
相模灘
久保田酒造
みんなの感想
相模灘 特別本醸造無濾過生
にごりの元となるお酒。酸味、渋味もありかなり辛口。開栓したてなのでお酒のつんとした感じが強い。時間とともにどう変わるか。
特別本醸造 無濾過生原酒
精米歩合 60%
相模灘 特別本醸造 無濾過生原酒
しぼりたてのお酒にもろみとガスを加えたもの。
こうじの甘さがちょうどよく合わさった、ビリビリシュワシュワなお酒。
特別本醸造 美山錦 槽場詰め 無濾過生酒 限定品 素晴らしい✨
純米吟醸 美山錦 50%
赤鬼
純米吟醸 雄町
比較的辛口なお酒でした。
相模灘 純米吟醸 美山錦
アルコール感が、鼻に抜ける。
大国魂神社 武蔵の國の酒祭り2019にて
神奈川県のお酒
相模灘。
酒蔵にて購入。
純米吟醸。
甘めですが、香り良く美味しいです。
神奈川県のお酒
相模灘
酒蔵に伺い購入。
特別純米。
純米吟醸
はじめにお米の香りと合わせてアルコールっぽさがある。後味は喉の奥に苦味が残る感じ。
@鎌倉 まさの
ちょっと味が強すぎるかな
★4.2 純米吟醸 美山錦
無濾過生原酒
安くて美味しいよ、
蔵元で購入。
雄町よりはさっぱりした味。しかし、しっかりめの日本酒。
蔵元で購入。
雄町の力強い味わい。それでいながら、日本酒臭さのないバランス。
相模灘 純米吟醸 雄町 槽場詰め
おちょこに注ぐとすごい細かい泡がただよう。暖まると甘味がぐっとますけど、辛口。
相模灘 純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒 歩合50% アルコール17度 生原酒ならではピリ感いいですね。美味しいです。
特別純米 55% 美山錦
多嘉屋
特別純米
相模灘 純米吟醸 美山錦 槽場詰め 無濾過生原酒 限定品
相模灘 純米吟醸 美山錦
口感澀
入口平淡、尾韻微酸
相模灘 純米吟醸 美山錦 槽場詰め 無濾過生原酒
原酒香氣
淡甜,收俐落
相模灘 特別純米
香蕉香氣
入口酸,收俐落
相模灘 特別純米辛口おりがらみ
はぁー辛い。のど越しに甘味がふわっとくるかなぁって感じ。酸味苦味はない。飲んじゃうわぁ
実家近くの日本酒。
神奈川県というだけで、お酒のイメージが薄いが、これはかなりオススメ!