而今
木屋正酒造
みんなの感想の要約
木屋正酒造の日本酒「而今」は、ベリー系の香りが特徴的であり、お米の素材感が感じられます。清楚な甘味が口いっぱいに広がり、日本酒らしい素材を活かす辛さもあります。さらに、甘味を引き立てるようなモダンで爽やかな酸味が加わり、爽やかに切れる味わいで楽しめるお酒です。
みんなの感想
純米吟醸 愛山 50% 火入れ
床島
在宅勤務を終了して晩酌開始!
Saketimeのレビューが今日で900本に達するので記念に而今愛山を開栓( *´艸)
昨年は生憎ゲットできずでしたが、折角なのでレマコムに眠ってる而今三兄弟との集合&お別れの写真撮影◎
比べてみると、蓋を除くと、スペックを含めて基本的に毎年同じ造りですね。
而今の愛山って固い印象ですが今年はなかなか!
香りは熟れたブドウ系。全体的には固いレベルかもしれませんが、口当たりの酸味も柔らかく、愛山らしいボディ感がくどくない程度に膨らみ、余韻の微渋味と固さがキレを演出。個人的にはこのくらいのシュッとした味わいの方が好み(’-’*)♪
鍋島もそうですが、而今も、ラベルの感じ、色合いであったり銘柄と他の文字のバランスであったり、が凄く堂に入っていて好きですね☆
純米吟醸 八反錦火入れ
精米歩合 55%
アルコール 16度
甘旨フルーティーで嫌なアルコール感もほとんどない。
相変わらず而今はバランスよく旨い。
特別純米 火入 麹:山田錦20%\掛:八反錦80% 60%
セキ
而今 純米吟醸 東条山田錦 2020
而今らしい香味&品の良い果実感。透明感のある甘味。ちょい苦。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
而今
純米吟醸 八反錦
旨いです。どんな食事にも合います
「鮨しづめ」築地
★特別純米 無濾過生/三重県
口あたりよく奥深い味わいで余韻が残る
純米吟醸 吉川山田錦
優しい華やかな香り、濃厚な旨味と甘みと酸の混濁の後、酸の余韻が心地よい、旨い
純米吟醸朝日。酸味やや甘味。
純米吟醸 千本錦 火入れ
やはり口開けはとても美味しかった。フルーツを思わせる甘さからくどさは全くなくスッときれる。一年の而今の中でど本命の一本を飲むことが出来てとても幸せだった。
而今 純米吟醸 千本錦 火入 2020BY
開栓直後は硬くてバランスイマイチ。次第に而今らしい香味。ジューシーだがドライな側面もある。アクセントの苦渋に非凡なセンスを感じる。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
(冷酒)
少しおもいけどさっぱり
純米吟醸 雄町 火入れ 2020
優しい華やかな香り、華やか、酸を感じた後、優しい甘味、旨い
純米大吟醸 NABARI2020
別格ですね!
味が落ちないうちに一所懸命飲みます。
而今 特別純米 火入
今年初而今!桃ミルク、木香。含んだ瞬間に柑橘やクエン酸系の鮮烈な酸味拡散。ややオイリー&ミルキー感で甘味をマスキング、ダレなくすっきり飲みやすい。微々ガス感あり、木やハーブのいい香りと併せて爽やかに。グレフルのビター感と微辛味でキレ◎夏に最適な飲口で最高です😊
而今 純米吟醸 朝日 一回火入
而今らしい品の良い香味にマンゴー感がプラス(ラベルの色に惑わされ...)?。しっとりした舌触り。心地良い甘味が中心。柔らかみがあって変な尖りがない。完璧ではないが流石の美味しさ。アルコール分15%なのも嬉しい。
矢島酒店で購入
(冷酒)
山田錦✨
純米吟醸 千本錦
(計らずも)半年寝かせてコンニチハ。イチゴの奥に甘い香り。酸が効いたキュッとした甘がポンっとinしたら細く旨ジワ。再び酸でキュイっとさせていなくなる。含み香若干パイン感。後口微苦。杯のまとまりがいいっすね。焼鳥塩、旨出。ちぢみれん草おひたし、甘旨。ひたし豆、均衡。鶏皮、甘酸◎。しめじマリネ、爽◎。アテていいっす〜。飲むほどに、切れ際の香味バランスに脱帽です!飲むほどに、んまいです。ありがとうございます。
一升3400
純米吟醸無濾過生
酒未来 50%磨き
アルコール 16度
甘旨ジューシー!バランス抜群。
抽選で購入権をゲット!純米大吟醸。ジューシーでフルーティ。ふくよかで華やかなのにキレがある。料理と合わせるには家庭では難しかった。
而今とザク
特別純米と1/100スケールMG
而今 純米大吟醸 NABARI 2020
而今らしい品の良い香味に苦渋が絡む。綺麗過ぎず絶妙なバランス。今年の純大吟NABARIは旨い。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
而今 特別純米 火入れ2020BY
八反錦80%,山田錦20%
精米歩合60%
純米吟醸 千本錦
香は華やかでフルーティー、味はパイナップルの様なフルーツ感、雑味なく美味しい。
初めての而今。
ヤバイね、このお酒。
澄んだ雪解け水の様な感じで、
すーっと入ってくる。
適度な苦味(口の中にある状態)とほのかな米の甘み(飲み込んだ後)が印象的。
こりゃまた希少銘柄で、
中々手に入らない訳だ、納得。
でもやっぱり美味しいね。
購入額 ¥1980(720ml)