澤屋まつもと

sawayamatsumoto

松本酒造

みんなの感想の要約

「澤屋まつもと」は、お米の風味豊かでキレのある辛口の酒。香りが豊かで飲みやすく、アルコール度数が適度。飲み比べると山田錦は透明で磨き臭があり、雄町は酸味と甘みのバランスが良い。五百万石は甘すぎず綺麗な味わい。微炭酸が感じられ、フルーティーな香りとドライな味わいが特徴。一部には洋梨のような香りが感じられるなど、さまざまな魅力がある日本酒だ。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

りつこ
2018/09/09

都内絶品の串揚げと。
良いお酒は食事を邪魔しないなあ
@串揚げはやし

★★★★★
5
こしあん
2018/08/23

澤屋まつもと 守破離 山田錦
口当たりがほどよく甘く、シュワシュワ感が良い。アフターも軽くキレ、うまい。食中酒にしても甘みが良い感じに薄れて○

★★★★★
5
五月雨は君の涙
2018/08/03

守破離 五百万石
微炭酸感あり
穏やかな口当たり
甘味、酸味が広がる
後味すぅーと
ほのかに広がる苦味

★★★★★
5
ハイグラ
2018/07/21

守破離 山田錦
グラスに注ぐと華やかな香り。微炭酸の中にやや酸味を感じつつ、旨味と甘味をしっかりと味わえる。
派手さは無いがまた飲みたくなる酒。

★★★★★
5
時代遅れ
2018/07/19

さっぱりで料理の邪魔をしないが、しっかりした酸の中に甘さがあり酒でけで飲んでも旨い。二日目は更に味のりして旨み増。

★★★★★
5
Junich1
2018/07/16

守破離 山田穂
ほぼ最強の食中酒

★★★★★
5
たか
2018/07/08

京都の銘酒[守破離]
三大酒処、京都伏見で醸すお酒。
某サイトで激戦区伏見で一位に評価されるのも納得の一本。
新政のような酸味と発砲で優しい口当たりだけど、後に追って来るのが甘味じゃなく米の旨味でこれが絶妙なバランス。
魚じゃなく肉とマリアージュが至極。

★★★★★
5
ぎゃばん
2018/06/02

純米

★★★★★
5
かわ
2018/05/23

守破離 五百万石65
青肉のメロンを思わせる吟醸香。少しの甘味としっかりした旨味、しかし微発砲とともにしっかりキレていく。コスパも素晴らしい。とてもいい酒です。

★★★★★
5
じん
2018/05/17

澤屋まつもと 守破離五百万石
最初にくるほんのり炭酸ガスとすっきりけど味わい深い。これ本当に好きです。

★★★★★
5
エコロジー
2018/04/28

老若男女いけちゃうであろう、驚きの飲みやすさ。しかしこんなローカルにこんなお酒があるとは驚き

★★★★★
5
matsui
2018/03/31

守破離 五百万石 純米酒 食事に非常に合うお酒

★★★★★
5
jake.n
2018/03/02

守破離五百万石
会社の日本酒好きメンバー利き酒会にて

★★★★★
5
たけさん
2018/02/10

雄町のふくよかな香りがします。
軽くピリピリいい感じで溶け込んでます。
甘みと酸味のバランスいいです。
キレもありますが、
余韻が良くずっと飲めます。

★★★★★
5
みそ
2018/02/06

美味しいわー!微炭酸。体に沁みます。

★★★★★
5
moto
2018/02/03

守破離 ID1502 特A中東条地区 岡本

田んぼ別シリーズです。
ID1502は、はせがわ酒店のみの取り扱いだったと記憶しています。元々ブルゴーニュ好きから転じて日本酒好きになったのでこのアプローチはたまらないです。

注いで直ぐは閉じてますがしばらく置くとまだ熟れていないメロンのようなほんのりした香りと甘みからのキレイな酸味が癖になります。年初に飲んだ吉川の方が米の味はした気がしますがこちらも好きです。

長文失礼しました。

★★★★★
5
らーてる
2018/01/29

澤屋まつもと
五百万石

酸味があり、爽やかな味わい
梨のような香り
(写真は引用)

★★★★★
5
わた
2018/01/23

スッキリして、後味がしっかりしてている。

★★★★★
5
ume
2018/01/08

澤屋まつもと 守破離 山田穂 2015

やはり澤屋まつもとは美味い。当然のように火入れなのにガスあり。綺麗な酒質で旨味が最初にくるが甘みも酸もちゃんと存在している。澤屋まつもとは数日経って味わいの変化が楽しいので一升瓶でも後悔はない。

★★★★★
5
かみん
2018/01/06

守破離
五百万石

★★★★★
5
かみん
2018/01/06

守破離
雄町

★★★★★
5
moto
2018/01/04

守破離 山田錦 吉川 2016
美味。うっすらメロン系の甘みとコク、そしてあとからくる酸味が癖になる味わいです。

★★★★★
5
こうじ
2017/12/30

美味し〜ぃ🤤

★★★★★
5
shiiin
2017/12/27

澤屋まつもと 守破離 純米 五百万石

微発泡感有
ドライに感じる
個人的に五百万石のお米で作ったお酒で一番良い
料理にも合わせやすいと思う
また買います

★★★★★
5
age
2017/12/15

守破離 五百万石 生酒うすにごり

シュワシュワ感は変わらず凄い。まるで微炭酸。口に広がる米の旨みと余韻が堪らない。生バージョンは単発の限定品と聞いて入手したが、完全に当たりだった。美味い。

★★★★★
5