酒屋八兵衛

sakayahachibee

元坂酒造

みんなの感想

ちー ちー
2018/06/09

うっかり八兵衛。クセがなく飲みやすい

★★☆☆☆
2
あつ
2018/06/02

20180602
三重県 酒屋八兵衛 純米酒 無濾過生原酒 裏面に『飲み飽きない、飲み疲れしない』と明記。
生原酒でも くどさがない ずーっと飲めるお酒です

★★★★☆
4
とし
2018/05/12

スペック忘れました。ジューシーでした。雄町でもあるっぽいので、見つけたら是非とも買います。

★★★★☆
4
nonko
2018/05/04

飲みやすいです
スルスル飲めちゃいます
甘口の白ワインみたい💕

★★★★★
5
Laamont
2018/05/04

三重県大台町のお酒。古酒のような芳醇な味わい。

★★★★★
5
りょう
2018/04/28

最後は山廃を燗して締めます。

★★★★☆
4
おちよ
2018/04/25

純米 しぼりたて新酒
透明(やや黄色?)、濁りなし。上立ち香弱。口に含むとコメの甘み、旨味、酸味の順でフワッとくる。その後アルコールの辛味がピリッ。アルコール度数18〜19未満という濃さ。旨いわ~好き。味濃い煮物、天ぷら、焼き鳥などと。
@わく

★★★★☆
4
はるる
2018/04/12

類@ 札幌

★★★☆☆
3
tanig
2018/03/31

うっかり版。辛口やな。

★★☆☆☆
2
髭平
2018/02/27

背伸びしない自分はこれが好き。8月のネコ様、丁寧に返事を返して頂きありがとうございます。毎回、評価コメント楽しみにしています。

★★★★★
5
みーたん
2018/02/23

純米吟醸。すっっっきりおいしー♥

★★★☆☆
3
ガン助
2018/02/11

ドライな感じで美味いです

★★★★★
5
ソルティガ
2018/02/04

純米ひやおろし
燗酒

★★★★★
5
ベム
2018/02/03

純米酒 無濾過生原酒
甘い雰囲気の典型的な日本酒の香り。含むとマスクメロンの香りと味がぶわっと。ジューシーな酸味が主張し、クリアな甘さ。仕込み水のよさがそのまま表れているようなミネラル感ある綺麗な飲み口。甘味とほんの僅かな辛味を残しキレる。厚みがありつつフレッシュで飲みやすい。

★★★★★
5
髭平
2018/01/28

三重のお酒って、旨い。

★★★★★
5
かすり
2018/01/02

12/27日に飲みました。三重は多気郡 元坂酒造 酒屋八兵衛 しぼりたて新酒 純米酒。フレッシュかつキレの良い飲み口。酸味もありますが、少し荒々しい印象。少し置けば良くなりそうな予感な味わい。

★★★☆☆
3
ボンド
2017/11/19

なかなかパンチあり

★★★☆☆
3
へいぞう
2017/11/18

心眼 中取り無濾過 濃ゆい味わいで食事にも負けない、いやお互いを高め合える素晴らしいお酒です。

★★★★☆
4
tanig
2017/11/15

熱燗でいただきました。
びっくりするくらい古酒やった。
でも優しい感じでおいしくいただけたわ。

★★★☆☆
3
マサナリ
2017/11/12

「酒屋八兵衛 純米酒」すっきりした飲み口で、辛みと旨みがその後に。

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2017/10/05

多気郡の酒

★★★★☆
4
sunnydays
2017/09/23

裏八兵衛。純米吟醸。飲みやすい。

★★★★★
5
yumekaikisen
2017/09/06

酒屋八兵衛の裏です。鳥羽に行った時に酒屋さんで購入。山廃の無濾過生で一年寝かせました。見事熟してます。(出荷タイミングで飲んでないけど)これは旨いです。

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2017/08/29

3合目。今日はピッチ早いかもですが、旨い。

★★★★☆
4
きゃらいろ
2017/08/25

【酒屋 八兵衛】純米酒 三重のお酒。
店主の話しによると、あの伊勢サミットの乾杯酒だったんですって。

口に含むと、旨みやスッキリさなど、バランス良く仕上がっているお味ですな。

旨いです。

★★★☆☆
3