸し。
ハッピージュース。
奥沢OZ
而今 特別純米にごり酒
掛米 五百万石66%
麹米 山田錦34%
精米歩合60%
而今 純米吟醸 愛山火入2020BY
兵庫県産愛山100%
精米歩合50%
而今 特別純米 無濾過生 2020BY
フレッシュ。爽やか&ジューシー&メリハリある甘酸を楽しめる(少し柑橘系)。程よく苦渋味。少し粗いが流石の旨さ。余韻も爽やかで心地よい。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
(冷酒)
純米吟醸 東条山田錦 50%
セキハナレ
温度が上がってくるとジコンの特徴が急激に出てきます。やはりジコンは火入れがピカイチですね。
純米吟醸八反錦火入れ
東条山田錦
吉川山田錦 あまぁぃ
純米吟醸 愛山 50%
床島
愛山火入
ほんのり甘くすっきりした口当り
奥沢OZ
而今 純米吟醸 吉川山田錦 2019
而今らしい香味にジューシーな酸。少しピリピリ。苦味で〆る。硬さもあるが流石の美味しさ。開栓3日目〜品の良いフルーティ感。2015年〜而今/吉川山田錦で一番旨い。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
じこんです!!
純米吟醸 千本錦 火入れ
而今の中でも千本錦が一番美味しいと思うが、この一本もとてもおいしかった。ベリー系を思わす酸味を纏った甘みがすっと切れてとても美味しい。文句なしの星5つ。