
酒屋八兵衛
元坂酒造
みんなの感想
酒屋八兵衛 本醸造 生原酒
精米歩合 65%
17度
元坂酒造 三重
十五夜純米
酒屋八兵衛限定酒Talkin'LoudandSayin'Something
ジャケ買いしたが…酸っぱい!
Talkin' Loud and Sayin' Something
アルコール分14度
製造年月2023.06
酸味スッキリ系、低アルも良し
カネセ商店 1.5k税抜
鎌田製作所 呉服町
今や絶滅寸前の伊勢錦を復活させた蔵元さんだとか。
味わい深く少し日本酒らしさが残る逸品。
4.5
甘くて
フルーティー
ラインっぽい
美味しい
雄町純米大吟醸生原酒
アルコール分16度
精米歩合50%
製造年月2023.03
香りも甘さも控えめ、穏やかな酸味
フルーティではない、が、鼻に抜ける果実感、割とアルコール感じる
カネセ商店 1.819k税抜
海女小屋ちさとにて
お米の香り 柔らかい 甘味
酒屋うっかり八兵衛 三重県
雄町純米大吟醸 生原酒 50%
赤鬼
純米酒 山田錦 五百万石 燗酒
純米大吟醸 雄町 生原酒
リンゴの奥に少し甘い香り。輪郭のある酸甘フワッと広がった後、後ろに薄ーい甘をたなびかせて微苦と共にサラリと消えてゆく。爽やかな酸からさっぱり切れの心地よい流れ。アジフライ、旨増。ネギトロ、淡甘酸。キノコマリネ、円甘。タンレモン、爽淡。ひたし豆、甘旨。アテてソツなく全部OK。常温になるにつれ甘旨が出てきます。飲むほどにバランスに納得。で二週間後、酸旨に円が乗ってやや渋に。うん、つまり、やっぱアテ酒!
四合1620
しぼりたて純米酒
酒屋八兵衛 朔旦 三重県
朔旦(さくたん)純米吟醸酒 生酒
精米率50% ALC16
ほのかな香り,キレがあり飲みやすいおさけです。
20220117笑男酒場チロリ
酒屋八兵衛 備前雄町 山廃純米酒
2022/1/17 @自宅 体調○
※みゆきやで1年ほど熟成?
熟成感のおる旨さと香り
伊勢錦50%、アルコール度15度。
初めて入ったお店で「飲みやすい順におすすめ」という流れで一番最初に出していただいたお酒。
飲みやすい!
備前雄町 山廃純米酒
50度程度の燗酒でいただく。
甘く広がるお米を感じますが、すくに乳酸がスッキリ感を出してくる、美味しいお酒です。
それほど癖もなく、料理を邪魔にしないお酒です。
by SAKEトト
酒屋八兵衛 伊勢錦 山廃純米酒
米の旨味がドンとくる感じ。
美味いです。
酒屋八兵衛 十五夜 純米酒生詰 三重県
丸みのある旨味とフレッシュ感のある爽やかな味わい。
十五夜 純米酒 1回火入の生詰
精米60% ALC160
やや香りに癖があるが、カツオ、白子、あん肝に合う
20211102茅ヶ崎笑男酒場Chirori
十五夜 純米酒
2020年度醸造
しっかり真面目系
味濃い
三重県大治町のお酒
薄っすら木の香りがするスッキリ味
甘さは控えめてアルコールの苦味もあまり残らない感じ